まごーさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

たそがれ清兵衛(2002年製作の映画)

3.8

当時あらゆる賞を総なめした日本映画。今日は、非常に暇つぶし的に見たので、改めてもう一回いい環境で見たい。とてもいい映画だった。

フランク・キャプラのアメリカン・ドリーム(1997年製作の映画)

4.0

これ一本でまじでフランク・キャプラの映画の見えかたが変わる。素晴らしき哉、人生!でより泣ける。

昼下りの情事(1957年製作の映画)

4.6

午前10時の映画祭で見た。どうやったらこんなに魅力的に物語を展開することができるようになるのか。あとすごく邦題が良くない。

恋人よ帰れ!わが胸に(1966年製作の映画)

3.6

タイトルがもはや意味わかんない。恋愛映画でもなんでもなく、仮病からはじまる傑作コメディ。楽しめる。

ねえ!キスしてよ(1964年製作の映画)

3.9

王道ビリーワイルダー安定の超絶クオリティーロマンチックコメディ。これも大好き。

あなただけ今晩は(1963年製作の映画)

4.9

展開が無理あるのはもはやどうでもいい。こんなに素敵で愛しいラブストーリーはなかなかない。

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

5.0

一番完璧な脚本はアパートの鍵貸しますだと思うけど一番笑えるのはこれ。初見のときは腹まじでよじれるほど笑った。

翼よ!あれが巴里の灯だ(1957年製作の映画)

3.8

飛行機で眠気に耐える映画でもあり、ビリーワイルダー版下町ロケットでもある。これも面白かった。

情婦(1957年製作の映画)

4.9

どんでん返しに次ぐどんでん返しがすごい。ビリーワイルダーこんなのも作れちゃうのか天才かよって感じ。

サンセット大通り(1950年製作の映画)

4.8

いわゆるフィルムノワールのなかで一番面白いのはこれだと思う

少佐と少女(1942年製作の映画)

4.0

ビリーワイルダー的な映画が好きな人は絶対ハマる初期なりすましコメディ

新聞記者(2019年製作の映画)

3.9

もちろん映画として完璧ではないとは思うけども、
確実にないよりはあった方がいい映画。
見ないよりは見た方がいい映画。
製作陣に拍手を送りたい。