ToMaさんの映画レビュー・感想・評価

ToMa

ToMa

波紋(2023年製作の映画)

3.5

観ていて凄くフラストレーションが溜まる内容だったけど、それをひしひしと感じさせる役者さんの演技が良かった。
ごく一般的な主婦が新興宗教に傾倒してしまうという、現実でもあるであろうダークなストーリーだっ
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.7

主人公の幸夫がとことんクズな男で、共感は一切出来ないけど、子供たちと触れ合う中でマシな人間になったのは唯一の救い。
子役2人の演技がとても良かった。
登場人物の感情が繊細に描写されていて、それぞれの思
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.4

9.11を機に、CIAにより考案された尋問プログラムの問題をテーマとした作品で、その内容はとても難しかった。CIAにとって都合の悪い事は徹底的に隠蔽されてしまう。そんな中、正義を貫いて先の見えない調査>>続きを読む

ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年製作の映画)

3.5

トム役ヴィゴ・モーテンセンの手際よくマフィアを倒していく姿がカッコいい。例の階段でのシーンはあまりに唐突で一瞬理解が追いつかなくなる。愛があれば、何があっても乗り越えられるのか?という事を問いかけてい>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.9

とても心温まる内容だったが、単純なロボット映画ではなく、色々と考えさせられる映画だった。
ロボットのアンドリューは、家族に愛され、人を愛し、永遠に生きられる中で不死ではない人間としての生き方を選んだ。
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.6

主人公2人のちょっと不器用な所や、すれ違う愛などが静かな情景と、どこか心情を表しているかのような歌詞の音楽と共に描かれていて、不思議といい映画を観たと思えた作品だった。等身大の人物像であるからこそ、も>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.5

物語の中盤まで犯人の見当もつかず、大きな展開もない感じで、少し物足りなさはあるけど、段々と結末どうなる?と緊張感が増していくストーリーは良かった。犯人の動機が意外なものであんまりパッとしなかった。

ペトラは静かに対峙する(2018年製作の映画)

3.4

とても静かなストーリー展開だけど、内容としては結構悲劇的だった。
ジャウメがとにかくクソな奴だった。
章立てかつ時系列が前後する展開や、一風変わったカメラワークが良かった。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.7

かなり過激な描写が多めで、眼を背けたくなるシーンが多かったけど、スパイ系の映画としては結構楽しめた。
激しい戦闘などはあまりなく、静かに淡々とストーリーが進んでいくが、とりわけ終盤に物語の真髄がどんど
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.9

役所広司の演技がとにかく素晴らしい。
観ていて生きる事の難しさや辛さが伝わってくるし、凄く人間味溢れた三上の生き様を見せつけられた。
『すばらしき世界』というタイトルとは全く対極的な、リアルで世知辛い
>>続きを読む

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

3.6

家も仕事も無く、お金もない崖っぷちの状況で、何とかやりくりするウェンディ。裕福でない人々の他人を助ける余裕の無さがリアルに伝わってくる。でも、警備員のおじさんみたいな優しい人もいて良かった。
最後の決
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.4

所々キリスト教を連想させる部分があって興味深かったし、想像以上にシェフ狂ってた。
与える側と奪う側、どちらも平等であるべき。お客様は神様ではない的な感じなのかな?

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.5

マイケル・ベイらしい、アクションをカッコよく見せるためのシーンが盛り沢山で、凄く良かった。初めのカーチェイスがめっちゃ好き。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.2

人間の醜い一面をひたすら見せつけられた。
皆んな救いようがなくて、展開も途中から凄く陰鬱としてきて、最後まで悶々とした気持ちにさせられた。エゴがぶつかり合うとろくでもない。
岸井ゆきのとムロツヨシの2
>>続きを読む

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

3.5

生死の狭間にいるミアと彼女の過去を回想しながら決断の葛藤が描かれた作品。
自身を大切に思う人が多くいても、生を選べばそこに家族は居ない。家族を選ぶことが死を意味する時、自分が同じ選択を迫られたら、どち
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.0

過去に何十回と観たけど、やっぱり何度観ても飽きないほど好きな作品。
この映画を子供の頃に初めて観てからロボットとか宇宙系の映画にハマり出した気がする。ロボット達みんなが可愛らしい。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.4

シリーズ過去作を全て観てきた中で、本作は1番ハマらなかった。製作陣にマイケル・ベイがいたから余計に残念。
これまではストーリーとかがメチャクチャでも、戦闘や破壊シーンが迫力満載で、マシンデザインも個人
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

スパイダーマンシリーズの中で一番感動した。トビー・マグワイアの元祖スパイダーマンが好きな自分にとって、ドクターオクトパスとグリーンゴブリンの再登場がアツすぎたし、同じ俳優だったのも凄く良かった。スパイ>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

開始早々、登場人物をちゃんと把握する間もなくどんどん人が死んでいってビックリ。
初めに出てきた金髪の女の人が主人公かと思いきやすぐさま頭ぶち抜かれてて笑った。
現代社会を風刺しているように思えるし、ア
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.4

物語の設定が斬新で凄く面白かった。
悪魔がちゃんと現代のネット配信を理解していて、しかも何千万人もの視聴者に、配信を通して魔術をかけて本当の目的を果たすのが賢くて笑える。
あんな恐ろしい体験をしたのに
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

シンプルな内容が故にとても観やすくて面白かった。後半にかけて2人の関係にフォーカスされていく展開が良かったし、変わらない毎日より、今日と違った明日を生きるのが楽しいもんなんだなと感じさせられた。

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.5

バイオレンスアクションとしては可もなく不可もなくという感じの映画。
サム役のカレン・ギランの身長が高すぎて驚いたし、男顔負けの豪快なアクションが見れたのは良かった。
シーンの大半が銃撃戦だから観ていて
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.4

とにかく銃ぶっ放して人が死にまくってた。
内容は単純だから脳死で観れるし、軽快なアクションでテンポも早くて飽きない展開が良かった。
ダニエル・ラドクリフはハリーポッターシリーズでしか観たこと無かったか
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

ゴジラ関連の映画はシン・ゴジラしか観たことなかったけど、本作は時代背景やテーマなどが違っていて面白かった。
少々気になる部分はあったものの、ゴジラの迫り来る恐怖と咆哮の迫力が凄かったし、どんな手を使っ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

アクションは軽快で、セリフとかメチャ笑えるシーンも多く、一方でしっかりグロ要素もあるてんこ盛りの内容だったけど凄く楽しめた映画だった。

アザーズ(2001年製作の映画)

3.4

ホラー系としては少し怖いぐらいで、物語の行く末を考察する方に意識が行くけど、最後に思いがけない真実が明らかになる所で、過程における色々な辻褄が合っていく展開が面白かった。

>|