はさみのりさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

これはめっちゃ気になってて観たいけど
ついつい後回し、てなってたヤツ🎞

プラン75ってね〜💦
死の選択権を与えられる75歳😣
日々の生活の中で身寄りも無く、
生きる目標や気力、体力が無くなった時、
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.9

金ローでやってた📽
過去視聴だけど又観てしまう💦
新作に合わせての地上波放送なのね👍
職場でも子ども達が、
「ワイスピいくねん!」「TVでもやるな」
と話題にしてたから、
小学生にもワイスピの魅力は間
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.5

過去視聴〜からの再鑑賞📽
やっぱりシリーズの中で1番好き🏅
エンタメ、キャスティング、派手、
テンポ、ファミリー愛、
どれも飽きさせない
豪華幕の内弁当特盛🌟って感じ。
んなアホな〜😵なシーンは御約束
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.3

タイムリープ系コメディ📽

たまたま地上波📺で観たが、
シリーズ物で1作目はキアヌのブレイク前との事で、
最初から観てたら今回の色んな?も
納得だったんだろう、と思われる。
 
とはいえ、前作を観てな
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.7

韓国の作品て🇰🇷
本当、とことんやるよね〜👀
本作も子どもだからって容赦無い💦
殺し方や血飛沫が半端ない😓
なので、
血塗れが苦手な人は控えた方がイイです😅

"TV📺にさえ出てなかったら..."
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

アマプラに配信来てて思わず鑑賞🎞

うわ〜、難解モノですか⁈
と、予備知識入れず観たので不思議時間でした。

アホな自分には
"未知との遭遇"令和版、程度の理解で失礼😭
確かに猿の暴動とか、人間の強欲
>>続きを読む

スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話(2019年製作の映画)

4.0

所はフランス🇫🇷
作品は、無認可施設の話。
役人は"閉鎖だ""無資格でしょ"と言いに来る。
でもそこの人達、
役人達よりずーっと誠意があって、
アツーくて、いい人達なんだよね。
"頭でっかちで動けない
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

村社会(限界集落)の独特な感じ。
"よそ者"を寄せ付けない空気。
綾野剛の孤独感。
杉咲花に笑顔無し。
何処が"楽園"なの⁈
と思い乍ら観てた🎞
まぁ、ここで仲間と住みつつ
仲間に見守られ乍ら逝く高齢
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.2

戸田恵梨香&松坂桃李夫妻にベビ誕生との事で、
御祝儀鑑賞🎞 赤ちゃんお誕生嬉しい💕

エイプリルフールの1日、
其々に巻き起こるドラマを平行線で👀
散らばったキャラクターやエピソードも
最後は何気に繋
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

離島で閉鎖的な子ども時代を過ごした3人は、
ある事件に関わった事や島でのモヤモヤやも
その後の津波で一掃されていた。

時が経ち大人になり、
一見、それぞれマイペースな生活に
落ち着いているようだが、
>>続きを読む

夜明けの街で(2011年製作の映画)

3.5

アマプラ見放題終了間際の滑り込み鑑賞🎥

東野圭吾原作なので
ミステリーかサスペンスかと思ってたらほぼ無し。
“不倫なんて”と見下している岸谷五郎が
ドロドロの不倫地獄に落ちていく〜

女の方が一枚も
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2人の子育てに奔走しながらも
3人目出産が迫ってきている母親マーロ。

息子が発達障害と思われ、
教室でも浮いてるとの事。
校長からのアドバイスも素直に聞けず、
(その言い方もなんなんだけど😓)
つい
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

17歳、エリオの夏休み。
父親がアメリカ人のアニキを連れてきた。
暫く同居となり、何かと気になる存在に✨
元々エリオには彼女がいて、
それなりに大人の階段を登ろうとしてるが、
いつしか彼女より彼(アニ
>>続きを読む

幸せは、ここにある(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

凄ーいご無沙汰のビリー・クリスタル。
暫くお見かけしない間に、
すっかりおじいちゃんになってた。
でもトーク力はまだまだ健在✨
たまたま出会ったパワフル姉ちゃんの
ティファニー・ハディッシュも良かった
>>続きを読む

フリーキッチン(2013年製作の映画)

3.3

コレは普通観ないタイプの作品🎥
でもその背景が知りたくて👀

母子家庭の母親はバリエーション豊富に
美味しそうな料理を出してくれるが
その肉はどれもが人肉🤮

それを息子は分かってて食べてる🤮
咀嚼し
>>続きを読む

マラヴィータ(2013年製作の映画)

3.5

フランスの田舎町に引っ越してきた、
元マフィアの家族。
ロバート・デ・ニーロと
ミシェル・ファイファーが夫婦。
学生の娘と息子もいるが、
家族揃って全員がすぐキレて危ないヤツ💦

追われる身でありなが
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.9

ジュラシックシリーズの最終章🦖
前作のオーウェン、クレア、メイジーに加えて
1作目のグラント、サトラー、マルコム、ウー博士まで登場するというまさにオールスター🌟
オマケに1作目の"ネドリーと闇交渉して
>>続きを読む

ワイルド・ストーム(2018年製作の映画)

3.0

ハリケーンで吹き飛ばされる程大変な中、
紙幣処理場にある現金を強奪しようと
狙う強盗たち、、、火事場泥棒的な🤣

外はハリケーンが凄くて
家や車も吹き飛ばされる状況で、
命辛々なんとか屋内に入ったら
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.5

