よしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

よし

よし

映画(296)
ドラマ(6)
アニメ(0)

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.6

前作の曲がハマりすぎたけど
2も負けてないぐらい良い!
初めて学校の生徒に披露するシーンが
泣ける

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.4


かわいい、、かわいすぎる
2人の生活環境変わると
価値観そんなにすれ違うかぁぁ
絹ちゃんは自分の好きな仕事する
麦くんすきやったよなぁぁ
就職する前の時間永遠に続いてほしかった
リアル日常すぎて懐か
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.8

サメ映画だいすき
スリルで結構ひやひやした
前作よりすき!

望み(2020年製作の映画)

4.5

どの家庭でも起こりうる話し
子供のことで悩まされて冒頭の映像より
徐々に老け顔になっていく姿が緊迫感あった
マスコミうざすぎる

ブラック アンド ブルー(2019年製作の映画)

3.8

ネトフリ評価よかったから鑑賞
こんなの人間不信なる
真っ当に生きるってこういう事

殺人者(2013年製作の映画)

4.0

1時間15分短めな映画
体感は2時間
マドンソクの目つきが怖すぎる
子供は親を選べない。

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

4.0

賛否両論あるけど自分はすき
絶対無理ってぐらいの脱獄方法だけど実話
最後の15分どきどきした

ブリング・ミー・ホーム 尋ね人(2018年製作の映画)

4.3

韓国は子供行方不明事件が多すぎる
とにかく出てくる人全員が胸糞悪すぎ
俺は警察官のやつが近くに実際居たら
本気で嫌ってる
子供に虐待する人は頭いかれてる

空白(2021年製作の映画)

4.5

重い。
胸が痛くなるほど両者の気持ちが分かる
追い詰められると感情的になるの
わかるけど楽になろうとするのは自分次第
娘の事分かってなかった父親が苛立ちで
人にあたってたけどイルカの雲で
しっかり繋が
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.2

似たような事件、
韓国でもあった気がする、、。
事件に子供関わってくるともっと重くなる

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

4.0

サンタを信じない子供たちを
列車に乗せて夢を見せてくれるお話
最後の鈴の音がいい味だしてた
楽曲もよかった!
実写でもう1回見たいな、、、

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.5

もうちょっと狂わしてもよかったなぁ
Netflix評価良かったから期待しすぎた感

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

4.1

騒音おばさんを題材にした映画
コミュニケーションちゃんととっておけば、、。
実際の騒音おばさんでも
ほんとは良い人なのか気になる
相手の立場の事も考えて
行動しないといけないって事を
教えてくれる映画

エミリー 悪夢のベビーシッター(2015年製作の映画)

3.3

エスター感
ジェイコブがしっかりお兄ちゃんになった
映像と音響と作り方次第で
絶対もっとおもしろくなってた

コレクター(2012年製作の映画)

3.6

話しの展開としてはすき
終わり方は嫌い
モヤモヤする!

ロードキラー(2001年製作の映画)

3.7

ほんのいたずらでサイコな人間に遭遇
B級でそこそこおもしろかった
顎だけ取ったシーンはちょっとびびる

犬部!(2021年製作の映画)

4.0

ペットショップで犬を迎えるじゃなくて
保護犬から迎えなきゃと思う1本
この映画に実在する獣医さんの
ドキュメンタリー見たことあるけど
涙なしでは見れんかった

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.9


妻夫木聡感無さすぎてびっくり、、
邦画で中々グロくてよかった

21ブリッジ(2019年製作の映画)

4.3

テンポいい警察ストーリー
話の展開もおもしろい
銃撃かっこよ

ビッグ・ダディ(1999年製作の映画)

4.3

ジュリアンが素直で可愛すぎ
しつけがぶっ飛んでて笑える
ちょっとずつ正していくのが微笑ましい
疲れてる時でもサラッと見れて
ほっこりあったかいちょっと泣ける映画

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.5

おもしろすぎる!!
マジシャンすごい。まんまと騙された
分かるわけがない
ストーリーテンポ良すぎて
シーンごとにワクワクする
イリュージョン凄すぎて笑っちゃう

迫り来る嵐(2017年製作の映画)

2.8

ずっと雨降ってた
犯人の姿もはっきりしない
最後もなんかよくわからない
何を伝えたかった作品なのか、、、

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.7

こんなにのび太に苛々するっけって
ぐらい苛々するけど大人になったのび太の
スピーチは泣ける
タイムマシンは乗る必要あるの?とは
終盤に思った

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.7


ちっさい頃に見た話が1つに詰め合わせ
冒頭に道具紹介メドレーが懐かしいやつ
ばっかで沸いた
あったかくて泣ける1本

悪魔は見ていた(2019年製作の映画)

4.0

展開から内容結構好み
オチは残念、なんであんな終わり方にしたの?

オールド(2021年製作の映画)

3.9

どんでん返しでおもしろい!!
老けていくのは特殊メイク?違う俳優?
飽きる時間が全く無い

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.2

ありきたりすぎて号泣まではいかんかったけど、お話しは良き
永野芽郁が可愛い、、