TOHOシネマズ学生映画祭さんの映画レビュー・感想・評価

TOHOシネマズ学生映画祭

TOHOシネマズ学生映画祭

映画(64)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

-

「普通の人になりたい。」
今、私たちは「普通」という言葉に縛られて生きていて、周りの人と違うことを嫌がって暮らしている。
しかし、筆で描く線はどう足掻いても周りの人と全く同じ線ではない。濃さだったり、
>>続きを読む

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

-

「幼女」とタイトル名に入っていたため、幼女がたくさん出てくるほのぼのとした作品なのかと思っていたが、真逆であった。良い意味で裏切られたといえよう。この作品は、第一次世界戦争前の状況や地名などをもとにさ>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.8

ディズニー映画「くまのプーさん」のその後を描いた実写映画。
まず感動したのは、プーさんたちをよりリアルに実写に落とし込む映像技術です。まるで本当にその場にいるような、そして思わず触れたくなるような肌質
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

4.5

2020年代を迎えた今となっては、私達は東日本大震災を経験し、コロナ禍も経験し、もうすでに世紀末後の焼け野原はぺんぺん草一本も生えないほどに野焼きされた状態にあると言って良いかもしれないが、そうした世>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.5

母親が失踪し、12歳の少年は幼い弟妹3人の面倒をみることになる。東京の小さなアパートで、子どもたちだけの「誰も知らない」生活が始まる。この作品は実際の事件とは内容が少し異なるが、1988年に起きた「巣>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

『余命10年』
小坂流加の原作『余命10年』を小松菜奈と坂口健太郎がダブル主演した作品。
余命宣告を受けた主人公が生きることに迷う同級生と再会し、残された時間を悩みながらも過ごしていく物語。

難病を
>>続きを読む

太陽と月に背いて(1995年製作の映画)

3.5

若くして詩の伝統に革命を起こした天才のアルチュール・ランボーと、当時人気を博していた同じく詩人のポール・ヴェルレーヌとの、常軌を逸した愛憎模様を描く作品。
はじめは妻をもつ男が魅惑的な美少年にたぶらか
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.5

少年期、青年期のこどもの心と世界を繊細に鮮明に映像にした作品。誰しもが子供であったときに感じた葛藤や複雑な心境が、映画を観ながらひしひしと伝わってくる。20代という区切りを超えておとなになったばかりの>>続きを読む

蟻の王(2022年製作の映画)

3.5

1960年代、今から60年以上前のイタリアを舞台にした映画。同じ男性の教え子を愛した教師に対する不寛容な社会と、理不尽に抗う教師、記者、学生を描いているが、その裏ですすむ、教え子エットレに対する家族の>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

まず、衣装や景色が派手で、綺麗で目が飽きない。
また、コメディ要素が散りばめられているので、気楽に観やすい。
さらに、コメディではあるが、台詞の端々から、考えさせられることがありる。特に、所謂「いい人
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

4.5

「春に散る」沢木幸太郎の同名小説を佐藤浩市と横浜流星のダブル主演で映画化した作品。

ストレートな作品でありながらも最後まで飽きない!「真っすぐであるからこそ心が動く」のを久しぶりに実感した。
予防線
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

今作はコメディ、ミュージカルというポップな雰囲気!!!
前作と違い、ダークな雰囲気はほとんどなかった。
夢を叶えるために奮闘するウォンカの姿は応援したくなるし、自分も夢を追いかけて頑張ろうと勇気をもら
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.0

前作の公開もあり、とても期待していた作品。期待していた通りの作品で、県同士のディスリ合いが最高に面白い作品。しかし前作よりも、「差別」について語られている部分も多く、より真面目なメッセージ性が多くなっ>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

鬼太郎シリーズの前日譚。舞台は戦後日本。
主人公は目玉になる前の鬼太郎の父と戦争帰りの野心的な青年、水木の二人。
私は鬼太郎シリーズについての知識を、全くと言っていいほど持っていなかったが、十分楽しめ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.5

浅井リョウ原作。とある性癖を持った主人公と正義を盾に生きる検事である主人公らが交差する中で、「普通」とは、「生きる」とはを考えていく物語。多様性が謳われる社会の中で、実際には多様性が実現されてない、理>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.5

言葉じゃ表せないくらい感情が先に出る映画。
月というタイトルだが光が全くない。ジャケもそうだが新月をイメージしてるのかなと思った。
忘れてはいけない障害者施設で起こった事件を題材にした映画。
無意識に
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.1

徐々に失われていく最愛の恋人との記憶。何気ない日々が愛おしくてたまらない。
お互いを見つめる視線がだんだんとすれ違っていく。でもそうであっても、もう一度だけ思い出すことができるのなら、と願い続けた。
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

4.5

沼田まほかるの原作「ユリゴコロ」を吉高由里子主演で実写化した作品。
人を殺すことを生きる拠り所とする主人公の物語。終始重々しい雰囲気の作品ではあるが、なぜが惹き込まれるオーラを放つ作品である。
主演の
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.5

