マダムさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マリオネット・ゲーム(2007年製作の映画)

3.2

はじめはなんだか良く判らなかったけど
きっとこうなるには相当な訳が有るんじゃないかなあと想像しながら見ていたけどなんだかモヤモヤした。
でもピアーズブロスナンが主演だから、何かあるのねと思いながら見て
>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

3.0

ケイト·ブランシェット様目当てで鑑賞しました。
ファンタジー、ロードムービー、陰謀、復讐、諜報部員教育を、施された最強の少女の成長ストーリー?
最後になってやっと意味が解った私って…

ケイトブランシ
>>続きを読む

ア・フュー・グッドメン(1992年製作の映画)

3.5

ラストがとても素敵でした。

若いトム·クルーズやデミ・ムーアはすごく美しく、ジャック·ニコルソンもなんだか重くなかった。
法廷ドラマということを知らずに見たけど見進めるうちにどんどん引き込まれた。
>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

-

冒頭から、救いようのない描写。
子供時代のノーマジーン。幼い頃にこんな経験をすれば、間違いなく病んでしまうだろう。
以前に新書でマリリン·モンローを読んではいたので、その人の辿る事実は何となく把握して
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ウーン、静かに怖かった。
兄弟の会話「それはなんだ?」「幸せだよ」
弟とアダのボートの場面
「お父さんは詩が好きだった。」
「アダも好きか?何の役にもたたないけど。」
このお父さんて誰のこと?
気にな
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

葉が凄く可愛いかった!
リアルな恋愛ってあんな感じなのかなぁ?
多分お互い大好きなのに、ふとしたことですれ違ってしまい、楽しかった思い出になってしまうことって、多くのカップルたちによくあることなのかも
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.4

バカリズムの脚本と言うので見たかった作品。jcomでレンタルしました。
予告編の篠原涼子の走る姿に興味をひかれ今日やっと見ました。
結婚式のあるあるなお話。
エピソードの全てを最後に一気にまとめてくの
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.2

スカーレット·ウィッチ ワンダが突然のヴィランになって凄く怖かった。なんだか可哀想だわね。

マルチバースの沢山のパラレルワールドが有るのもやはり凄く怖い。

ドクター·ストレンジがなんだか人間味が有
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんだか、頭を空っぽにしたくて、チョイスしたのですが、大当たり、激しいアクション、爆発、殺しあいなんだけど、緩く楽しめました。☺️
ボロボロのブラビも可愛いかった!

そして真田広之さんが、とてもとて
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.3

逃げろー。
ショッキングな描写から始まる本作品。
前作2作品とは、ちょっと趣を異にした感じでした。
予告編にひかれて見ましたが、ずっと緊張して見てしまいました。
私は良く判らなかったかな😅

ミッドナイト・ガイズ(2012年製作の映画)

3.4

コミカルだけどなんだか胸にグッとくる。
おじいちゃんだけど青春してる感じ?

クリストファー·ウォーケン目当てでみました。カッコいい👍️。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.7

楽しい113分ジェイミー・フォックス目当てで鑑賞。
コメディもいいです。
バンパイヤもコメディタッチで見ると大丈夫です。
この夏の暑い盛り、今日は台風🌀みたいだけど、お家で家族皆でも一人でもスッゴク楽
>>続きを読む

王妃の館(2015年製作の映画)

3.0

浅田次郎さんの原作で面白かったので、どのように映像化されているのか興味があってみました。
作家と元アパレル界にいた詐欺師に作家が投影されてて面白かった。
クレヨン役が中村倫也さんだったので、ビックリ綺
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0



見てきました。大画面で劇場での鑑賞の醍醐味!満喫しました。

今平行して原作のコミックスを読んでいて自分で盛り上がっての鑑賞でした。

ヨウカイの清野菜名ちゃんがんばりましたね。良かったです。確か
>>続きを読む

底知れぬ愛の闇(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

お互いに「それ」がないと成立しなくなってしまった、一組の夫婦の心の闇!
お互いに御互いが飽きられたらどうしようっていうのが、きもかな?
「それ」は妻の新しい男とそれを殺す事。
それで成り立っ不思議な夫
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

凄く面白かった!
Netflixでの配信があるので、映画館での鑑賞は、我慢したけど、映画館で見たらもっとよかったかも。

 ジェイソン・ボーンとジョン・ウィックと007を合わせてミッションインポッシブ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.1

過去に親から受けた仕打をトラウマに持つ夫婦が、子どもを大切にしたいと言う気持ちと現実の子どもという存在にとことん振り回される話。

なかなか良くできた話だったけれど、気持ちの良くない嫌ミスでした。
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

トップガン見てない私ですが、
素敵でした。
映画館で見ることが出来てよかった。
映画館で身体で感じて観る映画でした。
凄く良かった。
まだの方是非劇場でご覧になって欲しいです。
トム·クルーズなんてカ
>>続きを読む

ジェニファー・ロペス ハーフタイム(2022年製作の映画)

