とまさんの映画レビュー・感想・評価

とま

とま

映画(641)
ドラマ(187)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.8

ビル・スカルスガルドの演技がすごいw
よだれやら唾やら出まくりw
大人になっても続く友情っていいなぁ。
歳を重ねてライフスタイルが変われば、すれ違っていってしまうもの。
でも根底にある友情は消えないも
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.3

いやー、これはオチが読めてしまいましたw
けど、けっこうビビらせてもらったので、このスコアで。
「自分と対峙する」みたいな意味合いもあったのかなーって、感じました。
ホラーだけど哲学的ね。

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

下世話ですが、エルトン・ジョンが下なのねw
正直、エルトンはバラードしか知らないけど、実は何曲も聞いたことあったw
改めてサー・エルトンの凄さを知ったわ。
いつも派手な衣装でいるのは、センスもあるんだ
>>続きを読む

ホテル・アルテミス ~犯罪者専門闇病院~(2018年製作の映画)

3.1

設定はとっても良かったし、役者もいいとこ揃え。
なのにちょっと残念な内容だったなー。
1話に1患者(犯罪者)のドラマ化したらどうだろうかw
ソフィア・ブテラがかっこいいんですけど!
「ザ・マミー」の時
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

キャストにジェームズ・マーズデンとティム・ロスあるけど、カットされてるからw
探しちゃったわよw
この映画って、ルーク・ペリーの遺作かな。

ブラッド・ピットが最強w
確かに、スタントマンには顔が良す
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

脳に病気をもちながらも、優しかったアーサー。
ゴッサムシティが彼を変えてしまった。
いや、トーマス・ウェインなのか。
お金があれば、ピエロのバイトはしなくて済んだのかも。
母親は妄想癖でネグレクト。
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.5

序盤は映画というより舞台な感じだった。
人が死んで想いに囚われ、逃れられなったとき、こうなってしまうのでしょうか。
ポルターガイストの裏側?起こした側の想いってこんな感じなのね。
お隣さんとの会話がな
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.4

アクション満載だし、金かかってるしやりたい放題w
パロもあったりエログロで好きでしたw
パルクールはすごいわ!
中身は確かによそ見しちゃうくらいだから、薄かったのかもなー。
けど、アクション映画はアク
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.8

まだLGBTQが病気だと思われてた頃。
ジャレッドは彼女がいながらも、男性に惹かれていた。
ある日同じ大学の友達にレイプされる。
それは見てる方もものすごい衝撃で、なかなか生々しい場面でした。
ジャレ
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

3.7

実話というのがすごい。
脱獄を通して2人の男の絆の話だった。
最後の脱獄の後の経過が見たかったなー。
奥さんは恋人が待っててくれたのかとか。
きっとベネズエラでもルイを思っていたのかな。
まー確かに犯
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.7

子供の頃読んだような仲良し4人組の一夏の冒険かと思いきや!
デイビーは正しかった。
このままで終わるわけないなーって思ってたら、やっぱりw
その展開が怖いわー
デイビーはXデイに備えるためにどんな成長
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.8

パージは全部見てますが、これはちょっとイマイチw
ギャングがやたら強いのが不思議だし、かと思ったらDと7以外は一瞬で死ぬしw
単なるC級アクションになっとるw
不気味さが少なかった。
パージはこれにて
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

2.8

え?!これなんで3.5なの?w(2019/11/5現在)
シーソーで頭を飛ばすのは面白かったけどねw
けど、ミュージカルは中途半端w
フランスのミュージカルも見たけど、アメリカには到底敵わないね。
>>続きを読む

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

しぶい!
メラニー・ロラン、監督もやってるのね。

ロイは一番いい思い出のあるガルヴェストンを死に場所に選んだ。
ロッキーは新生活をガルヴェストンで始めた。
だけど2人とも思い通りには行かなかった。
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.1

