YusukeTakanoさんの映画レビュー・感想・評価

YusukeTakano

YusukeTakano

映画(517)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

-

お勉強になる。知らなくてはならないことをまた一つ知った気がする。

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

-

クリヘムが立派すぎて腹抱えて笑った
こういう笑い大好き

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

ディレクターズカット版にて。暗くないホラーってそもそもの概念を覆されたような気がする。映画の内容を考えるより、脳で感じろみたいな映画だった。

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

-

tri後に観たのでより面白く思えた。
デジモン世代で良かったなーーと。

デジモンアドベンチャー tri. 第4章「喪失」(2017年製作の映画)

-

進化の定義が曖昧すぎてキレそう。
デジモンにおける進化ってもっと大切なものだと思う。

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

-

「マーレる」という新たな造語に笑う。
テンポ良し、続編としても申し分なし、頭の中空っぽにして楽しめる良映画。ただ、1作目観てから鑑賞すべきです。

マトリックス(1999年製作の映画)

-

MX4Dリバイバル上映にて。
若かりしキアヌ・リーヴスもかっこいい。
銃弾を避けるあの名シーンを身体揺られながら観れるのは快感。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

-

つい最近、新撰組動乱篇の原作読んだのでどう実写化するのだろうと思って鑑賞。実写ならではのネタであったり、笑えるところがたくさんあって、さすが福田さんってなった。
余談ですが、Netflixも加入しまし
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer(2019年製作の映画)

-

「平成」全部ひっくるめて最高。
えええ!?ってなる瞬間はニヤリでした。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

-

これは吹替で観たくなるよね〜。
おもちゃでも何でも大切に使わないとなーとこの歳になっても考えさせられる、、。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

-

高校生とヒーローの両立って普通に難しいよね。ピーターパーカー少年の心の葛藤うまく描いてた。
フェーズ3、これからも楽しみです。

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

-

アンハサウェイの無駄遣い。
怪獣映画と思いきや、途中で登場人物ラリってホラー要素ぶっ込んでくる。内容も薄い。がしかし、こういうどうしようもない映画も好み。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

-

人って難しい生き物だよなぁ、。
お互い同じ弱みあっても助け合えば良い方向に向かうんだなぁ、、。
EXELCIOR

>|