DaisukeTsumanumaさんの映画レビュー・感想・評価

DaisukeTsumanuma

DaisukeTsumanuma

映画(7)
ドラマ(0)
アニメ(0)

機動警察パトレイバー THE MOVIE(1989年製作の映画)

4.5

未来を描写する時に良くありがちな、胡散臭い空飛ぶ車も、ガラス菅の幹線道路などは一切登場しないが、古い街並と共存するリアルで説得力のある未来描写が好き。そして当時小学生の僕は、劇中に登場するGUIの虜に>>続きを読む

スパルタンX(1984年製作の映画)

4.0

この映画を小学生の時に観て、将来はワゴン車を改造してホットドッグを売るような生活がしたいと本気で思った。

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

4.2

実話に基づいた戦争ドキュメント映画。もちろんアメリカ人のアメリカ人の為の戦争映画だが、登場人物に特定のヒーロー的役柄を与えず、色々な兵士の視点から見た「戦争」の緊迫感、惨状、怒り、悲しみ、そして誇り(>>続きを読む

25時(2002年製作の映画)

5.0

麻薬取引による逮捕により刑務所へ収監される前日24時間の物語。友人や親子の絆が、色々な形や側面からきちんと描写されてます。そして普通の社会から、刑務所という分断された社会を前にした時の恐怖や不安、親が>>続きを読む

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(2011年製作の映画)

-

たまたまテレビでやってたけど酷すぎた。リアリティの無い台詞回しや演出はもちろん、映画終盤のクライマックス、2アウト1、2塁で、ランナーが打球を確認して走ってたのを観て、映画撮る前に野球を少しぐらい勉強>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

5.0

エドワート・ノートンの演技がキレキレ。脚本も良い。最高の映画だす!

クロッカーズ(1995年製作の映画)

4.4

黒人貧困社会の行き場のない現実を映したドキュメンタリー要素の強い映画。
オープニングクレジットに犯罪現場の写真を使い、観る側を一気に黒人社会の闇の部分に引き込む演出は、流石スパイク・リー!