えんがちょさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

えんがちょ

えんがちょ

映画(424)
ドラマ(4)
アニメ(0)

全然大丈夫(2007年製作の映画)

-

ゆる〜いけど終始笑ってしまった。観てて楽しかった!!ちくわ作ろうと思ったら思ったより手間かかるのね。

ザ・キング(2017年製作の映画)

-

実話も元にしてそうな内容だけど、思ったよりポップで見やすかった。韓国映画に大体ある暴力シーンがないのもいい。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

エヴァやん。ってくらい色々と庵野ワールドで楽しかった。初代仮面ライダー観たことないから庵野監督のこだわりを感じられたは残念。。
浜辺美波ってアニメのキャラみたい。

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

-

両国の目線を大事にしている気がした。
実話なのはすごい。よくある友情演出は実際にあったのかな?

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

-

ムロツヨシのキャラが立ってたのはよかった。内容はただただ胸糞悪い。吉田監督作品って胸糞悪いまま終わってしまうのよね。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

-

前半は雰囲気あっていい感じに始まったけど後半はなんかもったいなさがあった。アクションはドキドキした。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

制作者のウルトラマンオタク全開な感じが観れないなぁと思ったけど後半は癖になってた。笑
ウルトラマンとは別物だがリスペクトも感じた。庵野ワールドもでててよかった。

インセプション(2010年製作の映画)

-

めちゃ面白いしかっこいい!!スクリーンで観たい!!
クリストファーノーラン監督作品は吹き替えで観た時の方が内容を理解できているような気がする。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

導入から引き込まれたー!中盤から泣けたー!井上先生のこだわりを感じました。

前科者(2022年製作の映画)

-

暗い内容だけど白髪の弟コスプレぽいし所々現実味なくしちゃってるのなんでだろ。

宮松と山下(2022年製作の映画)

-

待ちに待った!さえない香川照之!
ピンボケの時も伝わる演技のうまさに大満足!!
観終わって少したったらなんか色々考えてしまう映画だった。予備知識ないほうが楽しめる。

マッドマックス(1979年製作の映画)

-

衣装かっこいいよなぁ、マッドマックス参考にバイクのヘルメット探したもん。

敵の残酷ぶりにだいぶ嫌な気分になる。なのに復讐パート少なくてその気分も晴れず…
あとラブラブなのはいいけど子どもから目を離し
>>続きを読む

愛と銃弾(2017年製作の映画)

-

期待しすぎた。インド映画のような笑いが足りないか。でもこの機会にイタリア映画観たい。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

-

話し合えば分かり合えるというのは綺麗ごとなのか。

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

-

英雄としてではなくて、1人の人間として描いているのがよかった。イビョンホンうまいなぁ。

さがす(2022年製作の映画)

-

重たいというか暗いというかそんな街の空気感がリアルだった。佐藤二朗のふざけ具合もちょうどよい抜け感。

犬王(2021年製作の映画)

-

和ロックの突然の展開に笑ってしまった。マサラ上映したら楽しそう🤣

怪物はささやく(2016年製作の映画)

-

大人な向けファンタジー。
メッセージ性があってとてもよかった。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

主人公のまっすぐというか必死な性格がみていいて辛くなった。とてもリアルに感じた。

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

-

大人の青春。ジムの会長がもっとちゃんと選手管理してほしい…

ぱん。(2017年製作の映画)

-

勢いに押されてそのまま最後までいった15分でした。🤣

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

テンポが早いからか感情移入して泣けるって感じじゃなかったけどリアルで色々考えちゃう。観た時の自分の立場で感じ方が変わってきそう。

悪人伝(2018年製作の映画)

-

悪人なのにかっこよさと優しさが滲み出てるマ・ドンソクが最高!

団地(2015年製作の映画)

-

序盤からめっちゃ笑った🤣
本当の熟年夫婦のような2人のテンポや間が最高でした。

アンソニーのハッピー・モーテル(1996年製作の映画)

-

なぜかつるんでる3人が愛らしい。犯罪なのに憎めない感じがいい。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

-

ヤクザ映画だけど任侠映画ではなくヒューマンドラマでした。よかった。

ゴールデンスランバー(2017年製作の映画)

-

前半が1番の盛り上がりな感じはあったけど韓国版リメイクなので圧巻のアクション!カンドンウォン堺雅人に似てる笑

永い言い訳(2016年製作の映画)

-

西川監督の登場人物の描き方好きだなぁ。
情け無いもっくんがとてもハマり役。

CUBE(1997年製作の映画)

-

終始ハラハラ。
なんとも言えない心理描写の演技が逆に展開が読めなかった。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

IMAX鑑賞。
最大級のスケール!まさに集大成!3時間あっという間でした。みんな過去の作品思い出しながら観てただろうなぁ。
ありがとうダニエルボンド。