Tさんの映画レビュー・感想・評価

T

T

映画(517)
ドラマ(10)
アニメ(0)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

この時期か…と風物詩になっています。
劇作ならではのあらすじが毎度楽しみです。

ファンの方はもちろん、
前情報なしに思いたって観に行っても
登場人物や関係性が曖昧でも楽しめます。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

隣の席のおじさんが終始退屈そうで
貧乏ゆすりと指のタップ音
もう、哀しいブツだなと思った。
野を這う獣として生きるしかない。

ドキュメント サニーデイ・サービス(2023年製作の映画)

3.8

何年経っても青春の第一線
カリスマなのだけどすごい近くにいる

市子(2023年製作の映画)

4.3

頭の中で残響してる。

希望と絶望が押し寄せ、
やるせない気持ちだけど
何とか生きてるみたいな
微かな肯定感もある。

主演がとんでもない。

⾼野⾖腐店の春(2023年製作の映画)

3.5

楽しみにしていた作品。
ハートフルで美しい…これぞ邦画。
主演のふたりがとても良くて、
熱々の豆乳が飲みたくなりました。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.6

原作もよいけど映画もよかったです

テナーサックスの音で痺れました

こういう音だったんだ

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.4

痛いところ突いていた。

過去を振り返りたくない。
現実と向き合いたくない。
都会に生き、目を背けてきたこと。
家族の変化、崩壊、老い、介護、田舎の閉塞感

どうしようもない実情を見せられた。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.2

まず、ずっと前から楽しみにしていた作品でした。

上映してすぐに前方の爺さんの携帯が鳴り、通話をはじめました。

驚き、苛々、焦り
怒りのフラストレーション爆発、鼓動が早くなり、血圧が上がりました。
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.1

映画の日、上映時間が合ったので鑑賞しました。(RRRの口でしたので、情報がないまま鑑賞)

注意文以上に災害や3.11に触れていたので、みる人によっては本当に注意が必要かもしれません。

新海監督作品
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.6

やっとみれました。
名言も愛くるしさも人間模様も凝縮されていて、映画ならではの見応えがありました。ほっこり。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

岡田さんの本物のアクションに見惚れ、
それぞれの演技も良かったです

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.3

チラシをみて気になってから、
劇場でみたら思った通りで、
レコードと写真集を買い、
初めて映画作品のDVDも買いました。
パンフレットも最高です。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.3

やっと見た。

4回停止ボタンを押して小休憩を入れた。
脳がスパークした。

どうしようもねぇな、しょうがねぇな
と呟きながら見るしかない。

性別ぬきにして思うところはある。

残るものはない。
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.4

じんわり沁みてくる

何気ない日常がはじまるってことは、終わりに向かってそれなりの苦悩がはじまるってことか

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

純愛と戦闘シーンが綺麗で迫力があり
とても痺れました。

パターソン(2016年製作の映画)

3.4

日付変わって日曜3時
眠れずにみた久しぶりの映画
想定通り

土曜の夜眠れなかった人におすすめ

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.6

邦画アクションの王道展開で飽きずに観てられた

それにしても岡田さんは一流のアクション俳優

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

4.1

タンスの角に小指ぶつけるような、ただの七転びがタイムラプスで流れてくる。

どうしようもなくて、生きるの下手ですみませんって感じがその通りで、じわじわと我慢できずに泣きました。

>|