ともさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Every Day(2016年製作の映画)

4.0

「好きなんですよ、全部が。悔しいですけど」

交通事故で昏睡状態になっているはずの恋人が突然目の前に現れた。
彼女「なんか時間もらったのね、一週間。」
彼氏「もし一週間過ぎたらどうなるの?」…

終盤
>>続きを読む

与えられた時間(2015年製作の映画)

3.3

過去のトラウマと向き合う話。

これは辛いなあ。それでも生きねば!

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

「人と違うということが受け入れられる時代になった」

前から評価が高いのは知っていたけども、なかなか観れずにいた作品。
ハイスクール・ミュージカルを思い出しました。ザック・エフロン出てるし、シャーペイ
>>続きを読む

ベテラン(2015年製作の映画)

4.1

2500本目!

正義の味方から悪役、スパイ、優しい父親まで何を演じさせても上手なファン・ジョンミン。
その中でも彼が演じるよう喋るお調子者キャラは天下一品で大好き!この映画の正義感強いベテラン刑事も
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.8

外出申請書「申請理由:青春活動」

警察大学の学生で親友の2人。街にナンパしに出掛けた際に、若い女性の誘拐事件を目撃するが、警察が別の事の捜査で取り合ってくれない。2人は授業で得た知識と気合いを使って
>>続きを読む

ハローグッバイ(2016年製作の映画)

4.2

"友達ってなんですか?"

優等生でクラス委員長だが、孤独感から万引きを繰り返してしまう葵。元カレとの間に子供が出来てしまったのではないかと悩むはづき。
2人は認知症のおばあさんと出会い、初恋の人にラ
>>続きを読む

ショーリール(2014年製作の映画)

3.6

夢見る少女じゃいられなーい

映画スターに憧れる清掃員。毎日、空想の世界で女優を演じる…

どう見てもラ○トセ○バーやがな🛸
これはオチが想像ついてしまいましたが、よかったです。

幸運なマーク(2017年製作の映画)

4.0

まるで西宮神社の福男選びのような競争から始まるマークの幸運な日

競争に勝ったマークは快適な部屋を手に入れた。そこでは食事も提供される。居心地のよい日々を過ごしてきたが、なんと部屋が縮んできて部屋から
>>続きを読む

ドラゴンボール 最強への道(1996年製作の映画)

3.5

原作初期の総集編的な作品。悟空は小さくてレッドリボン軍との闘い。はっちゃんええやつ~。
絵がすごく綺麗になってます。

バトルよりこっちの冒険の方が好みかも。さすがに詰め込みすぎで展開えらい速いけど。
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる(1995年製作の映画)

3.4

トランクスのあの剣がここで!

市街地での巨大怪獣とのバトル。これはいったい何映画なんでしょう?
あのベジータが一般市民の盾になるとは感慨深いです。悟空とゴテンクスの超サイヤ人
>>続きを読む

ステップ(2014年製作の映画)

2.6

「ダンスで話そう」な映画。

うーん、僕にははまりませんでした。

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ(1995年製作の映画)

3.6

「俺は悟空でもベジータでもない。俺は貴様を倒す者だ!!」

フュージョン👉️👈️
いやぁゴジータカッコいいですねぇ。敵キャラながらジャネンバもいいキャラクター。
フリーザーの使い方、雑っっ…

ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ(1994年製作の映画)

3.5

ブロリーの血から創られたバイオブロリー登場!

主役は悟天とトランクスになって、クリリンと18号を加えた4人で闘います。新鮮な組み合わせに感じます。18号の戦闘シーンは映画じゃ初めてかも。

ブロリー
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない(1994年製作の映画)

3.6

再びカカロットの血の泣き声で起こされ、ブロリー選手7年ぶりの復活!

悟飯が青年になって、悟天、チビトランクス、ビーデル登場。女子供にも容赦をしないブロリーさん、そこに痺れる憧れるぅ!ウソです痺れない
>>続きを読む

愛は痛みをともなうもの(2014年製作の映画)

3.1

好きな男を毎回姉に取られてしまう妹の復讐劇。

まぁどっちも性格悪いな笑
ホテルマン可哀想…

シンデレラのさえずりを聞け(2017年製作の映画)

3.8

新小岩への熱い風評被害 笑

様々な年齢の5人が集まったウェディングドレスのモデルオーディション。その舞台裏で本音飛び交う赤裸々女子トークが…

男子禁制のこの会話劇、面白いです。結婚に対する考え方が
>>続きを読む

バレンティナ(2014年製作の映画)

3.6

元彼からの電話。お互いに意地を張って言い争いに…

2人は似たもの同士。会話を聞かされる周りの人達のリアクションが面白い。
なによりパグがかわいい🐶

ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!! ぶっちぎりの凄い奴(1993年製作の映画)

