いぬいぬいさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.9

「主よ、私を平和の道具にしてください」

クリント・イーストウッドって神様格では?

俺たちに明日はないッス(2008年製作の映画)

3.8

「海、ずっと覚えてるよ」

ベタっちゃベタ。なんつーかこう エモエモって味付け次第な。ラストシーンで伸びするだけで終わんのかと思ったら叫んだの最高。なんとも言えんムカムカありますよね。

レアエクスポーツ 〜囚われのサンタクロース〜(2010年製作の映画)

2.4

村をサンタが襲う! 子供をさらう! ボスサンタ爆殺! サンタ輸出で大儲け!
なんつーか スタートまでが長くてついていけなかった・・・

ナチョ・リブレ 覆面の神様(2006年製作の映画)

3.8

教会の配膳係が女の子と孤児たちのために奮闘してあれよあれよとスターを倒す話。ちっちゃいころに見た記憶がある。正統派で好きだな。

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

2.5

「飯の」映画ではなく「料理人の」映画だった印象。もっとうまさを補強してくれ。あとなんつーかとんとん拍子すぎねえ? おもしろくなくはない。ぐらい。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.4

グエムルきっしょ!!! 中ボスくらいの大きさしかない怪物って逆に新鮮。ヒョンソそんなに可愛くないのに愛らしい。ツッコミどころが結構あるのにそれよりも考えることが色々あってストーリーの余白ってやっぱ大事>>続きを読む

黄金バット(1966年製作の映画)

2.7

よきです。布袋かぶった馬鹿みてえな敵。棒をストマックに入れられて倒れるケロイド。つーかケロイドって名前まんますぎだろ。黄金バットはヒーローっていうより怪人って方がしっくりくる。キャラデザが割と好き。

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

2.9

ディスコのダンスがキレキレ。老人衆の所作がいちいちうまい。

スペース カウボーイ(2000年製作の映画)

3.0

キュっとしすぎ。宇宙とか冷戦とかの規模がデッカイ話って現実感がない。リアリティが無いんじゃなくて俺にとっての現実とのギャップが強くてうまく入ってこない。

デス・ルーム(2006年製作の映画)

2.8

おっぱい吸血鬼めっちゃ笑った。全体的にグロイ。テーマパークの密室に閉じ込められた業界人のオムニバス4編。世にも奇妙な物語みたいな感じ。パンチに欠ける。部分部分は面白いんだけどなあ。

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.0

いつものジムキャリー。題材がイエスマンとかぶってね? 子供にほっこり。家族で見るにも何ともならんし恋人と何となく映画館に行って見たとしたら当たりの映画。

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

4.3

「クリントイーストウッドが」好き・・・ 映画を定義にのっとって作ってる。ずっこけ三人組。画面行き来とかシーンダブらせたり小技大好きよ

デスペラード(1995年製作の映画)

4.1

ギターケースバズーカ。ブシェミさくっと死にすぎ。撃ちすぎ。最高。

斬、(2018年製作の映画)

3.7

罪悪感つくんのがうまい。おシコリ武士。蒼井優って全然かわいくないよな… 暗い暗い食らい

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.8

蒼井優パーカーとジーパン似合うな。安心を分け合うような中身のない会話。実家のお菓子の量。街。松山ケンイチの食い方エロい。変な女(たち)。

フィンランド式残酷ショッピング・ツアー(2012年製作の映画)

2.2

povで子供がカメラ持ってるから視点がちょっと低くて見づらい。やおい。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.0

レイのもってたカセットの意味わからん そんなところばっかりなのにおもしろいのなんでよ。メカかっこよすぎる。ストーリーがどう進んでるのかもわからん。

ハーフ(2013年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリー。人選が素晴らしい。ハーフって一口でもみんな異なる立ち位置だし。子供がいたのもすごいいい。あと最後の国旗がグラフと同じ色になる演出すげえ好き。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.7

序じゃん。序序序の序~ 陽電子砲かっこいい。メカかっこいい。CGめっちゃ綺麗。次回への引きある。ちょっと展開早くないか。アニメ版見てないからかようわからん部分多いけどこっから明かされていくんだろう庵野>>続きを読む

エレキの若大将(1965年製作の映画)

2.8

のどかな時代だなあ。見た目が絶対に大学生じゃない。

南極料理人(2009年製作の映画)

3.8

飯のコンテンツ性が高すぎ。映像とシナジーするし。この手の映画はやわらかいから山場を作るのがむずいけどうまかった。なんでスペシャルサンクスにザ・ギーズ入ってんの?