ついにリーアム・ニーソンもニコラス・ケイジ化してきたかw
なんか不思議な空気が漂うコメディのようなアクションでしたw

バイス(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

途中のエンドロールにツッコミ入れるw
面白い演出w

実話だけどそれなりに脚色されてるだろうなぁ。
ジョージ・ブッシュにサム・ロックウェル!
おバカそうな感じだけどw
皮肉なのかな。
途中からブッシュ
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ボーイとガール。
結局、どちらも選べなかったのかな?
楽園への鍵はバードボックス。
楽園はバードケージみたいでしたけどねw
確かに目が見えなければ、自らを死に追いやる何かは見えないよね。
その何かより
>>続きを読む

マスターズ・オブ・ホラー(2018年製作の映画)

2.9

シッチェスで賞を取ったり上映されるのは大抵個性的w
そして理解に苦しむ映画が多い(私個人の意見です)
スピルバーグが絶賛って、ホラーとしてなの?コメディとして?w
ウソでしょ?!って感じですw
キング
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キャリーのベルがキュートでした。
ヴァネッサ・ベイヤーも好き。

頭が良すぎて不器用なのか、初めての恋愛の躓きで男性に対して素直に心を開けなくなる。
最初の恋愛で嫌な思いをしたら、そうなっちゃうよね。
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

2.9

うーん、反応が過剰でうるさいw
韓国映画のホラーって怖くて面白かったのになぁ。
「箪笥」とか。
途中からチラ見になりましたw
期待していただけに残念。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

内容あんまり知らなくて、見てみた。
漫画はちょっと読んでたので、現代の映像??って見てました。
あー、そういうことかw
相方さんは埼玉出身なのでかなりインスパイアされたご様子w
出身地がどこであれ、故
>>続きを読む

アンノウン・ボディーズ(2017年製作の映画)

2.8

えーー?
なぜ?
動機は?
死んだら全部闇だしw
もー、あのバカ刑事。
一回やったら何度やっても同じかよw
まー、犯人も首切られて終わりって、言うのは嫌いじゃない。
そのシーンから作ったのかな?ってく
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.9

大人の鬼ごっこw
C級のアクション映画より全然面白いw
最後のシーンは泣けるし笑えるし、友情っていいなぁって思いました。
新婦のあのくだりはちょっと笑えない人が大勢いそう。
いくらなんでもあれは。。。
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作のファンだが、主要人物の名前がちょこちょこ違うのは、ハリウッド故かw
目がでかいのが不評だったみたいだけど、原作には忠実ですよ。

イドがまさにイメージ通り!
この時はこよみちゃんは赤ちゃんだった
>>続きを読む

ある女流作家の罪と罰(2018年製作の映画)

3.5

シリアスな演技に徹したメリッサ・マッカーシー。
でもいつもながらのブラックで皮肉屋の役だったよねw
しかし、51歳の役はちょっと早すぎではw
実話の映画化と言うことで、当時の背景とかもちょっと情報仕入
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

アントマン、完璧スルーしてましたw
2作目から繋がってるんだな。
見ないとw
ホークアイの暴走とソーの腹w
ここまで培ってきた信頼と絆の集大成!
ネビュラが変わってることに気づけよー、ローディ。
左手
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

Huluで配信終了することになり、ようやく鑑賞。
JKシモンズの演技!
罵倒がハンパない。
主演のマイルズ・テラー は「オンリー・ザ・ブレイブ」でいい演技してた彼か!
とにかく演奏がすごい!
精鋭揃い
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

イーストウッド、ヨボヨボなのは素なのか演技なのか。
「グラン・トリノ」を思い出す。
組織の人間に殺されちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしたけど、最後はやっぱりデイリリーを育ててるw
でも今度は家族との時間
>>続きを読む

孤独なふりした世界で(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんか思ってたのと違ったけど、トータル的に悪くない。
デルの力で遺体を運べるのか?
干からびてるから軽くなってる???
とか思いましたがw
1600人いた時には孤独を感じてた割には、各家庭を回って遺体
>>続きを読む

SANJU/サンジュ(2018年製作の映画)

4.1

どこの国でも薬の危険はあるのね。
気の弱い甘ったれとっちゃん坊やはどうしようもないねw
でもこれって実在の人なんだっけ。
サンジュの俳優さんは、いい演技をするなぁ。
バルフィも良かった。
更生施設から
>>続きを読む

>|