よっしーさんの映画レビュー・感想・評価

よっしー

よっしー

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

-

不思議なほど、韓国映画のリメイクだということを隠してる。その上、原作本のような体裁のノベライズまで出して。
お隣の国のことを、批判できないやり方で不快。
日本人なら、潔くあって欲しい。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

韓国映画って血の使い方が上手いなあ。
目を背けたくなるような凄惨なシーンや汚ならしいシーンですら、不謹慎ながら詩的で美しく見える。

幸せになるための27のドレス(2008年製作の映画)

3.0

魔法にかけられたのエドワードとは全く違うジェームズ・マーズデン鑑賞映画。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.0

オサレになったアン・ハサウェイの日々の通勤シーンのみ好き。
アン・ハサウェイの相手役の顔がどうも…

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

3.0

話自体は好きだが、いまいちアイラフィッシャーを可愛いと思えなかった。

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

4.0

笑えて泣けるゲイ映画。

ジムキャリーってキワモノな感じが好きじゃなかったけど、魅力的な役者さんだなって気づかされた作品。

シャレード(1963年製作の映画)

4.3

ヘプバーンの作品で一番好き。
結末を知ってても何回観ても楽しめる。

カンナさん大成功です!(2006年製作の映画)

2.5

原作が好きで視聴。
日本版はキャストの時点で見る気が失せる。
個人的にチェジンモは時代物のほうが似合うと思う。

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

4.2

歌の力。特に
"Steppin' To The Bad Side"
"One Night Only"ディスコバージョンが好き。

アタック・ナンバーハーフ(2000年製作の映画)

3.0

タイはオネエが普通にそこらにいて、ごく普通に生活してるように見える国。
実話と聞いて、タイなら有りうると思った。

ビッグ(1988年製作の映画)

4.5

30過ぎたトムハンクスが子供にしか見えない!
本当すごい役者。

君の香り(2014年製作の映画)

3.5

物語に特別高揚感はないが、癒され度は高い。
パクシフってこんな普通の人もできるんだな?って作品。

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.5

やっぱ友達っていいよね!って女なら思う良い意味でのアホ作品。

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

2.6

全体としては駄作だが
アブダビの警察署で、キャリーがBIGへの愛を再確認したセリフは泣けた

まぶしい日に(2007年製作の映画)

3.5

ソシネは本当に天才的な役者だと思う。
作品に恵まれて欲しい。

スティング(1973年製作の映画)

4.5

ポールニューマンがイケオジ。
ラストの爽快感は格別。
古さを感じさせない映画。

殺人の告白(2012年製作の映画)

4.0

日本でリメイクするとのことで視聴。
とりあえずパクシフがアホほど美しい。
今の藤原竜也に「美しい」という形容詞がつくのか疑問。
パクシフの醸し出す血の通わなさや陶器感は、綾野剛のほうが近いと思う
チョ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

5.0

一番好きな映画。
映画を見て鳥肌がたったのは、今のところ、この作品だけ。
とりあえず見て欲しい。