棘菟さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

メンタル鍛えたらお化けは怖くないと教えてくれた根本ギャル思考映画。褒めてる。

メカニック(2011年製作の映画)

3.7

ステイサム映画は安定。焼きそばと同じ。

大きな喜びはないけど、たどりつく
休日に見るのにぴったり

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

3.4

理由もなく昔は好きだった。
今は理由を求めて好きを探してしまう。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

自分に子供いないけど、子離れの切なさをしみじみと感じる。細田…こういう映画もっかい作ってよ

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.7

白黒だから情報量もおさえてて
わりと見れた。久しぶりの善人ホアキン良かった

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.5

ワンピース映画の中では面白くないけど

ワンピース映画の中でED泣いた。漫画読も。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.9

切ない。ひとときの恋愛映画は多いけど、
こんな生涯の愛はちゅらいです。

天気の子(2019年製作の映画)

1.5

相変わらず映像もサウンドも良いよな。

ストーリーはさくっと読めるこち亀の方がおもしろい。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

瀧が嫌い。イイオンナのバイト先の先輩に気を使えない。ませた高校生。入れ替わった相手が恋人がいなくてよかったね。謙虚さもない男を青春フィルターでごまかしてる。相手の女の子もそれでその相手好きになる?ふざ>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.9

こわいよ。

2回目みたら、なるどね。って映画。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.9

細田の感情横スクロールが1番好きな映画。

細田もっかいこういう映画作ってよ。

下妻物語(2004年製作の映画)

3.1

深田恭子かわいい。
世界観可愛い。

中島哲也の阿部サダヲの使い方が好き。

健太郎さん(2019年製作の映画)

1.0

ポスターは良い。ポスターは。でもポスターから想像できるワクワク感はなかった。つまり私のイマジネーション込で評価1。私が凡人ならば0。なにこれ私のモチベーションあがる。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

そりゃあトム・クルーズに体張ってもらったら
面白いに決まってるじゃん。
ミッションインポッシブルシリーズ過去1ではないかも。でもここ直近の作品やや暗めだったから久しぶりに面白かったです

悪人伝(2018年製作の映画)

5.0

殺そうとした人が超無敵マドンソクでした。
マドンソク最強映画の1つです。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.0

絵本の押し入れの冒険の方が30倍おもしろいです。もちろん本家というか洋画のほうはおもしろい

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.3

ピクサーで1番好き。何回も見てる。
じいちゃん、ふとっちょ、しゃべるいぬ。
個性しかないよね。カールじいさんがツッコミ役に回るけどこの人家風船で飛ばそうとしてるから冷静にすげえよ

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まぁ言わずもがな。🙆‍♀️
ホークアイが闇落ちして闇落ちから戻った映画。

私がアイアンマンだ。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.4

長澤まさみに腹立つぐらい胸糞
それぐらい演技が良いんですね。胸糞だが。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

キングスマンシリーズ。
アクションにスピードがあって好こ

武器の陳列が綺麗。
秘密基地的なワクワク要素もあって好き。

吹き替えはジャイアン。