もりともかさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

静かな雨(2020年製作の映画)

3.7

いい映画見たなぁ。
太賀がとってもよかった。
締め付けるような静かな悲痛な叫びが痛々しかった。
たい焼きを食べるときの包み紙の音がとても心地よくて、なんかこうゆうのいいよなぁとしみじみ思いました。
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.6

ベネディクトカンバーバッチにジェシープレモンスなんてもう見るしかない作品。
と思いきや、息子役のコディスミットマクフィがめちゃめちゃいい演技で、俳優陣たちのハイクオリティな演技が楽しめるじっくり系の映
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.3

いやぁ…これ本当に素晴らしかった。
ため息出ちゃう。
吉田監督、犬猿とかの人なんだね。監督のファンになりました。
タッチがとてもリアルで繊細で美しさが溢れ出てる。風景や空気感をなんともいえない心情と見
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.7

綺麗に紐解かれていくサイコスリラーでした!searchもよかったけど今回も表現の描写が細かくて◎!
今は良くなったけどうちの母親もダイアンに似ていて、行き過ぎた愛情が束縛になっていく。
あなたのために
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.3

これ三池監督なのか。
ちょっとデヴィッドリンチを感じる作品だった。2000年でこのホラーは斬新な作りだったのかな?
ストーリーがサクサク進んでいったが良かったのと、ラストに2,3転(?)するのが意外だ
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

1.9

ネット使えなかったのにいつの間にか使えるようになり、いつの間にか電話ができるようになっていたという摩訶不思議な点を1000歩譲ったとして、
なぜ警察や友達に連絡しないんだ
なぜ電気をつけないんだ
設定
>>続きを読む

フォトコピー(2021年製作の映画)

3.3

社会派映画。
インドネシア映画なのか国なのか独特な湿度感がよかった。
最後あの終わり方だったのは今でもこういった被害や差別があるということなのかな。どこの国でもあるか。
お母さんとバイクで言葉を交わす
>>続きを読む

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

2.3

なんでも好きな夢を一つ叶えられる島のお話。
設定が面白いのになんでこうなってしまったのか…クライマックスで寝てもうた…
残念。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

マットデイモンが好きで当時見ようと思って見れなかった。ようやく鑑賞!
最高だった〜…
車にかける命と同じくらいの気持ち。
熱くなるね!
車に限らず何かに死ぬほど夢中になるって超格好いいよね!スポ根魂で
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.2

愛、アムールと同じものを感じたけど描かれ方は真逆。
序盤ではどこに本当が隠れていてどこからが違うのか、と勘繰ってしまったけど5分見て無意味なことに気づきました。
これはただただ恐怖。
いつかは親にも訪
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.3

期待しすぎたかな〜あんまりだった。
設定はとても面白くて、全てがつながった時はありそうでなかった展開でおお〜となったけど割と想定内だった。
地味なシーンが続く映画ってそのあとの展開想像しちゃうから好き
>>続きを読む

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

3.4

おもろかった笑
バカなことに全力で取り組むって最高!
げろんちょりー!!!

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.9

いや〜良かった!
笑って泣けて素敵な作品でした。
劇団ひとり天晴れです。
音楽もいいしエンドロールのときのイラストがめちゃめちゃ好きだったなぁ〜
俳優陣も最高。
柳楽くんタケシそのものなんじゃないかと
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.3

10代のときって結構こんな感じあったかもと思ってしまう。笑
恋に盲目になってしまうというか、好きを通り越して執着にかわるという…恐ろしや…。
ここまでではなかったけど、ダメだとわかりながらもグズグズし
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.7

んーしっとり良かった。
タクシーでのシーン、時間を逆行していくかのように全力で走るシーン、なんか胸にきたなぁ。ラブホの宇宙の部屋、かわいかった。
次代の流れが悲しくもありでもそんなもんだよなとも思った
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

4.0

とっっってもよかった!
絵のタッチが凄く好み。風景やキャラクターの動きもキュートで好き。
ある夏、それぞれのコンプレックスを抱いた少年少女の出会いが2人を変えていくというお話に、俳句やネットSNSをう
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

2.8

どこらへんがサイコパスで狂気だったのか…。
途中までの陽気な感じがどうガラッと変わるのかと楽しみにしてたんだけど、なんかちょっと中途半端だったかなぁと感じてしまいました。
ちょっとだけ怖いの見たいって
>>続きを読む

真実の穴(2021年製作の映画)

