Takashiさんの映画レビュー・感想・評価

Takashi

Takashi

映画(64)
ドラマ(1)
アニメ(0)

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

【夜明けのすべて】

自分の力だけじゃどうしようもないこと。

さらにそれが周りに理解されることが難しいこと。

みんな何かしら抱えて生きている人がほとんどだと思います。

この映画の主役2人もまたそ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

#哀れなるものたち

SF ラブコメディ ファンタジー
シュール

楽しめました!
エマストーン最高!!

ダンスシーンが1番好きでした😍

#エマストーン
#tohoシネマズ

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.7

#みなに幸あれ

呪怨の清水監督総合プロデュース。

人の幸せと不幸はプラマイゼロ。
(感情面)

他人の不幸の上に幸せが成り立っているというテーマ。

「あなたは今、幸せ?」

他人の不幸を受け入れ
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.2

『笑いのカイブツ』

人の人生に点数はつけられへんから、
映画のスコア。

なんやこれ!
名優とスタッフ精鋭陣の豪華映画。

それぞれの配役に見せ場があって、トイレ行きたかったけど最後まで我慢した!!
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.7

#枯れ葉 ★3.7

傑作だと言われとても高評価を受けている作品。

フィンランドでぶっきらぼうな2人が不器用にすれ違いながらも恋愛関係が少しずつ進行していく、恋愛映画。

この評価なのは私の恋愛不足
>>続きを読む

僕が宇宙に行った理由(2023年製作の映画)

4.0

#僕が宇宙に行った理由

前澤さんが宇宙に行ったドキュメンタリー作品。

前澤さんのことよく知らないから、
とても気になっていた作品でした。

子どものように笑って楽しむ遊び心が満載な大人の方だなぁ
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.7

#ファーストカウ

「鳥には巣、蜘蛛には網、人には友情」

持たざる者としての主人公2人。

芽生えた友情。

どちらかが見捨てることも離れることもできた。

切ないようで、ほっこりさせられるような
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

#月

実際の障がい者殺傷事件をモチーフに描かれた作品。
見逃すところだった💦

正欲の磯村さん出てる!

桜坂の素敵な劇場で鑑賞してきました。

登場人物の対話がそれぞれ含みがあって面白いし、
他者
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

#perfectdays

那覇にまで行っての映画鑑賞。
カンヌ主演男優賞受賞作品。

役所広司さん。
すごすぎます。

ほとんどセリフがないんです。
感服いたしました。

ドイツ合作作品。

とにか
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8

#首

豪華キャストで送る戦国時代劇。

いつ誰が誰に殺されるかわからない時代。

誰の側につくのか、いつ見切りをつけるのか。
誰を利用し、されるのか。
誰を信用し、しないのか。

忠実で武士道を重ん
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

『正欲』

最近話題になっていた「正欲」
鑑賞してまいりました。

特殊な性壁を持つ、ディープでエッチな内容かと思いきや
周りとズレていることで生きづらさを抱える人々の社会派ヒューマンドラマでした。
>>続きを読む

さよなら ほやマン(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ピストルさんの友人が映画に出てるってXで見て映画の存在を知る。

ドタバタ青春コメディかな?
なんて気持ちで向かった映画館。
 
ところがどっこい、描かれていたのは震災で家族を失ったでこぼこ兄弟の再生
>>続きを読む

海炭市叙景(2010年製作の映画)

3.7

北海道が舞台の架空の街、海炭市。
暗い、寒い、寂しい、悲しいが基調の約2時間半。

原作は未読。

函館にはつい先月訪れたばかりなので、
この映画を観る上でかなり参考になった。

人を選ぶ映画ではある
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.7

好き。

予告観た想像をとても良い意味で裏切ってくれた。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

1と続けてみましたが、そこからの話の広げ方が本当に最高でした。

楽しめる要素が惜しみなく詰まってる。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.9

タイムループものってやっぱいいですね。

お面は結構怖かった。

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.0

バレたらどうしようって気持ちが、当事者としてリアルすぎた。

ここ数年で本当に生きやすい世の中に向かっていると、常々思う。

そばかす(2022年製作の映画)

4.1

とっても良かった。

三浦透子さんは前からファンですが、前田敦子さんも役者としてファンになりました。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

後味、余韻が消えずに頭の中を走り回った。

映画を観た後、
実際の事件に関する記事を胸が苦しくなりながらも読み漁った。

さや侍(2011年製作の映画)

3.8

泣きました。竹原さんの才能を松本さんが世に広めようとしてくれていたというのを記事で後から知りました。

シンボルまでは観に行っていたのに、どうしてこの映画を当時、劇場まで観に行かなかったのか。

学生
>>続きを読む