3.3

セルゲームの後なので、悟空はこの世におらず、 悟飯が主人公。
悟飯の超サイヤ人2が1番好きかもしれん。カッコいい…

敵が中盤まで出て来ず、あんまし魅力的に感じられなかったのが残念。

空海(1984年製作の映画)

4.0

『心暗きときは即ち遇う所悉く禍なり。
眼明らかなれば則ち途に触れて皆宝なり。』

心が迷いに閉ざされている時は、出逢うもの全てが不幸に感じ、明るく目を見開いて居れば、巡り逢うもの全てが宝になる。

>>続きを読む

思いやり(2015年製作の映画)

3.4

"A rich man is not the one who has the most but the one who needs the least"

誰かのゴミは誰かの宝物。
ゴミを漁る時の、プ
>>続きを読む

レモンとタンジェリン(2015年製作の映画)

3.0

以前、新幹線で隣の席のマダムに電話番号渡された時のことを思い出した。

この映画のモンスターカスタマーにはイライラ。自分、自分、自分って考えになっちゃあかんね。いまのコロナ禍でも大事なことかもしれん。

映画おしりたんてい カレーなる じけん(2019年製作の映画)

2.8

においますねぇ。

おしりたんてい初めて観た。
コナンと同様、犯人を追い詰めるための必殺技と決めゼリフがあるのね。
失礼こかせていただきます。

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.6

自由の女神、行っきまーす

この続編が来年公開ということで。
ゆるーく楽しめる作品です。なんと言ってもテーマソングの爽快さが堪りません。
約30年前の作品なのでビル・マーレイもシガニー・ウィーバーも若
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(1993年製作の映画)

3.5

赤ちゃんの時に隣のベッドやった子に恨まれてないか心配になるわ😟

伝説の超サイヤ人ブロリー登場!ドラゴンボール映画といえばやはりブロリーでしょう。カカロットへの異常な執着はもはや重度のストーカーです。
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人(1992年製作の映画)

3.2

未来トランクス登場!人造人間も。

トランクスカッコいいなー。
敵が強いのに、みんな中々本気を出さないのがちょっと気になる。超サイヤ人は体力の消耗が激しいからやろか?
そして元気玉デカい。

ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち(1992年製作の映画)

3.1

ベジータ登場!
さっき倒したクウラがサイボーグになって早くも再登場。

悟空とベジータの共闘いいね

ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強(1991年製作の映画)

3.6

フリーザの兄クウラ登場!
そして今度こそ超サイヤ人へ!

ピッコロが悟飯を助け、敵幹部を三人削り、ボスにはしっかりやられるといういい仕事をします。
クウラの顔芸も弟に負けてない。

ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空(1991年製作の映画)

3.1

超サイヤ人(になりかけ)VS超ナメック星人!

もうすぐ悟空が超サイヤ人に…
でも個人的には界王拳使ってる時の方が好きかも…
ピッコロがええ仕事した。

ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦(1990年製作の映画)

3.3

地球はわかんねぇが、おめぇだけはオラが守る

悟空そっくりのサイヤ人襲来。
悟空が父親してる!!
悟飯ちゃんええ子!!!

簡単にドラゴンボールが集まりすぎて、神龍の有り難みが薄れたきたような…

ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ(1990年製作の映画)

3.3

界王拳3倍だぁーーっ!!!

悟空VS洗脳されたピッコロ。
ストーリーは地味ながら、バトルには気合いが入ってるのでは。
やっぱり界王拳や元気玉はアガります!

ムーミン谷とウィンターワンダーランド(2017年製作の映画)

3.6

謎があるからこの世は面白いんだよ

ムーミンのお話初めて観た。たぶん。
以下驚いたこと
・ムーミンはムーミントロールという名前。
・ムーミンは冬眠する。
・ムーミンママはバッグを抱えたまま冬眠する。
>>続きを読む

ドラゴンボールZ(1989年製作の映画)

3.1

悟空がおっきくなっちゃった!

ピッコロ登場。この頃はまだピッコロさんもまだバリバリ悟空と肩並べてたのか…
バトルものに移行してきました。

ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険(1988年製作の映画)

3.7

天津飯、餃子、桃白白、アラレちゃんが登場!
桃白白の柱飛びもちゃんとあるなんて。んなアホな。

短い時間に詰め込みまくりですが、まとまってはいるので面白かった。

ドラゴンボール 魔神城のねむり姫(1987年製作の映画)

3.1

クリリンとランチ登場!小っちゃいクリリンもかわいい。この頃は悟空とクリリンがまだ張り合えてる笑

いただきランチ🍴

ドラゴンボール 神龍の伝説(1986年製作の映画)

3.3

悟空が小っちゃくてかわいい。
悟空がブルマやヤムチャ、亀仙人達と出会う始まりの物語。テンポがいいです。

神龍様~、コロナを消してください🐉