tokotonさんの映画レビュー・感想・評価

tokoton

tokoton

映画(360)
ドラマ(6)
アニメ(0)

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

泉女史好きだ 安定の岸辺露伴シリーズやけどちょっと間延び感、木村文乃の見せ方のわざとらしさが気になる 美術がとにかく美しい

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.8

スマホが無い時代エモいね(小並感) さわやかでノスタルジックな映画、夏に見たい。カット割と音楽とキャラの表情描写が好き、さっぱりした読後感。杜崎と松野の友情いいね、高知が舞台なんもええなー松野が京都の>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

3.0

いろいろ裏設定とかなんかあるんかもしれんけど男性監督のオナニー映画感あってハードボイルドすね(笑)しか出てこん 絵と音楽は良い

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.5

キキの成長物語なんはわかってるんですけど、ジジがかわいくてかわいくてぬいぐるみのふりしてるシーンとか半泣きやった ワンちゃんがジジを助けてくれるシーンが一番すき 手がビリビリするぅ〜!っていうジジも大>>続きを読む

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

4.0

引きずる映画 打ちひしがれる
レスリーチャンのことしか考えられなくなるが!?
蝶衣をここまで演じきるのすごすぎる

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.8

したことないことをするデートシーンでときめきすぎて飛行機でもだえてた。ティファニーでデートするシーンももだえてた。ダイヤル回し…。くっついてほしい!とくっつかないでほしい!の反復…。

思ったよりコメ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

安心の実写化 和山イズムはそのままに映画としてもおもしろくなってた 聡実くんのオトンめっちゃワヤマニム作画でおもろい 聡実くんかわゆい、綾野剛脚長すぎる 大阪の南の方の方言がちゃんとキツくてよかった、>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.5

ラチェッド師長に萌え萌えになってしまったのですが

あの日、兄貴が灯した光(2016年製作の映画)

3.8

全て丸くおさまる、それで良し。トントン話が進んでいくし、起伏もなさすぎずありすぎず、兄弟愛ものとしてベタなところは押さえてあり、きちんと感動できた。チョジョンソクとギョンス演技うますぎてよくわからない>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.8

安物のラップはゴミだ!←まじでこれ 

一作目面白かったから2も🐣前作よりはシリアス減ったけど兄弟下請け殺し屋のキャラ良かった。濱田くんいまこんな感じなのか。最後に仲良くなりそうやけど、きっちりちさと
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.5

貴船綺麗なあ〜。京都弁で話進むんか思いきやふつーに標準語でした(ちょいがっかり)どんどんループに気づき始めるお芝居が面白い、わりとパニくる状況やのにキャラクターがゆるっとどうしよか〜(笑)くらのテンシ>>続きを読む

プリシラ(1994年製作の映画)

3.8

さすがオーストラリア、クィアとABBAの国!田舎になるにつれクィアな人間がクソほどの差別を受ける現状は今も変わってないので普通に凹んだけど…ミッチ、完全にアリッサ。ピンクのデコデコバスでのザ・ロードム>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

X(旧Twitter)で噂になってたのでわざわざ映画館来たけど映画館で見てよかったーめっちゃ絵綺麗やし劇中の音楽(不気味すぎずでもしっかり不気味)もよかった。あえてなんの予習もせず原作の墓場鬼太郎の鬼>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

ずっとタイトルだけ何回も何回も聞いたことあって、ジムキャリーでしょ〜🫨ドコメディじゃ〜ん🫨と思って一生ウォッチリストにいた。見始めたらいや普通に傑作でおもろいやんけ、星新一ショートショートの世界観で見>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.5

おもしろくなりそう、掴めそうてとこで終わってああ…って感じ いつもA24とはこうなるねんなあ スローでアンビエントな映画 音楽と映像がめちゃ良かったので加点

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.5

なんか普通に家族にイライラしてしまって全然心温まらへんくて逆に面白い。めっちゃ理不尽やし全然ママやばいと思う、ギルバートが大黒柱というかケア要員として都合よく使われてる感あるねんけど…。なんで子どもた>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.5

