tmurataさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

tmurata

tmurata

映画(1491)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サーホー(2019年製作の映画)

3.7

最初の1時間、なかなか頭がついていかず何だこりゃ、と思って観てたら、1時間半が経過したところで、まさかのタイトルコール(笑)
この辺りからやりたい放題、詰め込みまくりのバカインド映画の本領発揮!さらに
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

2.9

うーん。長澤まさみが色っぽいこと以外は観るとこないかなぁ…
話の重さで鬱になるより、全く心に響かない。原案となった本は未読だが、少なくともタイトルに含まれる「誰もボクを見ていない」についてちゃんと描い
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.0

87年に16歳ということは、俺の2歳下。ほぼ同世代な感じの音楽を聴いてたけど、やっぱりブルース・スプリングスティーン的なモノはあまり好きじゃなかったなぁ。
でも労働者階級出身な彼の歌はアメリカだけでな
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

3.7

イギリス人ダメだな!(笑)
しかしvsボクシングはないわーと思ってたけど、意外と良かったし、なんと言ってもドニー・イェンvsサモ・ハン・キンポーが良かったので満足。

オーバー・ザ・リミット(2017年製作の映画)

3.7

リオ五輪で新体操個人総合で金メダルを取ったマルガリータ・マムーンのドキュメンタリー。
ドキュメンタリー撮ってる現場であれだけ人間性を否定する罵詈雑言を浴びせられるということは、それが普通ということなん
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

画像見てコレはないなーと思ってたんだけど、意外と評判良いので鑑賞。
確かにコレは良い!バディムービーでロードムービーで、観たらみんなソニックを好きになるはず!
そしてジム・キャリーいいわぁ。最後はちゃ
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.4

エル・ファニングとティモシー・シャラメを愛でる映画。
ウィットに富んだ会話劇に、お洒落な風景。なんだろうなー、この好きになれない感じ(笑)
昔からウディ・アレン好きじゃなかったんだけど、歳とった今も好
>>続きを読む

アドリフト 41日間の漂流(2018年製作の映画)

3.8

意外と書くとアレだけど、ポスターや予告から受けるイメージと違って面白かった。
主人公はなんでもこなす、すごい女性だったけど、精神的にパートナーが支えてるってのもあるんだよなぁ、なんて思ってたら…
まあ
>>続きを読む

デンジャー・クロース 極限着弾(2019年製作の映画)

3.7

ベトナム戦争に参加したオーストラリア軍の実話ベースな話。全く知らなかったけど、兵士はオーストラリア、ニュージーランドから平均年齢20歳の志願兵が主だったとのこと。
実際、日本人だけでなく現地でも知られ
>>続きを読む

悪の偶像(2017年製作の映画)

3.8

交通事故の揉み消し工作が引き起こす人間の業の深さみたいな話かと思ったら全然違ってて予想不可能な展開の面白映画だった(笑)
あまり真面目に考えて観てないせいもあるけど、そんなに難解という感じはしなかった
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.8

日本人と空手悪いなぁ(笑)
まあ、そこは置いといて謙虚で強いのカッコいいよね。アクションも派手過ぎず良いし。

罪と女王(2019年製作の映画)

3.7

これはかなり酷い(映画の出来でなく、主人公の女性に関して)
ここまで救いのない話で何が描きたかったのかが気になって調べてみたら、立場の強い男性から女性に対するセクハラについては割と描かれているけど、逆
>>続きを読む

ワイルド・ローズ(2018年製作の映画)

3.5

なかなか破天荒なシングルマザーが主人公のストーリー。
同情(哀れみのほうでなく、気持ちが分かる方)できる部分もあるけど、正直、子供絡みのトコについては、ふざけるなと思うことも多々。
まあ歌も良かったし
>>続きを読む

ハニーランド 永遠の谷(2019年製作の映画)

3.8

隔絶された地だと思ってた、実は首都スコピエから20km位の距離しか離れていないことに驚き。そしてスコピエとの生活の対比にさらに驚く。冒頭の映像は美しくて良かった。
ネタバレ的な部分はあまり触れたくない
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.6

最初から最後まで下ネタで押し通す力技なコメディ。下らなくて面白かった。
しかし最後の30分で急に成長したな(笑)

その手に触れるまで(2019年製作の映画)

3.8

思ったよりも、あっさりしてたというのが正直な感想。淡々としてる分、怖いという部分もあるんだけど。
何故、彼がそんなに宗教に入れ込んでしまったのかは描かれていないため分からないが、いなくなった父親のこと
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.6

何も考えずに観て楽しむ映画。面白いけど、まー、しょうがないなーって感じ(笑)
しかし主人公強すぎ(笑)

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.4

邦題「エジソンズ・ゲーム」だけど原題は「The current war」ということで内容は電流戦争そのままで、主人公はどちらかというとウェスティングハウスの方かな(笑)
役者はみんな良かった。でも、そ
>>続きを読む

