たちつてとさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.8

日本の漫画の実写化で唯一認められていると言える映画

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.0

エンディングまですごい運命の話やん!って思ったけど最終最後「やっぱりインド人って全員踊れるんや………」っていう感想になっちゃった

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

海賊さながらの船上の戦いが、船の上で空の上ってとこめっちゃ興奮した
マーク・ウォールバーグはなんでこんなちょっと嫌味な役が似合うんだろうな?

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

2.8

すごく良くできたポスターです。まんまとひっかかっちゃった!でも予想してたよりあんまりドキドキ感なかった気がする。プリズンブレイクの見すぎ…………

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.3

魅力的に魅せる演技がすごい。すごく色鮮やかでした、ちょっと画質悪い?わざと?

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.5

映画見て考察読んだらめっちゃスッキリした。ヒュー・ジャックマンは天才なんですよね。感情がメキメキ伝わる、瞳の演技がすごい

エクスペリメント(2010年製作の映画)

2.8

大統領の執事の涙見たあとで同じ人出ててびっくりした。こっちの演技のほうが好き。人間性が試される系の映画は好みですね

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.2

主人公の演技があんまり好きじゃなかった、でも映画の内容は好き

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.5

なんかめっちゃ良かったし、見る前から聞いてた以上にディカプリオの演技がすごいほんとに

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.3

なんか途中ダラダラしてたな?もうちょっとテンポ早くしても良かった気がするしそうすると飽きずに見れたと思います。話の内容はおもしろかったです。

クルエラ(2021年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなくといったような感じですね

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画見終わったあとに「No Way Home」の意味考えたら切なすぎる。戻れないんじゃなくて、戻らないと決めたんだね。

ヴィジット(2015年製作の映画)

2.7

3つの約束ねえ………最近この手の偏り予告宣伝多すぎでは?映画は悪くないのに予告に映画が殺されてます

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.3

設定が非常に好きでした。映画を見る人に電話の向こう側を想像させて展開していく話。本を読むのと同じ気分になります。
主人公が感情的になりすぎでは?と思うところが多かった気がします不安定な設定なのかな

EXIT(2019年製作の映画)

3.3

主人公が最後までちょっと抜けてるところがよかった!長すぎず短すぎず飽きずに見れました!

キリクと魔女(1998年製作の映画)

2.7

もっとヒーローイズム的なお話かと思ってた、ヘラクレスくらいのレベル想像してみたけど違った!歌がすごい頭に残る

ザ・ウォーカー(2010年製作の映画)

2.6

想像してたやつと全然違った、信仰とか宗教とかあんまり身近に感じたことがなくて「おぉ…、…、ふーん…、、、…、」という感じになってしまった

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんか途中ダラダラしすぎ?映像とかダイナミックで迫力もまあまああったし面白くなくはないけど、なんっか惜しいなあってずっと思ってました。キット・ハリントンは2作目からいっぱい出てくる布石?最後もそうだけ>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.9

ここまでずっとアベンジャーズシリーズを引っ張ってきたアイアンマンに最大の敬意を払った作品でしたね。感動しました。そんで戦闘シーンすごい!興奮!でもキャプテン・アメリカが急にソーのハンマー使えるようにな>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

急にめちゃくちゃファンタジーになってすごく面白かった。アベンジャーズシリーズは単品見てないのでこの作品から知らんやつめちゃくちゃ出てきてちょっと焦りましたが話は全然わかりました。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.4

ロキが挑発後一瞬でバキボコにされとったしその後のあっけにとられた顔までがコントすぎた。アイアンマンの脱着のシーンが好きですね