岩下千捺さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

ベットの中で携帯でみたけど、寝起きでも泣いちゃう。今日チョコレートドーナツ食べよう、

キック・アス(2010年製作の映画)

3.5

昼寝の時間つかっちった。。昨日話しに出てきてクロエみたくなったからみたけど、やっぱかわいいなあ。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.2

ザッツビューティフルサンデー!!
ほんとの感想言うと、北村匠海くんの下からの角度もっとうつしてください、、。色気ムンムンだから、、。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

家族愛!!吹き替えでみたので次は字幕で見なくては。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.4

いきなりの柳楽優弥がりんたろうさんに見えた。いや、でも黒髪短髪の時だけやけ。そうか髪型のせいだよなやっぱり。

そんなことより美しいな!!みんな!

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

三時間くらいあるのに無駄がいっさいないってどゆこと。何回でもみちゃう。てか、インド映画はじめてみた。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.2

2でも、劣らずおもしろいのすごすぎる。聖フランシス高校のみんなって制服の着こなしがいけてる。ファッションがたまらん。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

-

最近周りにスターウォーズを推す方々がたくさんいたので、やっと見始めました。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

原作読んだあと、北村匠海くんにハマってたから映画館に行った。ここで泣かせたいんだろうなっていうのがわかるんだけど、わかっていながら泣いた。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

4.3

漫画読んでたこと忘れてた。ねむようこのトラップホールとぐちゃぐちゃになったりしたけど(笑)キュンキュンのバランスがちょうどいいし、下手な少女漫画らしさとかないから何歳になってもキュンキュンできそう。や>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

これみて、日本のストリップみにいったらなんか違った。まあ、バーレスクとストリップは違うって作中にも出てくるんだけどね。とにかく、いつか本物のバーレスク行きたいな〜

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.8

表現力が乏しくて言葉にできないけど、観るタイミングは今がベストだと思う。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

音楽すごい好きだった〜。
もっと勉強してからもう一回みよう。まず、ヘミングウェイなのかな?(イケメンだったから)

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

最初のネバダでのショーのシーンからすでにかわいい。ドタバタする感じが昔っぽくて最高。悪役もなんか憎めないとことか総じて良かった。ずっと見たいって思ってたから見れてよかった〜!