takashiさんの映画レビュー・感想・評価

takashi

takashi

映画(1358)
ドラマ(10)
アニメ(0)

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.5

たった1人の大根役者で映画は軽くなるという事を学んだ。
てか学んでほしい笑

任侠学園(2019年製作の映画)

3.9

流し見しながらクスッと笑える映画。
そういう映画って実は1番すごいんじゃ無いかと最近思う。

観る人を集中させて、ポロっと泣かせる事の方が容易いような。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.1

うまく言葉で言えないけど、なんか狙いすぎ?なんか寒い?
な映画。

佐藤泰志モノと雰囲気は似てて大好きなんだけど、さすがに堀が浅すぎたのは原作の差かな?

このキャストでこの感じで作れば一定の人は見る
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.9

優勝です!笑
サザンとたけしはズルい笑


ビートたけし独特の肩の動きと瞬きは、バイク事故の後遺症だからフランス座時代はもっと普通だったんじゃなかったか?

(2020年製作の映画)

3.4

正直なところ、思ったより…って感じ😅
展開、設定に無理があった!

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まんま「シークレット・スーパースター」だった笑

彼女が最悪過ぎて全く感情移入できなかったところでマイナス2点笑

だけど、親父と子供の説得合戦のシーンが胸にきたのと、【インド映画といえば歌って踊る】
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

アニメの実写の出来って、まぁ、、わかってたけどさ笑

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

単にTSUTAYAでずっと借りられてて、観るのが遅くなっちゃっただけだけど、このタイミングで観て良かった。

「誰もが他人を気にかけない時代」

10年後はこの映画がノンフィクションになってるかも。
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.0

自分がヘムズワースの後ろにいるような感覚…笑
このアクションは観るべき!!

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.5

久しぶりに映画観て気分があがった!!
テンポが良すぎて強引かと思った箇所があったけど、実話ベースかい!!
ズルい!!笑
よってスキ無しの映画!

鳥肌がたつような台詞とオシャレな音楽。
まさに、【耳で
>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.2

ファンジョンミーン!!!
やっぱりサイコー!

スパイ映画にも関わらず手に汗握るようなアクションは皆無なのに、これだけドキドキハラハラできた内容も素晴らしい!

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.6

もっとシンプルな話かと思ったら、色んなものが織り交ぜてあるような映画でした。
それだけにどれも突き抜けていかない感じが少し拍子抜けしたけど、リアルだし、邦画っぽい感じで好き!!
日本語タイトルは、「初
>>続きを読む

隣の影(2017年製作の映画)

3.9

隣人トラブル怖い…笑
最近ステイホームのイライラからか、向かいの家の叫び声がすごいけど、そっとしとこ笑

SPINNING KITE スピニング カイト(2011年製作の映画)

3.2

例えば4.0という評価と2.9という評価だったら2.9の方がそりゃ予想を上回るよなって思った笑
ハードルは下げれば下げるほどいい。

中村倫也ファンなら間違いなく面白いだろうし、脚本も悪くなかったけど
>>続きを読む

ザ・マスター(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エイミーアダムスの手○○だけで5をあげたいぐらい笑

ハッシュパピー バスタブ島の少女(2012年製作の映画)

3.6

評価高くないけど、ショックと人間の強さを見た
住む環境が人間の手によって侵されているのは、必ずしも動物だけじゃない。

早熟のアイオワ(2008年製作の映画)

3.2

10歳のグレモレを目当てに観た自分が恥ずかしかった笑

クラッシュ(2004年製作の映画)

3.3

全く共感出来なくて良かったと思う。
やっぱり黒人やアラブ系にカッコよさとか憧れがあるから全くしっくりこないけど、それで良いんだ笑

こどもしょくどう(2017年製作の映画)

3.3

こういう映画は割と早い段階でどちらの方にストーリー進んでいくかをなんとなく示してほしいと思ってる。
最悪のパターンを想像してソワソワしちゃうから。
でもこういう子供達が現実に存在する事が改めてわかった
>>続きを読む

半世界(2018年製作の映画)

3.8

豪華なキャストだけど、結局池脇千鶴と、息子がとても良かった…。

記者たち~衝撃と畏怖の真実~(2017年製作の映画)

4.8

これだけ短く、中身の濃い映画は珍しいと思う。
余計なことを一切排除した映画。
最後に実際の方達が出てきたのも良かった。

やっぱりマスコミは真実よりも売れる記事を書くのが大多数。
「どの新聞やTVでも
>>続きを読む

パティ・ケイク$(2017年製作の映画)

3.2

ストーリーは中々良くて、大好きなシンプルなサクセスストーリー。
ただ主人公のビジュアルが苦手すぎて笑

あくまで主観なので、普通にオススメできますよ!

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

3.9

泣いた笑
歌ってすごい
モンパチすごい笑

佐野勇人みずみずしいわぁ…笑

やっぱり映画ってシンプルでいいな。

凪待ち(2019年製作の映画)

3.0

香取慎吾感しかない笑
リリーフランキーをもっと目立たせて欲しかった!

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.8

-人生は、きっとやり直せる-
的な映画が大好き。笑
これまでの人生を振り返ってみても特に劇的な挫折なんて無いのに、なんでこういう類いの映画が好きなのか自分でもよくわからないしそれが少し怖いけど(笑)、
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

アメリカ映画界はラブコメでもっている気がする笑
非常に良かった!

Fukushima 50(2019年製作の映画)

1.0

絶対アウト。マイナスがあればつけたいぐらい。。
この評価の高さが、事故の風化を物語ってるのかなぁ

現場で戦った人たちが英雄なのはその通りだし、とてつもない覚悟を持って仕事をしたのはわかる。
だけどそ
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

4.8

市原悦子の遺作だと思ってみると、涙なしでは見られない。現実と映画の、こんなリンクの仕方ってあるのか泣

少ない登場人物、アイドルや人気だけの役者は無し、意味がないように見えて全てに意味がある演出、結末
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.1

苦悩、プレッシャー、葛藤…もっと違った切り口を期待しちゃった。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この殺戮シーンヤバすぎでしょ笑笑

>|