kjmさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • kjmさんの鑑賞したアニメ
kjm

kjm

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

4.6

(立体機動装置の存在を除けば)中世相当の文明レベルだったパラディ島から、舞台は近世ヨーロッパを思わせる壁の外側へ。
感情の機微が丁寧に描かれるようになり、作画も段違いに良くなった。

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.1

夏油は優し過ぎて真面目過ぎたのだろうな。
心情描写が上手い。

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(2023年製作のアニメ)

2.9

画に迫力がない。
我慢してたけど、刃衛が出てきてもやっぱつまらないのでもうダメなんだと思う。

追記
蒼紫、斎藤が出てきても評価は変わらず。
特段悪くもないが良くもなく。

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

3.6

アーシアンとスペーシアンの対立が深掘りされるわけでもなく、親子と姉妹の物語として締めたのは、悪くはなかったけど、「ガンダム」としては物足りず、ウェルメイドどまりな評価。

0

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

3.4

決して悪いわけではなく、比較的良い作画だと言えるが、原作の線や動き雰囲気は再現しきれていなくて残念。
鬼滅の刃レベルの作画でやってくれてたら神作品だったかもなぁと思ってしまう。

1

宝石の国(2017年製作のアニメ)

3.9

漫画ではいまいちわかりにくい戦闘のシーンやキャラの区別が明瞭になってよかった。

声優さんがフォスのビジュアルの変化とともに話し方や声色をしっかりと演じ分けていたのもいい。

この後どんどん面白く/悲
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.1

作画はいい。声優も悪くない。ストーリーもいい(原作とほぼ同じ)。それなのに微妙。なんか薄っぺらい。加えたアレンジがどれも空回りしている。監督が悪かったんでしょうね。

とはいえ、原作も面白くなってくる
>>続きを読む

0

BLEACH 千年血戦篇(2022年製作のアニメ)

4.1

まず、ちゃんと師匠の絵でヌルヌルに動いているのがいい。演出も良いし、原作のダメな点をカバーする作り方もいい。アニメ化とはこうあるべき、という見本のような作品。

0

機動戦士ガンダム 第08MS小隊(1996年製作のアニメ)

3.7

ガンダムとはいえ、主人公は凄腕でもなければ特殊な機体に乗るわけでもない。ニュータイプはでてこないし、キャラの立つライバルもいない。派手な戦闘もない。それでも面白かった。

「アイナ!好きだ!」
このス
>>続きを読む

0

異世界おじさん(2022年製作のアニメ)

3.5

面白いです。
おじさんの声が子安さんのイケボなのは何か違う気がするけれど。

0

灰羽連盟(2002年製作のアニメ)

4.0

他愛のない日常の中に葛藤や成長、別れと旅立ちがあるということを丁寧に描写している。

0

Serial experiments lain(1998年製作のアニメ)

3.9

90年代アングラ感全開。
自分は懐かしさもあって評価するが、この空気、雰囲気は伝わらない人もいるかもしれない。

0

シドニアの騎士 第九惑星戦役(2015年製作のアニメ)

4.0

つむぎ可愛いよな……。
一期よりラブコメ要素が強まっていて良かった。

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.8

41歳のやさぐれおっさん役を花江夏樹にやらせるのは無理があるのと、特に意味なく車がCGなのが気になるが、それを差し引いてもアンニュイでハードボイルドな空気と、話を重ねる毎にパズルのピースが埋まっていく>>続きを読む

0

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)

3.5

画が綺麗。
シュタゲみたいな展開をしていくのかな?

まだ1話を見ただけだけど面白そう。

0

スーパーカブ(2021年製作のアニメ)

2.0

話題なので見てみた。
素晴らしい作画。でも、誰がどういう風に消費するかをよく考えて制作された戦略的なコンテンツだということがわかりやすすぎて鼻白んでしまった。
まぁ、人々はそれを承知で”あえて”戯れて
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

3.7

原作未読。Abemaで一気見。

ナルトとブリーチとハンタを足して割ったような何処かでみたことある設定と展開ながら、鼻白むことがないのは、作画や演出が良いからだろうか。

東堂や七海などキャラ立ちして
>>続きを読む

0

EX-ARM エクスアーム(2021年製作のアニメ)

1.1

酷いと聞いていたが予想以上。
作画が崩壊している瞬間があるとか多いとかではなくて最初から最後までおかしいし、CGも10年前のゲーム内ムービー程度の出来。
原作はとても綺麗な絵だったので作者やファンが気
>>続きを読む

0

虚構推理(2020年製作のアニメ)

3.1

オレたちの中の西尾維新がつい「戯言だけどね」と云ってしまいそうになる。
それで伝わりますか?伝わりますよね。

1話〜2話完結形式ならよいけど、それ以上を長々とやるのは冗長に感じてしまった。
アニメ化
>>続きを読む

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

3.7

まず何より作画の出来や技の際のエフェクトが良い。

敵=鬼が、生前は斬首もやむなしの極悪非道冷徹ムーブながら、死後や死の直前になって回想等により人間味を出すのだが、その塩梅、切り替えが上手くて、キャラ
>>続きを読む

0

無能なナナ(2020年製作のアニメ)

3.4

3話まで視聴。予想外の展開で面白いけれど、全何話あるのか知らないが、ここからさらに盛り上がるのは厳しそうな。
あと、絵柄が好みでない。

(全話視聴後)
その後、思いの外失速することなく、絵にも慣れ、
>>続きを読む

0

池袋ウエストゲートパーク(2020年製作のアニメ)

1.5

一話のみ視聴。原作未読。

ドラマ版とは設定が大きく異なるキャラたちに魅力が全くなく、ストーリーも中身がない。
アツい/クサいセリフも、長瀬、窪塚があのトーンの中で口にするから様になっていたのであって
>>続きを読む

0