とさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.5

最初から最後まで最高だった!
カフェのときは辛かったけど、
少しづつ環境に慣れて、
地下鉄の駅員さんとも毎日挨拶して、
微笑ましかった。
途中から事あるごとに涙あふれる。
スピーチは本当に良かった。
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

涙。涙。涙。
校長先生の存在がとても素敵だった。
人はみんな変われる。

新聞記者(2019年製作の映画)

3.0

ドラマ、ドキュメンタリー、映画と続けて観た。映画は特に苦しさが残って終わったなー。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

お母ちゃんの愛に何度も涙。
制服のシーン、それを待ってくれる母。
好なシーンでした。
周りの人たちもそれぞれが良かったな。
ラストも好き。

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

3.5

チャップリンはずっと前から知っているのに、映画は初めて観ました。
何度も声出して笑っちゃう!面白かったです。

(2020年製作の映画)

3.0

帰ってくる場所があるって良いよね。
でももし亡くなってなかったら、どうなっていたんだろうと、ちょっと複雑な思いもあった。

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.0

しずかちゃんとお父さんとのシーンが良かった。人の幸せが願えて、人の不幸を悲しめる人間はなかなかいない。そしてラストも良い。嬉し泣き。

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.0

朝、パパは帰ってきてたシーンが好きでした。しょうが入りの卵焼きを作ってみたら本当に美味しかった〜。

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

-

何歳になってもやっちゃいけないことはない。
食事がとにかく美味しそう。
ロールキャベツ食べたい。
ビーさんの乙女心に気づいて!って何度も心の中で叫んだ。
自分は将来どう生きていきたいんだろう。そんな事
>>続きを読む

めがね(2007年製作の映画)

-

ここにいるセンスありますよって
旅先で言われたら嬉しいな
梅干し、食べよう