ぴよさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぴよ

ぴよ

映画(270)
ドラマ(8)
アニメ(0)

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.0

画面から熱風を、感じた気がした。
山火事の激しさ!!

某番組で、水道橋博士が全ての男に見てほしい!と、力説していて
私は女だけど、劇場に足を運んでしまった。 そして、びっくり たまたまなのか
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

3.8

恐ろしい。

史実に基づく、、

尚更に恐ろしい。

映画を観てから色々調べてみました。
とにかく 知る事が出来ました(*_*)

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.5

3Dじゃないと迫力に欠けるのか?
と、思ったけれど、
そういう問題では無かった(*_*)
十分に冬山の怖さと、
エベレストの凄さ、十分に伝わって来ました。


わたしも
人に付き合って
山登りした事あ
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

ミズーリ州が舞台である
という所に
意味があるというのを知って
より深くこの作品を
感じることになりました。

小さくて、閉鎖的なこの町。
娘を殺されたという
大きな大きな悲しみが、
強い怒りを生み
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

ドキドキしました(TT)
ヒヤヒヤもしました。
最近は、明るく楽しい
インド映画ばかり観ていたので
久々に良い涙を流してしまいました。


インドの貧しい村で厳しい暮らしをしていたサルー。貧しくも 優
>>続きを読む

セールスマン(2016年製作の映画)

3.8

なるほど、イランの映画
派手なシーンや、音楽は無く
暴力あったのに、そのシーンも無い。
それなのに、凄い力で想像させて来るのです。

引っ越した先の前の住人が
このストーリーに欠かせない人なのに
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

おぉ、凄かった!!
全部が音楽でした!!
画面に映し出される「音」の全てが
音楽!
音楽とストーリー展開の融合性も
お見事で、テンポも含めて
いや〜カッコ良かった〜

ま、物語自体は
途中 マンガ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

IMAXにて。

This is me. が 鳥肌と涙!!
それを歌う彼らのシチュエーションよ!!
バーナムさん どう思いますか!?


とにかく、歌、うた、歌 、人の歌声‼️
音楽に とにかく興奮!
>>続きを読む

最高の花婿/ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲(2014年製作の映画)

4.0

フォロワーさんにおススメしてもらったので、チョイスしました(^^)

インフルエンザに罹患して4日目、、
自宅の隔離部屋で一人、久々に笑いました!!元気出ます!


フランスの4人姉妹
それぞれの結婚
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.6

怖かったー怖かったー

普段 この手のジャンルは観ないので、チャレンジ的に観てみたら、
ウネウネがもう気持ち悪くて。
久しぶりに、手で目を覆って スキマから、画面をチラ見しました(^^;;

絶対にあ
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.9

「ありがとう トニ エルドマン」
の、次にこちらを鑑賞。
一言で言うと 好きでした!

エルドマンが父の娘への深すぎる愛なら、
こちらは母の息子への、なんとかしたいけど出来ない愛って感じ。

シングル
>>続きを読む

ありがとう、トニ・エルドマン(2016年製作の映画)

3.2

父の、深すぎる娘への愛。
精神削って働く娘が 自慢だけど
気掛かりなのは、よく分かります。
けど、しつこいよ(°_°)


自分が 娘だったら、、?
と、想像したら、もはやストーカー!

途中から
>>続きを読む

浮き草たち(2016年製作の映画)

3.8

Netflix オリジナル配信映画🎬

兄がやるはずだった謎のスーツケースを
運ぶ仕事を、多額の報酬をちらつかせられ
代わりにする事になったダニエル。
早く終わらせる事だけに集中し過ぎて、
あるある
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.7

母であり、妻であっても
女である。

キャロル(ケイトブランシェット)
の不思議な魅力と、妖艶な美しさが
画面いっぱいに ゆっくりと、
展開されていきました。
だから、
2人に起こる その全てが、
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.5

画面がそこにあるのに、
セリフもたっぷりあるのに、
なんか、そこじゃないズレた所で、
本当のストーリーが進んでいる感じ。
感性で観る映画なのか?

ラストの解釈が正しいのか
分からないので、点数はつけ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.9

あはは〜楽しい!!

子沢山のママブタちゃん
ナルシストのネズミのサックスプレイヤー
引っ込み思案のゾウさん少女
地下アイドル系
などなど、個性豊かなメンバーが
歌のコンテストで賞金狙って
頑張る!!
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.7

思った以上にズッシリと
ジリジリと、心に刺さりました。
なんて言うか、、、
悔しい。

お役所仕事の融通の利かなさ。
膨大な事案を扱う機関であるから
当然、一定のルールが必要。
例外を認めたら キリが
>>続きを読む

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.3

ザックエフロンの歌声を
久々に堪能しました!!
だんだん ノッて来ちゃう感じ
良かった〜!
上手いなー♪


結婚式を間近に 控えた孫(ザックエフロン)と、
妻に先立たれ、とにかく いますぐ
若い娘と
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.9

この時代の、
人を 信じる事の不安、不確かさ。


極秘任務の為に 組まされた2人は、
始めこそ一定の距離を保って夫婦を装っていたものの、
自然に心通わせ 結ばれていく
恐らくは、心の底から本物の愛で
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

美しい!!
エマ ワトソンもその歌声も、
街並みもパーティシーンも、
全てが美しかった。
それぞれのキャラクターが際立つような
演習とキャスティングで、
舞台のよう。


途中で気づいたのだけど、
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

一年前の感動をそのままに、
爆音映画会にて
何度目か分からない鑑賞‼️

また、このカラフルで最高の音楽と、
ストーリーを劇場で観れるとは(TT)
ピカデリーさん、ありがとう!!!

