Tさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

T

T

映画(948)
ドラマ(3)
アニメ(0)

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.7

映像は綺麗で、漫画原作も読んだので、感動はした。

ただ、前半後半に分断されている感じが大きくて、前半で煉獄さんにそこまで感情移入できないので、映画としてはアラはあるような。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.6

こういう映画って、Twitter社の許可取ってるんやと思うけど、Twitter社はどういうスタンスでOKしてるんやろ。ネガキャンにしかならんような…

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.8

最高やった、ジェームズ・マースデンがすごく良い味だしてる

g@me.(2003年製作の映画)

2.5

すこぶるつまらんかった。大根芝居のお手本みたいな映画。

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.7

ストーリーは面白かったが、後半の長語りがいらなかったかな…。メル・ギブソンとショーン・ペンは最高。

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.6

日本での売り出し方どうにかならんのか。
内容はよかった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

一回目の感想。

オープニングシーンの映像・音楽はやっぱりノーラン作品で震えながらテンション上がった。ただ、しっかり複雑で、話について行けなくならないように必死に頭を回転させてるうちに終わってしまった
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.7

まあまあおもろい。
登場人物みんな青臭くて、見ながら微笑ましいような恥ずかしすぎるような。
音楽は流石ジョン・カーニーで安定してよい。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

ディカプリオの狂気に満ちた演技が最高。
一瞬、集中力をかけばおいていかれそうなキリキリした映画。最後の最後でまた委ねてくる感じが、めっちゃスコセッシっぽい。

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.0

最高だった。
前半まではやや危うい展開だったけど、ラストにかけてが最高に切なくて、それでいてめちゃくちゃきれいに纏まっていた。

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.7

結構きれいに纏まっててみやすい。久しぶりにしんちゃん見たけど、じわじわ親の気持ちもわかるようになってて、それがよかった。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

結構ドンピシャで好きやった。俳優豪華すぎ、ダニエルクレイグいい味出てた。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

最早20年前の映画ってことに驚く。
他人事とは思えない上に、絶妙なセリフ回しで最初は没入できたけど、最後の方は脚本が荒くて萎えてしまった。

ブラッドショット(2020年製作の映画)

3.8

思ったよりもしっかりしてて面白かった。久しぶりに映画館でみたって贔屓も入ってる。

Ray/レイ(2004年製作の映画)

3.6

ロケットマン、ボヘミアンラプソディと完全に被る。製作年的にはこっちがオリジナルか。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.8

深く考える必要もなく、かといってむちゃくちゃな内容でもないので面白い。バランスよく気楽に見れる映画。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.7

かなりリアルで女性のハラスメントに対する捉え方が生々しい。アメリカの知識が最低限無いと理解に苦しむ。