Togezo44さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Togezo44

Togezo44

映画(161)
ドラマ(14)
アニメ(0)

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.7

めっちゃ笑った。

オープニングもエンドロールも笑った。
パクリネタは前回同様そこまでやって大丈夫かと思うレベルで面白すぎ。
二郎さんのシーンでは共演者笑ってるし、夏菜も反則技使うし、緑子さんの再現度
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

映画館にて

最高に面白かった。
前回に比べると物語の深さ的には浅いけど、エンターテインメント的には最高だった。
やっぱりM:Iは、大画面で観てこそだなと。
シンプルにハラハラドキドキ楽しめる映画でし
>>続きを読む

ストリート・オブ・ファイヤー(1984年製作の映画)

4.5

デジタルリマスター爆音上映にて、数十年ぶりに劇場で。

とにかく音楽が最高でめっちゃ盛り上がる。
最初と最後のライブシーンも最高だし、ストーリーはシンプルなのでミュージックビデオ集かとも思えてしまうほ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.6

サイコサスペンス?的な内容で面白かったです。
別にアニメじゃなくて実写でも面白いと思えるような内容の作品だと思う。
どこまでか現実でどこからが虚構か、だんだん分からなくなってくる作品は結構好きですね。

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーというよりは、ファンタジーを用いた、少年の成長記って感じでした。
この映画を観る前に、怪物の声はリーアム・ニーソンがしてることを知ってから観る方がいいと思う。
最後の母親の絵を綴じた本の最
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0

DVDにて鑑賞。
タイムパラドックス物。

面白かった。
途中で一つの事実に気付いた後は、次々と関連する真実に気付いていって、面白かった。
ラストはどう迎えるのかと思ったら・・・。
表情で、そうなんだ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.6

藤原くん、安定のクズ役!
と思って観てたら、予想外の展開。
面白かったです。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.3

原作 まったく知らず、予備知識無しでの初見。

世界設定が理解できて以降、切な過ぎる。
それまでの小松菜奈の涙の意味が、感情がわかり、その事を想うとホント切な過ぎた。
いい映画だった。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.6

面白かった。
SF要素、時間と重力・空間・次元
人間ドラマ、親子・恋人・公か個か
いろんなことが絡み合っての結末。
宇宙空間とかの綺麗な映像
これは映画館で観れば良かったと後悔しました。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.0

う~ん、世界観は非常に面白いけど、止まり絵の場面が多く
非常に眠気を誘う映画でした。

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.5

死霊館の前日譚であることを知らずに視聴。
死霊館シリーズを観るのは、これが最初。

ホラーとして普通に面白かった。
ラストに向けての伏線も随所に散りばめられていて納得の作品てます。
死霊館もちょっと気
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

原作未読
単純に面白かった。
バカバカしくて何も考えなくても観れる、こういった映画も好きです。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

う〜ん、期待が大きかったせいか、普通って感じだった。
デッカードが最初からレプリカントとして描かれているし・・・
前作から間が空き過ぎたせいかも。

自分的には、前作から5〜10年後の話とかで、レイチ
>>続きを読む

劇場版 マジンガーZ / INFINITY(2017年製作の映画)

2.4

う〜ん
最初のZの字が出てくるところまでは良かったけど、スケールを大きくしようとして、演出や展開が浅く、薄っぺらくなってしまった感じがする。

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.3

非常に面白かったです。
父と子、父と母、母と子、その他いろんな人間関係が描かれる中で、大切な人を必死に守ろうとする物語。
誰にでも薦められるいい映画でした。

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜(2017年製作の映画)

3.2

それなりに面白かった。
ただ残念なのは、夢と現実の関連性が全く語られて無いこと。
製作者側がそこの設定や理由を説明してない ( 設定を作ってない、又は作れなかった ) ため、特に後半は、なぜそうなるか
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.7

IMAX3Dにて鑑賞
娯楽映画として最高に面白かったです。
80年代の洋画&日米のアニメ・ゲームを多く知って(観て)いるほど楽しめます。
逆にほとんど知らずに設定・世界観・ストーリーとかだけで考えると
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.9

日本映画、ハリウッド映画とは全く趣きが違っていて、THE 過剰演出&ミュージカル!って感じで面白かったですが、完全に前編で「えっ!!続きは?」ってところで終わります。
濃くて、ありえない程の過剰演出を
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
ありのまま、あるがままの自分を見てくれる。
その大切さを感じられた、いい映画でした。
ただ、人によって評価は分かれそうかな。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.1

キングスマンだった。
単純に面白かったが、個人的には前作の方が好き。

銀魂(2017年製作の映画)

4.2

銀魂だった。ツッコミ所満載だとは思うけど、単純に面白かった。許可取ってるのかが心配になる。

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.2

もう少しSF・ファンタジー的かと思ったら、人の内面を表現した内容で、期待した物では無かった。
そういうのが好きな人向きかな?!

デッドプール(2016年製作の映画)

2.0

ふざけ具合が鼻について、自分には合わなかった。

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.3

面白かったが、多少のマンネリ感とスケールダウンは否めない。