yuzuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

yuzu

yuzu

映画(347)
ドラマ(38)
アニメ(0)

ゴダールのマリア(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます



3つの感想

1、インテリア
マリーの湖畔の家:赤と緑の使い方。窓から見える葉の色、グリーンアップル。
木製家具、フローリングやら柱の茶色とソファーの白でクリスマス感を感じずに赤緑
マリーパパの家
>>続きを読む

はなればなれに(1964年製作の映画)

3.9

ドリーマーズのルーブルを走るシーンはここから!?

シンプルメン(1992年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

おーまいがー最高すぎるわーー
またしても最高のユーモアと混ざり合うシリアスな家族トラブル、恋愛、犯罪……

ちょろっと出てくるキャラもみんな最高なんよ…
失恋した保安官の愛に対するネガティブな発言に重
>>続きを読む

トラスト・ミー(1990年製作の映画)

5.0

家族関係のダークさをコメディー要素ありで進めていて素晴らしいバランスだった🥲
更に主人公がナイーブ文学青年と世間知らずのギャルで最高のラブロマンス…🥲❤️

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.6

期待しすぎた…
結局恋愛に生きてゆく姿…⤵︎

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.7

個人的にオチがあんまりでしたがセットやスタイリングは最高!ケイトブランシェット最高!!!

エド・ウッド(1994年製作の映画)

4.9

久々にDVDパケ買いしたんだけどもうティムバートンの脳みそ好きすぎて結婚したいって気持ちになったよ
私はやっぱり生涯Emo kidsだわ

実話を元になの全く知らない状態で見出したのでエンドロールで壮
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.6

これは良すぎて本当に良すぎて大感動したから今度改めて感想書こうと思う。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

遂にホラー克服したかも!?
皆さんのレビューを見て身構えていったのでそんな気持ちで見終えましたが。
アーニャテイラージョイは本当に時代劇の顔だね!!この時代のあれやこれや全てがお似合いすぎて見惚れたわ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.9

80年代NYの若者達は本当にコロナなんてレベチな苦悩の中キラキラな夢を追い続けていたからそこで生き抜いた一人一人に壮絶ドラマがあるんだろうな…
FameやPOSE、paris is burningと同
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

4.0

つけるの忘れてたやつ
マーベル的なアクション的なの毛嫌いしてたんですけどティムバートンの手にかかればマーベラス
最高のアート作品です〜

ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ 4K 完全無修正版(1975年製作の映画)

3.2

主人公の2人だけずば抜けて顔が良すぎる〜
ポスターからは想像を絶する過激シーン&衛生面きつめのシーン多々
恋に恋する主人公、嫉妬の表現もそこまで深いものを感じなかったなー
ジェーンバーキンはどんな格好
>>続きを読む

スローガン(1968年製作の映画)

3.8

ジェーン・バーキンの美を終始見せつけられる
この時代のファッションは無敵だ〜

クルエラ(2021年製作の映画)

3.9

音楽が最高に良い〜
セントラルロンドンが永遠に映し出されていて楽しかった〜
ファッション、役者さん達含め眼福でした〜

つけ忘れていたけど2度見ましたね〜

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.5

エンドロールの制作過程を見ると映画というものはすごいことしてるんだなと感動できる。
みんなの血と汗の結晶を1人でやっけのけた人がいるという証拠的作品。
これは製作者に焦点当ててドキュメンタリーとか作っ
>>続きを読む

ヘカテ デジタルリマスター版(1982年製作の映画)

3.6

どの時代でも人間は未来に絶望し今の幸せを選び過去の栄光にしがみつくのだな〜

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.2

ストーリーは単純だけどセリフが全て美しすぎた〜
翻訳が良いのか脚本、原作がとにかく良いのか…
そしてエンドロールでキュアーのIn between daysが総てを語る

タイトル曲In between
>>続きを読む