てくのっぽさんの映画レビュー・感想・評価

てくのっぽ

てくのっぽ

映画(26)
ドラマ(0)
アニメ(2)
  • List view
  • Grid view

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.1

ザ青春って感じの心温まる友情と家族愛の物語。島育ちの感じ憧れるな。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

何度も見た。声優、原作、映画内の疾走感、作画、RADの神曲など全てにおいて感動。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

何度も見ました。浜辺美波、北村匠海共にほぼ初めてでしたが好きになりました。やはりこの作品はすごく愛情深いし、結末の残酷さも驚きと共に大事なものを教えてくれました。音楽など全てがマッチしてた感覚。住野よ>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

何度も見た。この染谷将太はまじで好き。とにかく面白いし、演技とは思えない。長澤まさみも目を引く。林業がテーマの作品は珍しいけど、田舎の楽しそうな雰囲気、人々の暮らし、仲良さそうな感じなど見ていてとても>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

内容にそこまで感動はないけど、キャストが豪華で面白かった。クリープハイプのイトが好き。

ジャッジ!(2013年製作の映画)

4.2

今までに何回も見た。
妻夫木くんと北川景子の名作、他にも名バイプレイヤーたち。とにかく面白いし、恋愛あり、感動ありの名作。アイデンティティも最高。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

結構好き。ニノの演技がすごくハマってた。こんな家族もほっこりしていいなって思えるのんびりした作品。クスッと笑えてこんなんもありなんやと思わせてくれる。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

さすがクリストファーノーランっていった感じの考えさせられる作品。めっちゃ良かった。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

伏線回収じゃないけど、石原さとみの結局すごくいい人やったっていうのは気持ちよかった。

ラストレター(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

それぞれの演技が素晴らしく特にトヨエツはそういう人だった。自然豊かな土地での暮らし、手紙の温かさが伝わってきた。広瀬すずと森七菜のノースリーブのワンピース姿はほんまに絵になる。自然の景色も相まってすご>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

菅田将暉の演技にはやっぱり引き込まれた。小栗旬もハマり役だったかもしれない。最終は菅田将暉とFukaseがやり合うとは思っていたが、菅田将暉があんな風に殺す側に回った時は面白かった。Fukase意外と>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分以外の両親と兄がろう者という家族に生まれた主人公の物語。家族愛がすごくよかったし、仕事、恋愛、家族がバランス良くうまく描かれていた。映画らしい映画。アメリカの映画を見ているともっと恋愛に正直になっ>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今の科学はここまで来ているのかと感心させられた。終始4次元以上の世界の存在に圧倒され、訳が分からなかった。5次元空間を映像に落とし込んで、表現していたのはすごく分かりやすかった。量子力学は偶然自分の専>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.5

計10回くらい見てる気がする。映像が素晴らしいのはもちろん、笑いあり、恋愛あり、感動ありの最高の作品。田舎の作画がきれいだし、個性豊かな大家族がこれぞ映画って感じの規格外なんだが面白い。
 
栄ばあち
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.1

5回以上見た気がする。熊鉄と九太の絆に泣ける。ミスチル大好き。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

すごく画がきれいで、細田守監督作品の良さを実感しました。今回はやはり音楽がテーマで主演の中村佳穂さんの声は美しく、millennium paradeの楽曲はとても好みでした。しかし物語のメッセージ性に>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

小松菜々の演技が素晴らしく、脚本も分かりやすく、涙腺崩壊ポイントが3.4ヶ所もあった。ここ最近で1番泣ける映画だったと思う。特に小松菜々が坂口健太郎に別れを告げ、家に帰って母に抱きつきながら死にたくな>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.1

2度目

成田凌と清原かやの掛け合いが面白い。どちらもハマり役だった。

普通は何かを諦めるための口実なのか。自分で選べ。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予告とか全く見なかったのが良かったかもしれない。キャストが凄く豪華だし、みんな凄く良かった。犯罪がらみはちょっと設定としてやり過ぎたんじゃないかな。。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.3

映像が綺麗だった。特に序盤の乙骨の住んでいる所、朝の風景。それからやはり戦闘シーンでのカメラワークが素晴らしかった。同級生達の絆が見ていて感動するし、夏油役の声優さんの存在感が凄かった。

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

最初はどうなっていくのか展開が読めず、分からないまま進んでいった。物語中盤以降点と点が線でつながっていく様が面白かった。
 主演の若葉竜也さんの冴えないちょっといたいような雰囲気を醸し出すのがすごく上
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.5

登場人物:森山未来、伊藤沙莉

時系列が現在から過去へ遡っていくという新しい形式。最初はよく分からず、混乱。しかしやはり2人やオカマの人の演技は素晴らしく、現実の辛さを見せられた気がする

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5


ビートたけしの半生を描いたノンフィクション作品。たけしの若者時代を柳楽優弥、その師匠に大泉洋、監督に劇団ひとりを迎えた。1980年代、舞台は浅草、師匠のコントに魅せられたたけしは浅草フランス座にて弟
>>続きを読む