tmurataさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

tmurata

tmurata

映画(1491)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最高の花婿/ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲(2014年製作の映画)

3.2

以前、観損ねたやつ。続編に併せて再上映されたので鑑賞。
コメディなので安心して観れるけど、現実もそんな感じの差別してるのかなぁ。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

確かにホラーじゃない。面白かったけど、過剰に期待し過ぎたかな。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.6

ワンカット風の演出、凄いし、狙いどおりの効果もあげてると思うんだけど、なんか大事な部分が抜け落ちたような物足りなさがあった。

劇場版ごん GON, THE LITTLE FOX(2019年製作の映画)

3.6

お話はごんぎつねなので、それ以上はないけど、凄い。
正直、造形見た時は観なくて良いかな、と思ったんだけど、予告観たら、これは行かないとと思い、本編観たら期待以上。

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.2

面白いけど、ホラーというよりダークファンタジーかな。モンスターの造形はイカしてる。

初恋(2020年製作の映画)

3.8

頭を空っぽにして気持ち良く観れる。みんな良い演技してたな。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.3

リーマンショックが様々な方面に伝播したということは分かったけど、ストリッパーという職業に対する差別とか、マッチョ思考なお金持ちとか、あんまり実感が湧かずに感情移入できなかった。割と女性の師弟関係みたい>>続きを読む

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

4.2

シリアの異常な状態を意地で切り取ったドキュメンタリー。良く生き残ってくれたとしか言えないな。

ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ(2018年製作の映画)

3.4

ちょっと村上春樹っぽいかな。世界の終わりとワンダーランドっぽいというか。

彼らは生きていた/ゼイ・シャル・ノット・グロウ・オールド(2018年製作の映画)

4.0

これ凄いな。一次大戦の英国軍の兵士募集の頃の雰囲気から、実際の扱いに、帰還兵に対する扱いまで。そして実際に生きてた人なんだよな。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.5

安心して観ることのできるロードムービー。家族になったのか友達なのか。

魚座どうし(2020年製作の映画)

3.1

ndjc若手映画作家育成プロジェクト2019 あなたみたいに、なりたくない。 / Le Cerveau - セルヴォ - / 魚座どうし

Le Cerveau - セルヴォ -(2020年製作の映画)

2.7

ndjc若手映画作家育成プロジェクト2019 あなたみたいに、なりたくない。 / Le Cerveau - セルヴォ - / 魚座どうし

あなたみたいに、なりたくない。(2020年製作の映画)

2.8

ndjc若手映画作家育成プロジェクト2019 あなたみたいに、なりたくない。 / Le Cerveau - セルヴォ - / 魚座どうし

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.3

ネット配信エクソシストにホントの悪魔が来ちゃった系の馬鹿映画。何も期待しないで観たせいか面白かった。勢いと細かい笑いと、ちゃんとしたオチまで、なかなか良いです。

プリテンダーズ ふたりの映画ができるまで(2018年製作の映画)

3.2

原題のpretendersそのもの。古いフランス映画が好きだったりすると観える範囲が変わるのかも。正直、嫌な話だし、あんまりスッキリしない。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.5

スッキリする話ではない。世の中流れが出来ないと変わらないし、流れ作る前に何故潰れてくのか分かる。おっかない。

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.9

前半の辛いトコから後半のロードムービー。最後のトコは賛否両論あるみたいだけど、俺は面白かった。

his(2020年製作の映画)

3.7

最後は良かったんだけど、途中があんまりハマらなかったかな。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.4

全てが中途半端かなぁ。怖くないのはしょうがないけど、村人の扱いとか、呪いの性質とか。

ゴールデン・ジョブ(2018年製作の映画)

3.0

前作観てないんで、あんまり入り込めなかった。良くもなく悪くもなくという感じ。
あ、倉田保昭が出た瞬間に劇場が暖かな雰囲気になったのは良かった(笑)

スピリッツ・オブ・ジ・エア(1988年製作の映画)

3.0

80年代から90年代のいわゆるアートムービー。その時に観ていれば良かったかも知れないけど、今観ると正直退屈かな。

イーディ、83歳 はじめての山登り(2017年製作の映画)

3.0

うーん、どうしても若者が良い人過ぎるのと対照的に、主人公のイーディがイヤな年寄りという印象が拭えず感情移入できなかった。何故良い話っぽくなるのか分からず、モヤモヤしたまま終わった感じ。

フィッシャーマンズ・ソング コーンウォールから愛を込めて(2019年製作の映画)

3.7

あまり期待してなかったのもあると思うけど、なかなか良かった。実際にあった話なので、ストーリー自体はそんなにひねったものではないけど、ちゃんと落ち着くところに落ち着いたし、歌も良かったし。安心して観れる>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.7

なかなか面白かった。途中ミスリードさせようとしてるんだろうなーとは思ったけど、結局展開読めなかったし。

mellow(2020年製作の映画)

3.6

田中圭、すごく良いですね。今泉監督の映画としても好き。サッドティーとか退屈な日々にさようならとかの群像劇が好きで最近、ちょっと俺の嗜好とは違って来たかなーと思ってたんだけど、良かったです。