凱里ブルース(2015年製作の映画)

3.2

次の作品「ロング・デイズ・ジャーニー」から色を落として、もっとプリミティブにしたら感じ。って順番に観てたら逆に思ったんだろうけど。
やってることは同じような感じ、やっぱり良く分からない(笑)好きか嫌い
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.1

予備知識全く無し、上映時間も知らずに観たら長かった(笑)
138分という時間、退屈しなかったというと嘘になる。いや、退屈とは少し言葉が違うな。ずっと不穏な空気が流れ続けているので、長く感じるのだ。
>>続きを読む

黒い箱のアリス(2017年製作の映画)

3.2

一昨年の未体験ゾーンの映画たちで観損ねたヤツ。SFなのかダークファンタジーなのか、ジャンルは良く分からないがなかなか変な映画。
全く説明ないし何を描こうとしていたのかも良く分からない(笑)けど、独特な
>>続きを読む

サンダーロード(2018年製作の映画)

3.9

これは合う合わないが、すごく分かれるだろうと思う。実際、俺もこの手の痛い人の映画は苦手だったりする。
でもこの映画に関しては、冒頭「涙のサンダーロード」が流れない(笑)まま踊る怒涛の長回しから、空回り
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

韓国の「それが知りたい」というドキュメンタリー番組の「監獄から来たパズル」という回で取り上げた実際の事件をモチーフにしている映画とのこと(この回は2012年に放送されたものだが、映画公開後の2019年>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実在の事件を元にしたのかと思ったら、完全なフィクションなのね。
ナチに関する話はずっと歴史に絡みついていることが良く分かる。結局、ナチに関わった人を全部切ることができず、ナチの戦犯を逃すためにナチ出身
>>続きを読む

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

3.9

予告を観るとサイコパスな子が主人公の映画かと思うんだけど、そんなことはなくて(いや多少はあるかも)、与えられた社会的役割をこなしながら生き延びるために必死な子の映画だった。
2013年、オバマ大統領の
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

若草物語は未読。フランシス・ハやレディ・バードと同じく少女時代の終わりをもがくような話かと思ったら全然違ってた。もちろん女性(に限らずだが)が生きていく上でぶつかる経済的な問題に対するアプローチ(ヒロ>>続きを読む

ゼロの未来(2013年製作の映画)

3.7

優しくてテリー・ギリアムっぽくない(笑)
こないだドン・キホーテ観て、やってることずっと変わらないなーと思ったんだけど、実はその前の作品は違ってたのね、と。
ディストピアなのはブラジルと変わらないんだ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

ちょっと前にデッド・ドント・ダイのティルダ・スウィントンの怪演を観てたので、エンシェント・ワンのマトモさに違和感が(笑)
お話は面白かったし、背景がグリグリ動くのも気持ち良いし、良かったかな。でもアベ
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

トニーのダメ具合とか、人間臭さとかすごく良い。アイアンマン、トニー・スタークの変化を描き続けたことがアベンジャーズだったということが良く分かる。
なんだかんだで、後はドクター・ストレンジ観ればアベンジ
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.6

マーク・ラファロのハルクに慣れすぎて違和感が…(笑)
この作品の前に他の役者で人間的な部分の広がりを見ちゃってるせいか、何か食い足りない感じ。
作品としてはマーベルというよりDCな感じで少し暗め。でも
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

アイアンマンに出てたトニーの仲良し軍人さんがいなくなって、ウォーマシンの人が出てると思ったら、役者代わってたんですね…
しかしアイアンマンって面白かったんですね。まさにアベンジャーズの柱だったのか。早
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.7

すごく久しぶりの映画館。どうすんだよ、この状況…
映画はジム・ジャームッシュのゾンビコメディ。
オープニングから流れてるオリジナル・ソングが良いし、そしてさすがに良い俳優揃えてるなぁ、と。最初から最後
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.9

アイアンマンは2まで観たはず復習がてらと思って観たら、全く観た覚えなかった(笑)
いやーでも面白いね。アベンジャーズ以降のスタークとはまた別の性格の悪さ。そして泥臭いスーツの開発。そしてラスト!
しか
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.7

ロキが大活躍する話。
しかしソーの強さも色々謎だな。バトルロイヤルのヘラはともかくカースにボコられたまま終了だし、その割にマレキスとは互角な感じだし。
お話は最後まで面白かったし良かったんだけど、何故
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.7

ソーって割と最初からコミカルな要素強かったのね。そして意外とロキが強い(笑)アベンジャーズでも強かったけど杖持ってるからだと思ってた。まーでも神話の世界の一族だから、強くて当然なのか。と言いつつ、ラウ>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.8

ファルコンって、この作品で登場だったのね。しかも味方になってくれたの偶々だったのに、最後の作戦は彼がいないと成り立たないって…フューリーひどいな(笑)
しかし、キャプテンもブラックウィドーもファルコン
>>続きを読む