脱北者や元看守らの証言を参考に、北朝鮮強制収容所で暮らす家族とその仲間たちの生活を描いた衝撃作。

メディアで流れる北朝鮮の表面状の社会からは決して見えない、強制収容所の過酷な生活が描かれている。
>>続きを読む

台風クラブ(1985年製作の映画)

4.5

台風が近づいているというニュースを耳にしたときに感じるあの高揚感はなんなのだろう。
その奇妙な非日常感と高揚が80年代の絶妙な雰囲気とマッチして、長回しで迫ってくる。
使い方は違えど、小津にも引けを取
>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.8

21世紀になる前に過ごした高校生たちの青春を詰め込んだ韓国映画。
主演は子役から活躍しているキム・ユジョン
親友の好きな人を調査することになったことで始まる恋愛映画です。
ポケベル、電話帳など90年代
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

関東大震災直後、流言を信じた日本人による朝鮮人の虐殺が多数発生。
そんな混乱状態の最中、香川からやってきた被差別集落出身の行商人たちが
ある村の人々によって殺害される事件が起きる。
関東大震災から10
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

山崎貴監督による圧巻のゴジラ作品。
これは映画館で観るべきです!
エンドロールが終わる最後まで誰一人として席を立たず最後には日比谷のTOHOシネマズに響き渡る大きな拍手。満席でです。初めての体験でした
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.7

"ペルーからやってきたおしゃべりクマのパディントンと、ロンドンに住むブラウン一家の、出会いから家族になるまでのほっこりどたばたコメディです。
絵本のように鮮やかながらもあたたかい質感の映像と、イギリス
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

5.0

過去に元特殊工作員だった妻と公安エリートの夫というワケあり最強夫婦が織りなす物語。 2017年に放送されたドラマ『奥様は、取扱注意』の劇場版ですが、ドラマを見ていなくても楽しめるストーリーになっていま>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

5.0


ジム・ジャームッシュ監督のオムニバス作品!
10数年にわたって撮り溜められてきたという「コーヒーとタバコ」にまつわる短編を11篇収録しています☕️

だらだらとまるで喫茶店で隣の席の人の会話を盗み聞
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

5.0


現在、映画館で大ヒット上映中の映画で私も先日映画館で鑑賞してきました!
対立するグループに属するにも関わらず、恋に落ちてしまった男女を描いた物語で、2人の恋によって物語が想像もしない方向へと動いて行
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

ディバニー作品の中でも感動必須の家族物語 主人公のミゲルが迷い込んだ死後の世界ではなんとも愉快なガイコツたちが…!とも思いきや、そこから紡がれる物語は涙なしでは見れません。 タイトルのリメンバーミー、>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

5.0

エディの体に寄生し、共に生活をしている地球外生命体のヴェノム。彼らはある日、刑務所で死刑囚のクレタス・キャサディに出会う。そこで、エディはクレタスに噛みつかれ、普通の人間ではないことが知られてしまう。>>続きを読む

わたしはロランス(2012年製作の映画)

5.0

30歳の誕生日を迎えたロランスは、恋人のフレッドに「僕は女になりたいんだ」と心の奥底に秘めていた秘密を打ち明ける。愛する者同士だと信じていたフレッドはロランスを非難するが、恋人としてのロランスではなく>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

見れば見るほど引き込まれてしまう世界観のチャーリーとチョコレート工場
途中脱落していく子供達が何ともいえず怖い。子供の時に見たら気持ち悪いとかお菓子いいなぁとかきっとそんな考えだと思いますが大人になっ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

1960年代のロンドンに憧れ、ファッションデザイナーを目指しロンドンのソーホーへと引っ越してきたエロイーズは、霊的なものたちが見えてしまう力があった。ソーホーでの暮らしが経過し、ある事をきっかけに60>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

5.0

『クール・ランニング』は1988年、カルガリーオリンピック(冬季)でボブスレー競技に初出場したジャマイカ選手団の実話をもとにした、笑いあり涙ありのエンターテインメント作品です。 ソウル・オリンピック>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

5.0

クスッと笑ってしまうようなコメディー要素から超ド派手な演出まで、さまざまな要素が含まれている作品だと思います!また、誰しもが聞いたことのあるキャッチーな音楽も耳から離れなくなること間違いなしです!(笑>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

5.0

この映画の見どころは、やはり終盤にかけてのどんでん返しが一番でしょう。 世間を翻弄する「犯人」曾根崎(藤原竜也)の振る舞い、彼が憎いにも関わらず、1人の警察官として動く牧村(伊藤英明)、当時、事件を独>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

5.0

福田組の作品はなんといってもキャストの豪華さと脚本の面白さです!今回も大物キャスト目白押しですが、予告されていないキャストもかなり豪華です!それだけでも見る価値あり。三國志はあまり分かりませんが、それ>>続きを読む

>|