井v個人的備忘録さんの映画レビュー・感想・評価

井v個人的備忘録

井v個人的備忘録

  • 109Marks
  • 94Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.0

あっ!?ドムがっ?!

ザワザワ

(人影)
ドムーー!!



ジゼルの扱いよ。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

この頃はまだ王道

暑苦しいファミリー感も少ないし

シンプルに良い

ドムとブライアンの始まり。

Winny(2023年製作の映画)

3.5

同時進行する警察の裏金事件
映画としては、イマイチ本筋との繋がりが弱いように感じた。
ただ、多分これが無いと映画の印象がだいぶ違う。

金子勇がいかにして勝利(無罪)を勝ち取ったか。そういう勇姿を見せ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.0

ゴジラの映像は悪くなかった。
自動回復する設定と、ところてん式ビームが意味わからないけど。

何だかんだやっぱりもう令和
戦後という世界観にピンとこないし、
この時代特有の価値観についていけない。
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

2.0

ホラーは観ないし、嫌い。
ネタバレを観て、逆に観てみようと思ったので視聴。
確かにホラー映画とは少し違う。

何であのボタン押したかなぁ?

シガニーウィーバーの無駄使い。

俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー(2024年製作の映画)

3.0

テーマは面白いと思ったし、ジョンシナがやってるのが個人的に面白かった。

だが、結末が無理矢理感あって納得いかない。

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

2.0

可もなく不可もなく。ただ、2度は観ないかな。

テイルスとナックルズ参戦で胸熱なのはプラスではあるが、最初敵、ラスト味方のよくある展開。

そもそも、ロボトニックってあんなキャラか?
相変わらずただの
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.0

展開早め。

実話に基づくサクセスストーリー?というのが映画の主旨であって、一つ一つのレースのドッグファイトを楽しむような映画ではないしレース自体も、グランツーリスモを知る人なら分かる通りリアルなので
>>続きを読む

ポリス・ストーリー3(1992年製作の映画)

3.0

ポリスストーリー3は
ミシェル・ヨーを使いたいせいか、ジャッキーのアクションが少ないので少し残念。

やっぱりポリスストーリーは、
ヒロインがやらかす。

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

4.0

有名な作品なだけあって、
面白いし、アクションも多くて満足度高め。

ポリスストーリーシリーズでは一番好き。

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.0

オリジナル観たことありません。

脳筋。

戦う姿も、あれはアクションじゃ無い。

脳筋の殴り合い。

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

2.0

コメディ寄りの映画です。
笑いのツボが合う人なら。

私は合いませんでした。
一応最後まで観たけど、前半でやめようかと思った。

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.0

無難

トムホの映画はとにかくアクション推しなのかな?

ゲームは知らない。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

2.0

昔はもう少し車がテーマだった気がするんだけどな。

最近のはもうファミリーだの何だのと。

何でみんなあんなにイキってるのか。

ドムは何故死なないのか。

なぜ敵のやり口が毎回回りくどいのか。

>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

マリオのゲームをやったことがあれば、小ネタがふんだんに盛り込まれていて、楽しめると思います。

マリオを知らない人が見るとどうなのかは、わかりませんが。

355(2022年製作の映画)

3.0

記録。

日本人だからね。
聞き慣れない組織ばかりでキャラの立ち位置は訳わかめ。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.0

過去のスーサイドよりも、
B級感が増したというか
グロ描写とか
キモさとか
ギャグ要素とか

好きな人に好かれる作品

なお、過去作との繋がりはよく分かってない。
ハーレイ作品の延長なのかな?

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.0

吹き替え視聴

主役5人がこのメンツだって分からないくらい声優上手かったと思う

ストーリーは良く言えば「王道」、悪く言えば「ありきたり」

次の展開はまあまあわかるものの、アニメーションの良さ、テン
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

この映画のテーマとか、そういうのは正直分からないし、調べてないが、

気付けば、飽きずに最後まで観てた。

終始謎なのは、この一家のスキル。

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

1.0

原作は知らない。

今日から俺は的な、ふざける所はふざけ、しめるところはしめる、というものを予想していたが、結果はギャグ強め。むしろギャグしかない。

ギャグに全振りしたにしては、あまりにもギャグがつ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

ホラーだけど、ホラーじゃ無いかんじ。

ガッツリホラーが嫌いな人はこのくらいで楽しんで。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

1.5

全然面白くないぞなんだこれ。

せめて、音楽がテーマなら、ウタの戦闘シーンくらい音ハメ演出でかっこ良い映像くらい作ってほしかった。

やはり、映画が人気だったのは、特典欲しさか?

>|