Tomomiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.1

原作もとても好きだけど、映像化することで見えるものが沢山あって、すごい良かったなぁ〜。
みんな演技うますぎて、没入感ある。

めっちゃ男の子目線でリアルだったから、勉強になった。男の子もちゃんと恋人に
>>続きを読む

終わりの見えない闘い~新型コロナウイルス感染症と保健所~(2021年製作の映画)

4.0

保健所の方々の仕事内容や働きぶりを初めて知る事ができた。
1日に百件以上の電話をとって健康相談を受けたり、家庭を訪問したり、病院と連絡を取り合ったり。一人一人の事情に向き合っているんだなぁという事を再
>>続きを読む

カナルタ 螺旋状の夢(2020年製作の映画)

4.0

シュアール族の人達と関係性を築いて、これを撮りきったのがすごい。映像人類学だ…
映像もすごく綺麗。

ただ私は、パンフレットも読んだけど、この暮らしが正義だとは思わないなぁ。科学や他の文化を否定して、
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

ケイト様かっこよすぎて無理……無理……
上がりきった期待値を遥かに超えてくるかっこよさでした本当にありがとう
この世で一番かっこいい女なんじゃないか?
バイク乗ってるの私得でしかない嬉しすぎ
ライター
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

2.0

なんだこれ…全然好きじゃなかった…
途中で離脱

セリフも展開もうるさすぎるでしょ
レオ様をゆったり拝ませろぉぉ

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.2

いや〜面白いねぇ〜〜
避難訓練のとことか印鑑のとことか、笑って声出たw

メインキャスト、みんな良い味出してるな〜可愛いし、たくましい笑

小峰さまの、ちゃんと嫌いな上司に復讐したりちゃんとダンス面白
>>続きを読む

逆光(2021年製作の映画)

3.5

映像美とカメラワークと衣装が良かった。
セリフで語りすぎず、カメラで映しすぎずにストーリーが進むのも良かった。

私が訪れた時には知り得なかった尾道での暮らし方を、この映画で垣間見れたなと思う。

>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

-

トイレもバスも図書館も黒人と白人が分けられてたなんて、知らなかった。黒人用の図書館には先進的な内容の本がなかったんだ。

メアリーの裁判所でのプレゼン、力強かったな…
自分には「前例になる度胸」が足り
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!
ドライブ・マイ・カーより全然好き。

学生の低予算映画で真似っこ続出しそう。

棒読み演出ハマってきた。

3話目が一番好き。
「じゃあ私、その子やろうか」って考える発想なかったなー。で
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.3

ケイト・ブランシェット様を拝みに。
本作も麗しゅうございました…。

吟ずる者たち(2021年製作の映画)

4.5

広島先行上映で鑑賞。

久しぶりに泣いたな……。
せっかく広島に来てるし、くらいの軽いノリで見たのに。だからこそかもだけど。
この映画のおかげで広島への想い・理解を一層深くして帰れそうです。

最近、
>>続きを読む

さびしんぼう(1985年製作の映画)

4.2

広島に行くので事前鑑賞。

良かった…約35年前だけど、普通に今の感覚で面白いって思えた。
funnyも強いけど、ストーリーも綺麗でエモい。

登場人物も町並みも「日本の美」を滲ませていてじんわりきた
>>続きを読む

僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.(2011年製作の映画)

4.0

良かった。
かなりリアルで、白ける部分がなかった。

脚本も撮影もすごいと思う。カンボジアに行った気になれました。

爽やかなドキュメンタリー。

向井理がやっぱり美しすぎてたまにぼーっとしちゃった笑

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.4

盛りだくさんだね。

チワワちゃん、どこまでも主役すぎる。
里々佳さんに似てない?ずっと被って見えてた。

サカタさんの撮影シーン、良かったなあ。
これだけで見た価値あった。

ナガイくん見てるともど
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.3

なんだこれ…最高の物語だな…

子役2人いい、、てか登場人物みんな素敵

葵ちゃんの、歳離れた社長にも物怖じしないで対等に話すところ素敵だなぁ

蓮くん真に優しい人だと思った。
新しい彼女作って居酒屋
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.0

いや〜良いなぁ世界観。
3時間でも見れちゃうね。
感想を残すのがむずかしい、感性を試されるような映画だった

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

5.0

(1回目)2021.10.28
開始1分で最高映画だって分かる。

静と動の緩急がすごい。
カメラアングルも面白いし風景も超キレイ。

「俺たちは大人じゃねぇ…同級生だろ。」やばいな…痺れた…。
「こ
>>続きを読む

エリザベス(1998年製作の映画)

