Takakuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Takaku

Takaku

映画(337)
ドラマ(25)
アニメ(0)

題名のない子守唄(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

巨匠ジュゼッペ・トルナトーレ×エンニオ・モリコーネのゴールデンコンビ。
面白くない訳がない!

先の読めない展開に最後まで目が離せず。
全てが解明された時には涙が止まりませんでした。

ダヴィッド・デ
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.9

イギリス人は映画の作り方もオシャレ!!


とにかく楽しめました。

パディントン(2014年製作の映画)

4.9

ファミリー向けエンターテイメント。
の筈なのに、エッジが効いてて、とにかく笑えました。

ニコールキッドマンの悪役も堪らなかったー。

ダンボ(1941年製作の映画)

5.0

ブラックユーモアが溢れる名作。
初めて見たけどディズニー映画で一番すきかも。

BROTHER(2000年製作の映画)

5.0

全てが最高!!!!

ファッキンブラザーーー!!!!!

グッバイ・ゴダール!(2017年製作の映画)

4.1

期待値が高かっただけに、残念感が否めなかった。
残念感というか、自分の想定していたストーリーとは全く違くて、悪い方向に置いてけぼり。(フランスの歴史を知らない自分が悪いのですが…)
ただ、オマージュシ
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.7

こんな下らない(最高の褒め言葉)クマに泣かされるとわ。青春ファミリーカオス映画!最高でした!!!!!
ああ、Tシャツ欲しい。

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

5.0

爆音上映で観てきました。

これ程の高揚は怒りのデスロード以来です。
最高!!!ジャイマヒシュマティ!!!!

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

4.4

アレン節全開の胸糞悪い(褒め言葉)映画でした。
終始痛い女の言動行動にイライラ。
だんだん癖になり、気がつけばフィクションの世界観にのめり込んでいました。


女 と 男の観覧車とは上手いこと言ったも
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「#カメラを止めるな 」
シネマロサで初日に観てきました!

とにかく笑いっぱなしの96分。
緻密に計算された脚本に脱帽です。監督の、映画愛から生まれたアイディアにやられました。クセに…いや、感染しま
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

始まって早々、容赦無く襲うタイトルコール。
役者陣の実力、是枝監督の緻密な脚本 演出。
どれを取っても今後語り継がれるだろう作品を目撃してしまいました。
セックスと死
海街もセックスで始まり葬式で終わ
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.6

近未来の日本を犬目線で描くユーモア溢れる映画でした。
最後の展開には少々無理を感じたがそれ以外は満点!
ストップモーションアニメも良い味出てるし、何より声優が豪華!!!

喧嘩のボコスカを始め、細部に
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.8


過去の栄光にすがり未練タラタラな駄目男と、中々新しい一歩を踏み出せない女。
そこに挟まれた少年。
全く違う方向に向いてるベクトルが心地よく、絶妙な日常生活に心が温まりました。

今回も是枝監督の日常
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.8

個人的にはとても揺さぶられました。

画のこだわり、出てくるキャラクターがどれも素敵で、、、

エンドロールになり、題名に納得。
そして父になる。

個人的には一周回って、けいた君の父親になったのかな
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.6


心がほっこりする作品。
このメンバーで是枝監督。
外れる訳がない。

テンポも良く心地よく見れました。

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

愛 憎悪 復習 突然の歌
最高!!!
完全版を観るのが楽しみ。

ジャイ!マヒシュマティ!!!!

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

2.0

福田監督が受け入られる意味が少し分かった気がする。


映画だと思って観ない。

これだ。
賀来さん素敵だったので、プラス1点

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

5.0

シリーズの中で一番好き。

なんで真面目なシーンが笑えちゃうんだろ。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前情報は町山さんの怒りのデスロードな嘘。これだけでした。
前半のコメディからは想像できない展開に思考停止。
話の構築のセリフ 共に最高でした。

しかも実話だって言うんだから参った。上映後拍手が起きた
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.2

この作品がキッカケで子供の頃蜂がトラウマでした。
今見ても怖い。

ワンダーストラック(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます


ローズが目をキラキラさせてサイレント映画を観てる姿に心打たれました。
サイレントから音声が入り、3D4Dとどんどん進化していく時代にバリアフリー上映を観れて、当たり前のように映画を観れてる環境に感謝
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

夫の行動に終始イライラ。
途中、妻の精神疾患?かと思いきや…。

カメラワークが印象的で、最後置いてきぼりにされましたが、解説を読んで納得。

http://camusiclife.com/2018
>>続きを読む