2.6

タイのホラーサスペンス映画。
話の軸は面白いんだけど穴を巡っての話の噛み合わなさがひどい…。
どこにミスリードがあるんだ…何が本当なんだ…とアンテナを張り巡らせて見てたけどちょっと肩透かし感否めない。
>>続きを読む

Two(2021年製作の映画)

2.3

起きたら腹部を縫合されてたってゆうありそうでなさそうな設定が面白くて見たけどつまらなかったです…
全然見れるんだけど、痛々しくないしお腹くっつけられてたらもっと色々起こるだろうよというところが全然描か
>>続きを読む

カオス(2000年製作の映画)

3.1

思ってたのと結構違う方向に展開したしこれ中田監督なのね、納得!
意外と好きなテイストだったかも。
ちょっと古臭い感じもするけどそこがクセになる。笑
あと中谷美紀がものっすごい色っぽくて素敵…なんて美し
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

シャンチーという映画作品を1から時系列で見るとなるとちょっとまだまだ物足りないけど仕方ないのかなと思いました!序盤中の序盤だしな、うん。
まだ1しか出てないんだけど。笑
もしアベンジャーズ(にもう出て
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.3

ガールインザシリーズ(?)第二弾。
これもまた実話が元になっているようで、調べましたフリッツル事件。
劣悪非道極まりない。気持ち悪い。
こちらもまた映画作品としてはあまり煮え切らない感じでした。憎悪を
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ボックス(2016年製作の映画)

3.3

これが実話に基づいてるってのが胸糞悪い。許せん。
映画の作品自体、事実とは別個での感想としては虐待している描写があまり描かれていないけど、少し見せたりしてて、個人的には気持ち悪さに振り切れなかった。
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.6

これかなり期待してたから点数低め!
題材が面白くて、前から気になってた作品。キャストも好きだし展開の仕方も面白かった。

構成が意外としっかり時系列だったからいい意味では分かりやすかったけど、個人的に
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.9

この監督、ナイトミュージアムの人か!今作品も含めてなんかちょうどいいんだよね。やりすぎず面白パートもちょいちょい盛り込んでいい具合にまとめる感じ。おうちでピザ食べながら見るのにちょうどいいです!
設定
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.6

トムジェリ大好きなので映画館で見ようと思ってたけどタイミングを逃してNetflixで観賞。
アニメと実写の融合に開始1分は違和感を覚えたけど気がつけば逆にその違和感が心地よくなってきた!
トムジェリは
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.1

これは凄い。ホラーかと思ったらサスペンス、かと思ったらアクション、かと思ったら…の連続!一瞬も眠くならなかったしアクションが流石のワイスピに負けず劣らずの派手さでここまでくるともはや舞踏のようで、気高>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.4

軽い気持ちで見たけど、テンポ良く進んでいって邦画ドラマにありがちな御涙頂戴的シーン+感動BGMがなくて思ってたよりずっと良かった!
無駄なシーンがなかったのでずっと入り込めたしハラハラドキドキした!
>>続きを読む

皮膚を売った男(2020年製作の映画)

3.7

Filmarksオンライン試写会にて鑑賞。

難民、移民問題、人間としての尊厳を改めて考えさせられる映画で、映画自体が芸術作品だなと感じたので「鑑賞」。
何が自由なのかというのは個々で違ってくるけど、
>>続きを読む

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.1

洗脳の話。
引っ越すのが怖くなっちゃうなぁ。
まあまあ面白かったけど特に捻りとかはなかったかな〜。

クリープ 2(2017年製作の映画)

3.9

いやーほんと好きだなぁこうゆうの笑
一作目とはまた違う面白さがあってとても楽しめました!満足!
え!?そこでそうくる!?えっラストそれ!?みたいな感じがおもしろサスペンスホラーコメディを完成させてまし
>>続きを読む

クリープ(2014年製作の映画)

4.0

ホラーコメディ!おもしろサスペンスでした!
高額で一日撮影をしてほしいという依頼人。設定が面白いから期待して見ちゃうし、この映画2人しか出てこない。これがまた無駄なものがなくて良い。
反応とかカメラワ
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.5

構成が変わってて面白かった。
犯人が誰なのかとかそーゆう映画ではなかった。
生と死の話。
ある事件を中心に生きることを考えたり死ぬことを選択したり。村という閉鎖的な空間の厭な感じ、もう少し振り切っても
>>続きを読む