3.1

ケイト・ブランシェット様々……
美しいですね…。ハマり役すぎるしキャリア初期なのに完成度高すぎ。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

2.7

え〜〜思ってたんと違う〜〜〜
ダンスシーンとセックスシーン多くて好きじゃない。もっとがっつりストーリー繋いで欲しかった。
親友のすすめる映画が好きになれないのは寂しいなあ


アデルの食べ方きたない笑
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.8

すごく小説的・演劇的だし陰鬱で私には全然合わなかった笑 まぁでも見て良かったかな。
好きな映画のジャンル、紙一重だなぁ…

全て、よくある描写の再生産に感じた。
ドライブ、たばこ、「救えなかった」こと
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.2

画面を分割させるの珍しいなぁ、とっても効果的で面白い!

色もインスタ映えとは違った種類の美しさだなぁ

ジャムに映る自分、どうやって撮ってるんだろ??

スマホもお財布もいらない世界だったら、身一つ
>>続きを読む

子ぎつねヘレン(2005年製作の映画)

4.3

号泣😭

15年前に読んだお話だけどさ、ほんと色褪せないよ、、

ヘレンは目が見えないし耳も聞こえない動物だけど、太一に綺麗な景色を見せてもらって沢山話しかけてもらって、愛情は通じてた気がしてきたよ…
>>続きを読む

アビエイター(2004年製作の映画)

4.0

21歳でこんだけリーダーシップ発揮して大作映画作ったハワード・ヒューズすっごい。
劇中でも、最後の公聴会までずっと最高のプレゼンを堪能できた。

一方で、ハワード自身が「資本主義の権化」と言われている
>>続きを読む

サイドカーに犬(2007年製作の映画)

3.9

私も早く子どもが自転車乗るの手伝ったり、キャッチボールしたり、いっしょに夜の散歩に行ったりしたい〜〜〜
年上の女性が一回り以上年下の女の子を逃避行に誘う構図が、キャロルと一緒。

ヨーコさんはカッコい
>>続きを読む

十五才 学校IV(2000年製作の映画)

4.2

「つまんない話だし、それに長くなるし」
「いいのよ、いっくら長くなっても。長ければ長いほどいいの。」

宮崎弁?「〜とよ」とか可愛い〜
蛭子さんどこで出てくるかと思ったら、最高のフリで出て来たなww
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.2

始まり方めっちゃアニメ
なんか、小学生が作ったみたいなストーリー笑笑
現実味がないし、??が沢山うかぶ笑
これを沢山の大人が最後まで作り上げたのは逆にすごいと思いました笑 童心を失ってない。
前半半
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

4.0

名作……。。
優しさの塊みたいな親と優しさかなぐり捨てた子ども達の対比がすごくてかなしかった
原節子さん演じる紀子さんも素晴らしかった
メッセージ刺さった
わいわい見ててカメラワークの凄さとかも感じた
>>続きを読む

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.7

16歳以上指定って珍しい
めちゃくちゃ可愛い14歳男子の夏の冒険のお話

「今日のボスは明日の犠牲者だ」
ラジオにマイクあててるの初めて見た笑

ダニエルかわえ〜〜
テオすぐケンカ売るな。モテたり幻滅
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.8

めっちゃ横長の映画だね

ルイーザのファッションかわいい
眉毛が印象的だし、愛嬌150%

セットの城いいな…

ルイーザは朝日奈央に似てるな
ウィルは、めちゃくちゃ林遣都

ダンスとその後抜け出すシ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.1

ハリウッドアクション映画みたいな、豪華だけど荒々しいストーリーだなと思った。
迫力ありきだから、映画館で見れたのは良かったかな。
細井守さんの作品は、なんか登場人物の深みを感じないんだよなぁ。アニメだ
>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.9

蒼井優さんの鳥の真似が常人ばなれして滑稽で美しくて、すごいな…
オダギリジョーの役がかっこ悪いけどかっこいい。
なんか考え事しながら見てたら、深く感じる事ができた気がする。
2021-45

子猫をお願い(2001年製作の映画)

3.0

ペ・ドゥナさんがのんちゃんみたいで可愛かった。内容ぜんぜん入って来なかったけど。
2021-44

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

4.0

SUNNYとかなり似てるんだけど、
こっちは特に登場人物みんな魅力的に描かれててよかった…
特にバンドの4人が、ちょうどいい口数の少なさで、深みを感じられて素敵。
百合っぽい空気も各所で感じられて、む
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

2.7

シュールで私の知らない世界だった。おもしろかった。
2021-42