妖怪あんず大福さんの映画レビュー・感想・評価

妖怪あんず大福

妖怪あんず大福

映画(236)
ドラマ(21)
アニメ(0)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

2024.02.23 ブルグ13

上手く言語化できない。
見応えあり。

あとで感想追加予定。

・どこからカラーになったんだっけ?
・胎児の性別の話ってあったっけ?
 どっちでもいいのか?いや、そ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.7

2024.01.28 ブルグ13

淡々とした日常が心地よい。
クライマックス?は消化不良。

幸田文、読んでみようかな。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.4

2023.07.30 Amazonプライム

原作も読んだけど、見事に映像化されてる。
より多くの人が関わっている分、よりお話に深みが増してる気がする。

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

3.2

2023.06.16 TOHOシネマズシャンテ

あの「雨ニモ負ケズ〜」はそういう人になりたいという詩なのですね。
宮沢賢治はそういう人ではなかった。から、そういう人になりたいと。
もしかしたらお父さ
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.5

2023.05
BS放送の録画

面白かった!
自分と大差無さそうな主人公が事態に翻弄されながらもミッションをなんとかこなす!
手に汗握る!

平穏な日常と地続きの惨禍が怖かった。
でも、現在世界中で
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

2023.03.18

非常に興味深い。
王室とスキャンダル。戦争とプロパガンダ。
英国にしろ、日本にしろ、ロイヤルファミリーは大変だ。

カンフースタントマン 龍虎武師(2021年製作の映画)

2.5

2023.01.08 キノシネマ

サモハンキンポー、ユンピョウ、ジャッキーチェン。好きだったなぁ。もう、30年以上前。まだまだ猥雑とした返還前の香港。

すっごく、お気楽に観てました。そういう映画だ
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

2.7

2023.01.08 キノシネマ

正直、タイトルがいまいち。原題の方が洒落てるっぽい。英語よくわからないけど。でも、まあ、妻とねこ、そのまんま。
妻とねこを愛し、たぶん家族も愛してる。そして、世界も
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

2022.10.25 チネチッタ

インド映画らしい歌とダンスとアクション!突っ込みどころ満載。マサラ上映で見たい!ノリノリ!
だからこそ、これはダメだ。ここまで娯楽作品に仕上げるのなら子供に銃を撃た
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.8

2022.09.03 Tジョイ横浜

ぶっ飛んでるわー!
日本人としては、やっぱり、「ここは何処!」と叫びたいし。

伊坂さんは小説と映画は別物というスタンスなんでしょう。かなり別物に仕上がってますね
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

2.9

2022.05.28 チネチッタ

原作が読みたくなった。
あの躍動感をどう表現しているのだろう。
物語が面白いと思う。ノリが良いと思う。
ノリ過ぎると話しがわからなくなる。

表現者、慰霊、権力が
>>続きを読む

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

3.0

2020.11.08 ブルグ13

こわー。この先、自分が行くだろう未来。
穏やかな毎日の繰り返し。
が、こんなにも身につまされる恐ろしいものとして描かれている。
幸せなラブストーリー、ハッピーエンド
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.2

2020.10.17 109シネマズ川崎

物語を見る映画ではなく人物を見る映画なんだろう。
ひとつの出来事に対する受け止め、行動、関係、絡みあい。結局、彼等はどんな人間だったのか。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.5

2020.06.27 T・ジョイ横浜

若草物語と若草物語その後が行ったり来たりだけど、結構原作に忠実ですね。
とても丁寧に姉妹が描かれている。
ラストに強さが感じられるのがいいね。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.0

2020.03.22 ムービル

とりあえず、ボコりボコられは楽しめた。




ただ、いろいろ中途半端。
どうせなら、Jと関係ないいかれたおねぇちゃんのイケてる話で新しいキャラクターにしちゃった方
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

2020.01.22 ブルグ13

それぞれ仲の良い夫婦、家族。セレブはセレブなりに、貧困層は貧困層なりに、普通にいそう。
でも、出会っちゃいけなかった。
次から次へとセレブ家庭に入り込んで行く喜劇
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.6

2020.01.20 ブルグ13

ジョジョの世界はうまくいかない事も含めてコミカルで可愛くてほのぼの。でも外は混沌と恐怖に満ちている。

多分、あの時代、ドイツの少年達にとってヒトラーはヒーローだ
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.1

2020.01.12 Amazonプライム

見事にエゲツない。執念のストーリー。
そう、大成功する人は満足しない。
というか、他人からは大成功に見えても本人にとっては成功したとは思えないのかも。
>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

2.9

2020.01.03 ムービル

館内で声を出して笑っても許される、気がする。
懐かしい映像満載で、その全てで寅さんの優しさに包まれる。
満男の娘は親思いで祖父母も大事にしていて、とっても「とらやの娘
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.0

2019.12.23 Netflix

離婚にまつわるドタバタ。
淡々と。
周りに振り回されてドタバタしたり、
子供をめぐってグルグルしたり、
気持ちの揺れや隠されていた感情の発露があったりが丁寧に描
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.2

2019.12.22 109シネマズ川崎

スターウォーズらしいスターウォーズ。
複雑そうで単純、単純なのに複雑。
複雑そうなところはお好きな人に任せる。
ただただ、ワクワク、ハラハラ、ドキドキを
>>続きを読む

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

2.8

2019.12.18 ムービル

大石内蔵助がきっちり金勘定する話かと思ってたら、ちょっと違ったな。
何をするにも、お金は大事。

つつんで、ひらいて(2019年製作の映画)

3.0

2019.12.17 シアターイメージフォーラム

本が愛おしくなる。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.8

2019.12.09 ムービル

"あらすじ"が違う気がするなぁ。でも、うん、面白かった。

なんとなくポーの一族。

第三夫人と髪飾り(2018年製作の映画)

3.0

2019.11.18 ジャック&ベティ

風景や日々の営みが美しく。女たちに絡まる糸が悲しい。

ロボット2.0(2018年製作の映画)

2.9

2019.10.29 チネチッタ

バカバカしさと環境問題のバランスが悪いかな。
あと、流石に足元がおぼつかない感じがする。

全体的にはツッコミやすくて楽しい。
どうやって携帯電話が飛ぶのかはともか
>>続きを読む

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.0

2019.10.21 109シネマズ川崎

実家に置いてきたはずのモノ。を思い出す映画。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

2019.10.15 109シネマズ川崎

実はジョーカーというキャラクターについて知らない。ので、普通に怖い狂気の映画でした。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.0

2019.10.05 109シネマズ川崎

原作を上手にコンパクトにまとめてた。
原作より相互の影響が表現されてた。
その分、風間塵の存在感が薄くなっちゃったかな。
栄伝亜夜の葛藤が重過ぎる。のが好み
>>続きを読む

春画と日本人(2018年製作の映画)

3.0

2019.10.01 ポレポレ東中野

内容は非常に興味深い。

ドキュメンタリーとしては、私好みではない。

ディリリとパリの時間旅行(2018年製作の映画)

2.8

2019.09.20 恵比寿ガーデンシネマ

絵が綺麗。
こんなアニメーションのやり方もあるんだ!
独特の雰囲気。

ベタにワクワク感はあるんだけど、テーマはどうだろう。扱い方が古い気もするなぁ。