1のがやったるぜはじまるぜ感あって面白かったかな 娘ぷりぷりで清美 タランティーノくんってめっちゃオタクなんやろなって思った

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.0

too muchで最高 スピードとインパクト、あえてのB級映画感がおもしろい

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

自分だけ日本語が話せる在日外国人の子どもについて少しだけ勉強したけど、主人公はかなりその境遇に近いなーと思ってネイルサロンで見てた。ふつうに良い話で見やすく、これといって残らず。あまり家族愛で感動でき>>続きを読む

ヨコハマメリー(2005年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリーというか群像劇 人一人の人生を周りの話から掘り起こしていく感じと、一概には語れない街の歴史についてが面白かった

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

4.5

なんとなく見始めたけどほんま…ほんま……ほんまに…。文化が違〜う

何も暗い部屋で周りに誰もいないことだけが孤独じゃないよなあ。子どもから大人になっても、豪奢なお城で皆んなが言うこと聞いてくれても、結
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.5

最高すぎる、ほんまに最高、ハッピーエンドのクィア映画は最高!!!!王道ロマンス!原作厨やったしキャスト発表されてえ〜?ってなってすいませんでした!ヘンリーとアレックスでした!上手くカットして盛り込むと>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

マットデイモンのことすきかも…。zapp&rogerのcomputer loveがかかって嬉しい

バービー(2023年製作の映画)

3.8

ケン!!!!!!!!バービーじゃなくてケンやった。これでフェミ映画がポリコレが云々言うてるやつ、グレタ作品な時点で気づけやし結構フェミニズム映画としては初級編やし易しいぞ!男の人こそ見るべき映画かもな>>続きを読む

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

3.8

見返した 救うとは



優しいなあ。生きてるなあ〜。好きな日常感ある映画。でもちょっと体感長めで眠くなっちゃう。大森南朋ちゃんかっこいいし、瑛太顔整いすぎやし、高良健吾鼻高杉かっこよすぎ、松田龍平の
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

3.0

1と2を見返してウオー!ってなったので3初見。3ほんまに必要かな、このシリーズに…。全てが微妙に不十分かつ、微妙に複雑で長々しくてダレる。あんな壮大な一大叙事詩にちゃんと終止符打て言う方が酷かあ。ヴィ>>続きを読む

御法度(1999年製作の映画)

3.0

大島渚が松田龍平に萌え萌えやったことが伝わる。若きファムオタル松田龍平の初出演やからこそ?のイノセント感と、不思議な色気の渦巻き方すごいな。素人大好きな大島渚作品、どうしても字幕が欲しくなる。ストーリ>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

4.0

すげー映画。青い春ちょい見して、ちょっと前の邦画見たい!!ってなって工藤先生が見せようとしてたなーって軽い気持ちで見始めたけどいい映画や〜ん。

みんなが味噌汁飲んで日本人やからな〜とか言う度よくわか
>>続きを読む

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

3.8

痛々しくて哀しすぎる。ビョルン、ものすごい自己否定具合で児童福祉の大切さを痛感。15歳て中3やで?

オーディションの映像でいきなり裸にされてとても居心地の悪そうな感じ、大人からの性的搾取、ヴィスコン
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

たのしすぎ!!!!ずっと絵うますぎ絵コンテすごすぎ音よすぎ!スパイダースーツの目の表現かわいい。ホービーイケすぎ、グウェン好きやったから今回メイン張ってて嬉しい。バッドガールやのにトゥシューズ履いてて>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

映像きれい、音楽よし、アリエルチャーミング。その他へぇ〜。歌声めちゃくちゃアリエルでびっくりした、声失ってからのアリエルの仕草がめちゃくちゃかわいかった。キャスティングうんたらポリコレどうのこうの言う>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

ウェイモンドがウエストポーチでほあちゃあし始めた時、あー映画が好きでよかったなーと思った。なんでかわからんけど。もうなんかずっと落ち着かへんくてずっと楽しくて、号泣したり笑ったりすごい映画。流行り?の>>続きを読む

>|