ゆずさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆず

ゆず

映画(207)
ドラマ(5)
アニメ(0)

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.6

なんとなく話のスジが理解できたつもりでいた(解説みるまでは)。
脚本も映像もすごいし、もう1回見たい!知っているからこそ絶対面白い!

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.3

気になって立て続けに第2章!
今回はカンニムが冥界、ヘウォンメクとドクチュンが現世へと、第1章とは逆の展開に。亡者(第1章の主人公の弟)のストーリーを追いつつ、この3人の過去が明らかになっていった。
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.3

いや、CGすごくね?(笑)
世界観は大好きというか、この既視感、、ファイナルファンタジーや!
15のシフト移動に、剣を合体させるとこは7を思い出したし、モチーフとしてるのか?
そんなことを考えながらワ
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.5

Twitterで覚悟ガンギマりなおじいさん出てくるって聞いて。
いや、思っとったのと違ったけどおもしろかった!
最後の除霊シーン、プロフェッショナルが集結してやり過ぎな感じが良かった(笑)
黒木華と小
>>続きを読む

ライアーゲーム 再生(2012年製作の映画)

3.9

久しぶりに見たけど面白かった!
またドラマとかでやってくれんかな

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.0

大学にある希少な本を強盗する大学生の話し。
実話に基づいて作られていて、実際に犯行に及んだ人物達が回想で登場する。
有名になった画家達には壮絶な過去があり、ありきたりな日常を過す彼らは、そんな『特別』
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.3

ツッコミどころは満載だけど、1.2を超えてきた。続編に期待!

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.0

元スタントマンであるスタントマン・マイク(カート・ラッセル)が、耐死仕様(deathproof)の愛車で狙いをつけたホットなガールズを次々に手にかけていくお話。


緩急がすごい。あと道徳性は皆無。全
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.2

難しいけど面白い。解説を見てやっと理解できたぐらい。モノクロとカラーの映像を使って物語を構成している脚本がすごい。

es [エス](2001年製作の映画)

4.3

スタンフォード大学で実際に行われた心理実験に基づくストーリー。実験に集まった一般の参加者が看守役と囚人役に別れて2週間の監獄生活を行うが、そのうちにエスカレートしていき、、

知らない間に食い入るよう
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

大まかな流れは分かったが、会話のテンポが早く、理解しようとすると置いていかれる(笑)でも、最後のどんでん返しは凄かった。

THE WAVE ウェイヴ(2008年製作の映画)

4.3

普通に面白かった!
「独裁」をテーマにした1週間の実習の中で、何気ない規律(発言する時は立って等)に仕方なく従う生徒達が徐々に集団として団結していく様はリアル。っていうか日本の学校も近いことをやってい
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.8

なーんか見ちゃうなーシリーズの最新作。
今作は第1作パージの前日譚で、アメリカの1部で試験的にパージを行う話。
内容は置いといて、パージ参加者のマスクが不気味すぎて最高。ミゾミゾした。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

5.0

2作目ってだいたいコケるじゃん?個人的にこれは今まで見た映画の中でベスト3に入った。母とのやり取りにまさかの涙。
映画よ、ありがとう

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

んーストーリーは3.6。
でも、あの王騎をここまで再現した大沢たかおが素晴らしく良かった(笑)
吉沢亮の嬴政、長澤まさみの楊端和、本郷奏多の成蟜も良かったし、割とハマり役が多くて、原作マンガを再現した
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.3

森見登美彦独特の表現やセリフの言い回し。
エンディングの宇多田ヒカル。
好きです

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.4

見終わって、もし自分がいなかったらと、ふと考えた。
普段は考えることの無いことだけど、自分がたくさんの人に支えてもらっていること。そして、おこがましいかもしれないけれど、自分も誰かに影響を与えているか
>>続きを読む