もちっこさんの映画レビュー・感想・評価

もちっこ

もちっこ

映画(35)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

海獣の子供(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

海。宇宙。夏。

母なる大地。母なる地球。母なる海。
お母さんと自分の繋がりを考えた。
生命の始まりとか。宇宙とか。大きすぎて圧倒されて…
考えてもよくわかんないことのほうが多くて…

なんかそんな感
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の「おれ、退院したよ!退院したよ!」ってところで泣いた。
ゆきちゃんがかわいそうで辛かった。
朝の感じが早朝の朝って感じ。
山中崇さん演じる義父が気持ち悪すぎて…(-_-)
渋川さんが演じたほうも
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

中国語?なのかイェンタウン語なのか、英語なのか日本語なのか
お金の危なっかしさみたいなのがずーっとあるような映画。こわいって思うところもある。
グリコが「歌大嫌い」って言うところが印象的。お金関係なく
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まとまりがいいなと思った。

一生懸命生きてる登場人物が描かれていて、特に寧子。圧巻された。自分自身に当てはまるところもあって応援したくなったり…けどそういうのがうざったいけど放っておかれるのも嫌だし
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ニ、みたいな存在いいなぁ。ヨシカ目の前にいい人おるやんって思った。

あんなに話合うのに名前覚えられてなかったとか切なすぎでしょ。。

こういう演技渡辺大知さん本当うまい。
もちろん松岡さんもよき。
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

暴力シーンより性的なシーンが多め。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

切り取られた情報に踊らされる現代人を描いた映画なのかなと思いました。

わかんないけどめった刺しのあと燃やしてもめった刺しにされたのってわかるのかなぁと思ってしまったのと、本編を観る前にあらすじを読ん
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

空気感?なのか何かが似ていると思ったら同じ原作者の方でした、『怒り』と。(怒りも楽園も映画しか観ていません)

違う点は『怒り』は犯人がわかるように作られているけど『楽園』は違う。
『楽園』でたけしが
>>続きを読む

その夜の侍(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あらすじの「中村が木島へと向けた刃は意外なものだった」っていうのを初めに読んでいて、殺さないんだろうなぁという思いで観ていたので、ちょっとハラハラ感が薄れてしまった気がします。

暗い映画かと思ったけ
>>続きを読む

武曲 MUKOKU(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

筋肉がすごい…本当にすごい
学生時代の研吾は腕とか細くて華奢に見えたんだけど…すごいわ
あと村上虹郎さんがかっこかわいいです。歌ってるシーンもう少し観たかったかも。
綾野剛さんひげ生えてるイメージです
>>続きを読む

シュアリー・サムデイ(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

若かりし豪華俳優陣をみれる一本。なんか青臭くて恥ずかしい感じがするけどそれもこの映画のいいところだと思う!
京平(勝地涼さん)がよかった。あと幼い北村匠海さんが可愛いし、この頃から演技うまいなぁと思っ
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華。
最後の泉ちゃんが叫ぶシーンで泣いた。
人を信じたり信じきれなかったり信じてもらえなかったり…胸が苦しくなる。
信じてくれてありがと。ってセリフよかった。
あと何かで佐久本宝さんが鍵っ
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤はどうかどうかさやかちゃん殺されないで…と願いながら観ました。胸が苦しくなりました。
なんで簡単に病院入れちゃうのよーとか、なんで看護師さん今さやかちゃんに耳貸さねーんだ早く出てこいとか、焦りもあ
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

苦しい映画。だけど段々生きることに前向きになっていく。ところどころの光が印象的だった。
いい映画。

新しい靴を買わなくちゃ(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

空気感が好き、おしゃれ。大人な付き合い方って感じの距離感もいい。綺麗めのヒールがあるパンプス履きたくなる。二人とも知的で素敵。
最後のアオイがベンチに座ってるシーン、なんかほっこりワクワクニコニコしな
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

5.0

よくわからない映画だった。こういうのを解釈するのが下手なのかなっていう気もするけど、よくわからないってのが本質?のような映画だったのかな。

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンの
How do I look?
Terrific
っていうテッドがイケメン過ぎた