3.9

この人の半生は常に闘いなのだ。
アメリカの国民であるのに肌の色が白くないことや女性であることで、多くのフェアーでない扱いや、評価を受けて来た。
そんな彼女が栄誉あるハーフタイムで権力者の力をものともせ
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.9

イヤな人がひとりも出てこない安らげるストーリーでした。
趣味や推しが一緒なことで、年齢を越え、友達?なかま?が出来るなんて素敵なんだろう。が、やはり自分で一歩踏み出さないとそれも難しい。それができれば
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ナイト·シャラマン監督
久々にどうなるの~?と、ドキドキさせてくれました。

数々の伏線が、張ってあったけど、何故?こんなことにー?というのは、私はわからなかったから、そうなのかー、へぇー?と思いまし
>>続きを読む

ホワイト・ストーム(2019年製作の映画)

3.5

アンディ·ラウ 香港ノワール
じゃ、見るっきゃないでしょ!
と言う訳で鑑賞。

麻薬を巡る数々の悲劇、起こった出来事で遺恨を残す、20年来の義兄弟の血で血を洗う死闘。
ストーリーと、あまりに無能な警察
>>続きを読む

アリス&ピーター・パン はじまりの物語(2020年製作の映画)

2.5

アンジーだし大好きなアリスとピーターパンのお話が融合?
期待をもって見たのですが、何だったんだろう?テーマは?いいたかったことは?
キャストを黒人にしたことは?
全く分からないし。
ほとんど謎だった。
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.8

飽きちゃった。
意味分からないし、真矢みきさん美しく撮ってないし無駄遣いでもったいない。
ビジュアルの美しい役者さんを揃えてるのに、衣装やメイクで、誰がやってるかよくわからなくなってる。
蜷川実花さん
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

原作を読んで、かなり気持ちを持っていかれたので
映像化しても見ることはないかな?と思っていたのですが、あまりに評判がよいのでそれならばと、見てきました。

結果見て良かったです。

主演のお二人にそれ
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.8

アルコールは飲んでものまれるな
的な話。
エミリーブランドが主演なので、ただのアル中の殺人者ではないと思ったけど、
前半見ているのが辛かった。

後半話が転がってスッキリ。
三人の女がトムという男と関
>>続きを読む

たそがれ清兵衛(2002年製作の映画)

3.8

 つましく、生きているのに次々と降りかかる艱難、翻弄された短い生涯。

けれど最後の3年間は美しく聡明で優しい愛する女と暮らすことが出来て幸せだったのだろう。良かった!

 素敵な時代劇でした。
主演
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.4

とても見たかった物の1つ。やっと鑑賞できました。

言われている通り「羅生門」と同じ構成。
主演となる三人の三者三様の事実。

これらの事実は全て本当なのだろう。
我々が日常で経験する事実も、それを経
>>続きを読む

シネマ歌舞伎 桜姫東文章 下の巻(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

本日、待ちに待った下の巻を先ほど鑑賞しました。
桜姫の思いっきりの良さや、生き抜く強さをより強く感じました。
 玉三郎さんの桜姫の「毒くわば…」の台詞で顔をキッと上げる場面でのお顔がガラッと変わる場面
>>続きを読む

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.3

ジェイソンボーン 大好きなのですが、
このスピンオフは、彼が出てこないのでなんだか手が出ませでした。

でも午後ロードでやっていたので見てみました。CIAが手掛けて作り上げた、殺人マシーンを計画の隠蔽
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マッツ・ミケルセンが登板ということで興味が有って見たのですが、
筋が解らないとと、1と2を予習復習して見に行きました。1は、見た記憶があったので、2を見たら、美術は、凄いし、話は面白いし、填まってしま
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.4

一作目は見た記憶が有るのだけれど、沢山の登場人物の関係性とか名前とか、なんでこうなっちゃうの?とか複雑すぎて良くわからなかったのだけれども、アマプラで鑑賞後の特典映像に、公開された時の舞台挨拶や、製作>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

色々な方のレビューが、面白そうなので是非とも見たいと思いアマプラでレンタルしてしまいました。

いろんな女優さんの勇ましい姿が面白かったです。小池栄子さんがソフィア・ローレンみたいで、最近の活躍ぶりと
>>続きを読む

シネマ歌舞伎 桜姫東文章 上の巻(2022年製作の映画)

4.2

仁左衛門の若さとエロさにビックリしました。
歌舞伎で、このエロさは、おどろきです。
それはともかく桜姫での二人の共演が、36年ぶりで、他の舞台での共演は半世紀以上だと言うことにまたまたおどろきです。
>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

3.6

いつも、大変な目にあうリーアム・ニーソン、今回も冒頭から、たいへんでした、
展開もハラハラドキドキで、最後までどんでん返し有で凄く楽しめました。
 2011年の作品で、なぜか、題名のアンノウンに食いつ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.4

原田マハさんの本は好きでこの原作も読んでいたので、どのように映画化されてるのかと思い見ました。
凛子の感情の起伏が、なんだかよくわからなかったので、女優さんが演じることで血が通ったように思えました。
>>続きを読む