サクッと観れるライトな作品🎞

冒頭で、ブロンドロングヘアで
スレンダーの女子が颯爽と自転車に乗ってくる🚲
その姿がバービー人形みたいだな、と思い
可愛らしくてワクワクした💕

主人公のエルは女子力に
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

実写、大人になったクリストファー・ロビンが
プーさんと仲間たちに出会い、
子どもの頃の気持ちを思い出す。。。

わざわざ実写にしなくても、とか
もうストーリーは見えてるし、など
作品を侮っていました💦
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.5

アマプラ見放題が終了近いので鑑賞📽

とりあえずシュール過ぎる💦

よく大根とかの根菜が
悩ましいボディの様な形をしててニュースになるが、
こちらは、夫が"人の形をした切り株"を
病んでる妻にプレゼン
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

ブラピ主演🌟
"新幹線ゆかり"🚄笑を舞台に
巻き起こるアクションコメディ😅

アクションといえば、
ブリーフケースを持ちながらのシーンは
さながらジャッキーチェンみたいだった😅

もうJAPANイジリ
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.8

まさに"老害"と言われる様な
おじいちゃんが主人公👴
それは愛する妻が先立ってからの事。

自分が周囲からどう思われてるかは良く分かってる。
だから尚更この楽しくない毎日を
さっさと終わらせようと自殺
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.8

ドラァグクイーンのショーパブが舞台の物語👄

サンフランシスコのショーパブで
ドラァグクイーンをして歌ってた息子の突然の訃報を受け、
疎遠だった母親がテキサスの田舎から出てきた。

母親の名前はメイベ
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.7

先に「ルーム」を観ており、
同じ事件がベースとなっているが、
切り口が違うので内容も全く違う作品となる。

18歳になる娘を地下室に監禁し
性暴力で何人も妊娠出産させ、
実に20年以上もの長期間、
>>続きを読む

今日子と修一の場合(2013年製作の映画)

3.5

安藤サクラと江本佑夫婦のジャケ写を見て
共演が見たい、と思っての鑑賞だったけど
ずっと平行線だった😅

W主演だが、其々の不運なストーリー。
交わる事なく、いや最後で少しシーンの共有がある。

サクラ
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.4

「ピーターラビット2」
地上波、吹替えで鑑賞📺

前作で自分が元々イメージしてた
"緑いっぱいの田舎でドタバタありのうさぎ🐰ファミリー物語"とは違う、と理解した上で、
それを更に上回るんだな、と心して
>>続きを読む

おもちゃ 虐げられる女たち(2013年製作の映画)

3.4

マ・ドンソクが記者役。
マブリーのアクションは封印🤣

実話かベースになっているとの事。

若い女優が自殺をした。
この事件は世間を騒がせたが、
詳細を念入りに調査する事も無いまま
真実は闇に消されよ
>>続きを読む

レプリカズ(2018年製作の映画)

3.0

キアヌ・リーブス、って事で鑑賞🎥

研究者の主人公は
人間の意識をコピーして、
同じ意識を持つクローンを作ろうと開発中。

最初に出てきたのは、
いかにもロボットな姿で、
失敗したり右往左往するシーン
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

先ず、今日この作品を選んだのは
昨夜、坂本龍一氏の訃報を受けて。
暫くショックで呆然としてしまった😭

まだ未鑑賞の本作を選択👀☝️
闘病中ながら作られたOSTは、
極寒の自然との闘いや
血生臭さ漂う
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.7

めちゃ苦手なゾンビ🧟‍♀️映画を
とうとう自分から観てしまった😅

いや、過去にも少しは観てるけどね。
でも初めて♪スリラーのMTV観た当時は
それだけでもめちゃ怖かったんだけど何か⁉️🤣


あらた
>>続きを読む

双生児 GEMINI(1999年製作の映画)

3.7

江戸川乱歩原作🖋
読んで無いし、予備知識無く観たので、
冒頭からその世界観にびっくり😵

シュール😱
全員眉毛無しメイク💦

時折流れる不穏な音と声😱
効果音の大きさの割にセリフの声が小さくて
ボリュ
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.7

GYAO!終了迄あとわずか💦
フィル友さんのレビューに刺激されて
思わず鑑賞📽😅

韓国映画のEXIT🎞
カネチーやりんたろーは出てきませんよ🤣

少女時代のユナは「王は愛する」で知ってたけど、
男性
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

中村倫也氏、御祝儀鑑賞㊗️第二弾🎥
タイトルだけの印象は
“水曜日自体が無くなるのか⁈”だったけど、
本当は“水曜日の彼が消えた”って事だった😅

主人公(中村倫也)は毎日曜日ごとに人格が変わる、
>>続きを読む

人数の町(2020年製作の映画)

3.4

中村倫也氏、ミトちゃんとの祝ご結婚🎉
で、御祝儀鑑賞🎞㊗️
 
主人公(中村)が借金で首が回らなくなり、
人に追われているところで助けられ、
そのまま誘導されるがままに
見知らぬ町(施設)に入所する事
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.5

小栗旬、岡田准一、江本佑、安藤サクラ、
他にも主役級の役者陣が沢山の
まさにオールスター出演作品だが、
内容は火サスかと思う様な
📺の2時間ドラマみたいだった。

幼い子ども時代に体験した事件を
誰に
>>続きを読む