arimaaaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

5.0

コナンなのに推理要素がない!!アクション超大作映画になり始めたのはこの頃から?
オスプレイぶち落とすとこ、漫画すぎる笑

キュラソーと少年探偵団の友情は、ベタだけどよかったです。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今年公開の映画でナンバーワンかもしれない!!劇中でタイトルの意味わかったとき「ふおぉ!」ってなった。笑

2分間のタイムループがずっと繋がっていく物語。それぞれの2分間にパニック・笑い・ロマンス・SF
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

5.0

わかっていても最後の30秒カウントダウンはアツいね!!痺れた!!!

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

父親からの6回目の留守電からのWTC崩落のシーン、鳥肌立った…

9.11のことはリアルタイムで全然知らないけど、きっとオスカーみたいに意味不明な理由で大切な人を亡くした人たちがとてもたくさんいたんだ
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

5.0

さくっと観れてよき、映画に2時間もいらんやんってなる笑

新宿御苑よりもマンションの非常階段のシーンの方がなんか覚えてた。2人の涙が美しい

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

5.0

大昔に見たやつAmazon primeに復活してたんで。ラスト5分くらいがやっぱり圧巻だなー、おしゃれでかっこいいね。
カイザー・ソゼとコバヤシ。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

5.0

国王が吃音を乗り越えて、最終的に「国王になる」物語、言葉が与える力は大きい。
主人公2人の階級超えた友情もアツかった!

コリンファースの吃音の演技はもちろんすごいんだけど、王族の威厳と吃音に悩む1人
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

5.0

好き嫌いがハッキリ分かれるやつだってのを事前にチラッと見ていて、ちょっと難しかった派の人です。
サントラとかカメラワークとかセットの色味とかそういうあたりは好きだったんだけどなー、、そもそもの構造がや
>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

5.0

マイエレメントの最初に流れたやつ

デート行く前に奥さん?にもちゃんと想い馳せてたのよかったな、気持ち変わってないんだなって。
カールじいさんの本編見たことないけど、、笑

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

5.0

エンドロールのSuperflyに震えた度肝抜かれた、この映画のためにあるのかというくらい歌詞がバチバチにハマってる

映像も綺麗で2人のやりとりもロマンティックで素敵〜、あとウェイドの家族が好きだわ

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ロマンティック〜不朽の名作〜(雑)
オードリーヘップバーン、どのカットもベリーキュートでベリーチャーミング!

「身分違いの恋」って感じはノッティングヒルの恋人の方が強かったかも、お互い身分隠してたか
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

ちょっとたぶんしばらくソーセージ食べらんないわ!それ以外は最っ高!!
どうやったらこんなん思いつくん!

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

5.0

たまたまテレビでやってたやつ、どんなんかなーってぼけっと見てたけどよかった。とても爽やかで◯
恋愛したいわ私もふつうに。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

描写がかなりリアルでびびった、特に前半。
クイズ番組でスラムの凄惨さとか表すってアイデアほんますごい!
そして最後には踊るんかい笑

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

5.0

いいなあこういう映画、好きだな〜
ストーリーよりも阿部寛や清野菜名たちがほんとに演奏してんのかが気になったけど笑

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

5.0

「野球は夢の時を刻む」
「この球場も、ゲームも、我々の過去の一部なんだよ」

アメリカに生まれて向こうの野球文化にも触れてみたかったなあ、日本ももちろん最高だけどもさ

ランガスタラム(2018年製作の映画)

5.0

他の人も書いてたけど終わった直後の感想は「想像してたのとはちょっと違った」
悪かったという意味ではないです!

主人公の難聴って設定が各場面で効果的でよかった、伏線回収もお見事

ダンス・音楽・恋愛・
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

5.0

フォレスト・ガンプのトムハンクスもいいけどこのトムハンクスもむっちゃ好きだわ

小さな空間にいろんなキャラがいて、ドラマが詰まってて、ひとつの空港のターミナルがひとつの世界になってるみたいだった!

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

そういえば見てた記録し忘れ

これから先も何度も見る、きっと

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

5.0

いやもう全部カオスすぎて最高(笑)おもろすぎて声出るから映画館で観れんやつだ(笑)

なんか最近結婚テーマの映画多いのはたまたま

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

導入パートでしっかり尺とって、すっごい丁寧にジョージの周辺を描かれてて、だからこそラストの大団円はすごく感情移入できた。
これ80年前の映画なのすごい!めちゃ素敵!オシャレ!

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

豪華も豪華なW主演がクソ飲んでクソ踊ってるシーンが好きだった、キャストみんな魅力的でよかったな〜
深く考えなくてもクスッと笑えてハッピーになれる映画でした。

結婚するときってどんな感情なるんだろ

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

想像してたやつの5億倍ファンタジーだった。「下の世界」パート入ってからは千と千尋×ハウルみたいな感じ?笑
映像はめちゃくちゃキレイだったけど内容はちと難しかった!いろんな人と感想を語りたい。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

冒頭の出会いの場面、複数人視点で振り返ってる構成が好きだった
音楽映画はよいね!!

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

5.0

青春だなあ、全部。おじさんはキュンキュンしちゃったわわ

半落ち(2003年製作の映画)

5.0

考えさせられた。弁護士役の國村隼が人間味あってとても好きだった

「そんな裁きを決めるのはあなたでも私でもない」
「そうです、そんなこと誰にも裁くことはできないんです」

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

5.0

挫折乗り越え系サクセスストーリーと音楽の美しさがよき!ベタかもだが王道の強さ

あとフランス版生田絵梨花みたいな女優がすごかった、どの国にも圧倒的歌唱力のあるアイドルばりの美貌の持ち主はいるのな笑

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

穏やかで、でも情熱的で、切なくて、でも幸せな120分
最後「she」流れた時の2人の笑顔に泣いた

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

解説読んでようやく理解
under pressureの使われ方よかったなあ、ボラプより好きかも

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

5.0

そういえば見てた記録し忘れ
山崎まさよしがぶっ刺さる

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

5.0

これロケ地香川か、まさかだった!
構成もおもしろかったし、タイムマシンをクソ無駄使いしてるあたり大学生の青春感じた。
学生の夏に戻りたい!!

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

5.0

前編に同じ
追記とすれば、ラストのとんど焼きのシーンが美しかった

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

5.0

男の映画って感じ、佐藤浩市がとにかくすごい!!前編後編あわせて4時間もあっという間だった〜、人間ドラマもミステリー要素もどっちも強くて満足!

怪物(2023年製作の映画)

5.0

初めて見た是枝監督の作品
怪物だーれだ、1番の怪物はすっごい演技してた子役2人なんじゃないかな
安藤サクラの母親役もバッチバチのハマり役だった、ちゃんと考察してまた見直したいかも〜

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

「大いなる力には大いなる責任が伴う」
全シリーズ通して語られてきた命題、スパイダーマンの運命を表すこのワードを一番強烈に感じた作品だった。

書きたいこともっとあるけどあんま書くとネタバレなるのでここ
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

5.0

WBCという最高のエンタメよ再び、大谷もダルも村上もヌートバーも吉田も朗希も由伸も栗山さんもみんな最高!!
カープファン的には、鈴木誠也と栗林には次回大会でぜひとも大暴れしてもらいたい。

世界一奪還
>>続きを読む