ともぞーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ともぞー

ともぞー

映画(223)
ドラマ(1)
アニメ(0)

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.4

ホラーなのに心が温まる名作。自然と笑っちゃう後半はまるで漫才の終盤みたい。全然知らない俳優さんばかりだから先入観なく見れてオモローでした!

ビール・フェスタ 無修正版 〜世界対抗・一気飲み選手権(2006年製作の映画)

2.9

この映画でのビール消費量ハンパない。下ネタ要素強めのコメディで楽しく見れました。ビール飲みたくなるね🍺🍺🍺

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

どんなに変な人でバカにされて、嫌な思いしても、結果が全て。やりたいことへの集中、没頭が肝。カンヴァーバッチかっこよ

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.6

49でも52でも変わらず愛せるヒロインの心の寛容さにビックリ、

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

終始不気味な雰囲気からの全ての点が繋がって線となったときは爽快。彼女の豹変ぶりが怪奇的でおもろー

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.4

アンジャッシュの掛け違いコントを超える掛け違いの連続!グロいけど面白いのは洋楽コメディの鉄板、アリソンが可愛かったからこころはハッピー😍

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.4

ザ・映画館で見るべき作品!ミュージカル系にありがちな一人が際立ち周りが霞むことが全くなく飽きずに見れる。サントラがほっしい、とりあえずYouTubeで我慢🤮

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.2

英国紳士はかっこええなーて思ってたらエンドロールになるくらいのテンポに大満足。マーリンのカントリーロードは思わず口ずさみたくなる(映画館での鑑賞は注意!!)見てたらスーツ欲しくなったんで街に出かけます>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.8

王道の流れからの随所の西部劇に感動、感銘、感嘆!みんな筋金入りのいい奴

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.2

ギレンホールファンであること、作品の評価が高いところから期待値が高かった。その分、もうちょっと狂気染みてくる展開があると期待してたら終わってもた。ただ、ギレンホールは相変わらずかっこよ!

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.1

息ができないくらい緊迫した展開にドキドキが止まらないっ!!盗みもダメやけどおっちゃんもダメやで🙅‍♀️

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

見終わったらなんかしたい、行動したいと思える作品。とりあえずランニングしてきます🏃‍♂️

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.2

内容はうっすい、
人があまりにも簡単に殺されて行くから出てるやつらみんなイかれてる。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7

最高にトンがってる映画🎬
大人になるから安定を求めるのか、安定を求めるから大人になるかどっちなんだろ。続編も早く見たいぞよぞよ

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

ツッコミたいところはたっくさんあるけどアメリカのホラーだから許してね!て感じの映画、怖いけどそれ以上に少年少女の成長に重きを置いておりホラー版スタンドバイミーといっても過言はない!

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.3

3ぶんの1が性描写
みんなそれぞれに欠陥があり、異常性があり、これが人間なんだなと悟った

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

マカブォイの演技から狂気を感じ上映終了後も興奮していて、胸が苦しかった。とりあえずアンブレイカブル見る。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.7

みんなそれぞれの困難を歌の力で軽く乗り越えちゃう系映画でとっても元気になりました

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.1

サンボマスターと伊藤淳史のかっこよくないけどかっこいいところが似ててピッタリ

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

心温まる映画と思わせてからの展開に振り幅でかすぎ!