この爆音、音楽だ
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.9

その後が気になっていました
スノーデンさん。
ニュースの片隅で、ロシアに
落ち着いたと聞いてから。

もっと難しい話なのかと思い、
覚悟していった割に、
出来事も心理描写も
分かりやすかった。

>>続きを読む

真夜中のゆりかご(2014年製作の映画)

3.7

デンマークの作品。
どうにもヨーロッパのその辺り
の映画は、画面が暗気味で、
それに増して、内容が暗かったりすると、
もう、全体に、
更に重い感じが漂う。


湖畔の近く。
広くて素敵な家に
産まれた
>>続きを読む

僕たちの家に帰ろう(2014年製作の映画)

3.5

果てしなく広い草原、砂漠。
なんにもない。

劇中、出てくるのは、
家庭の事情でおじいさんと暮らす
無口な長男。
と、両親と暮らせている弟。
ともに、少年。

と、ラクダと、馬とヒツジ。
ほぼそれだ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

エディ演じるアイナーが、
どんどん美しくて 悩める
リリーになっていってしまった

今でこそ
LGBT が世に取り上げられ、
認知度も高まっては いるけれど
夫や彼氏、父親が
だんだんそうなっていった
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

うー。これは許せない。
あってはならない。

犯人は、一時でも幸せだったのか? そのまま あと何年同じように
過ごすつもりだったのか、、。
そして、結局
何人の人生を破壊してしまったのか。

激しい
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.5

IMAX2Dにて鑑賞。

搭乗の所から、臨場感があり過ぎて、もう私は乗客でした。
よって、事故のシーンや衝撃、
川への不時着、慌ただしくなる現場。。。
リアリティがあり過ぎて、
劇中の3分の1は、泣い
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.1

冒頭から、割とむごい感じだったけど、
国境を越えて、メキシコに入った辺りで、一度 画面から顔を離して、

このまま 最後まで観るのか?

と、考えた。

埃っぽく、暗い画面に
次々と耐え難い物が映し出
>>続きを読む

杉原千畝(2015年製作の映画)

3.9

邦画 戦争ものは
あまり得意でなく、観る事は少ないのだけど、
こういう形で、尽力した日本人が
いたのかと、知らなかった事を
恥ずかしく思うほどでした。


沢山のひとの命を守る為に
自分の立場をかえり
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.3

ドタバタのおばさんスパイ。
めっちゃ強い 笑。


任務で色んな国に行けちゃってるのな、とにかく羨ましい〜
けど、
ドタバタ以外の説明的なところはあんまり、長くなくてもいいんではないでしょうか、、?
>>続きを読む

幸せをつかむ歌(2015年製作の映画)

3.5

この役は、ベッドミドラーが
似合いそうだなーなんて思ったけれど、そこはさすがの
メリルストリープ!!
全然カッコ良かったー!!
でも、まさかのロックヴォーカリスト、、、

母親業に収まりきれず、
>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.9

緊迫感 ものすごい!

久々のハルベリー
やっぱ、スタイルいいわぁ
なんて、のん気な気分は、
即 吹っ飛んで、もう 釘付けでした

アビゲイルちゃんのパニックぶりが、想像以上に恐ろしさをあおり
途中か
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

メリルストリープの
「ダウト」や、ドラマLaw&Order なんかでも、同じ事件を扱う
ストーリーを、見たけれど、
これは、ジャーナリズムを使って、腐った組織の真相を暴き
変えよう という
そういう
>>続きを読む

ブラック・スネーク・モーン(2006年製作の映画)

3.9

ジャケットだけなら
絶対借りないやつだったけど、
たまたまCSにて鑑賞。

幼少の頃の虐待が元で
問題を抱えたまま成長してしまった レイを、クリスティーナリッチーが痛々しいほどの
体当たりで熱演。
>>続きを読む

ホーム・スイート・ヘル/キレたわたしの完全犯罪(2015年製作の映画)

2.4

なーんにも考えなくて、
笑えるのが観たくて、タイトルで借りたのだけど、
いやいや、全然 そういうんじゃなかったデス。

完璧主義の主婦の
こわーい、ぐろーい
復讐劇
もぉー血が出ちゃう〜

ある意味何
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

なんとも、キレイにまとまった、おしゃれな 映画だった〜

テーマはありがちな
働くママの苦悩がメインな感じ。
だけども、
ムスメはお人形みたいに可愛いし、デニーロの
超大人で、
人間的バランスのいい部
>>続きを読む