tomoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.2

爺さんたちかわいい。
モーガンフリーマンが出てて駄作なわけない。3人の掛け合いが楽しい。ぼーっと観ていられる映画。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

マフィアのやっつけ術を習った。全て先回りで倒すことだ。

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

3.5

今どきっぽい御伽話のストーリーってかんじ。
アガサのような人間は女性であっても男性であっても素敵。ソフィーの覚醒シーンはみなさんコメントで言ってる通りテンション上がる。クルエラが観たくなった。

トーゴー(2019年製作の映画)

3.5

実話だったの…すごい……
野性の呼び声と勘違いして観たことある作品だと勝手に思ってしまっていた。ながら見でいけるかなとおもったらずっと観ちゃってた。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.0

後半が思ってた内容と違ったので、いい意味で「こういう映画だったのか!」と。

ダーケストアワー 消滅(2011年製作の映画)

2.5

役柄の設定意味あったのかな?って思ったけど、何かの理由で海外に来てる最中に起こった事故ってことじゃないと話が進まないからまぁしょうがないのかな。
他人任せでやいのやいの言う人ほどすぐ死んじゃうのはある
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

期待を裏切らなかった!ナイスドンパチ!
家の間取りを俯瞰で映しながらドンパチするシーンは必見です。ゲーム実況見てるみたい。見たらわたしの言ってることが分かるかと思います。とりあえずジョンがめちゃんこ強
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7

評価悪いって聞いてたからずっと観てなかったけど、監督ジェームズガンじゃん!ということに気づき鑑賞。さすがアメコミ系は見せたいものを分かってらっしゃる、と言った感じ。安心して観ていられました。次はウィル>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.7

目の前で人がゾンビに襲われてるっていうのに「うわー足食ってるよ、気持ちワリィ」って言ってたのが印象に残っている。
弾の残数関係なしに銃ぶっ放してたり足の不自由な高齢者が生き残ってる状況は現実的にはあり
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく吹き替えで観たのですが、吹き替えに俳優さん使わなければよかったのに……脇役が主要メンバーに喰われているのがなんとも言えなかった。

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人怖系だったのでまだよかった。
聡が赤ちゃん好きで「ずっと見ていられるな」っていうくだりが唯一微笑ましく思えたシーンかな、と。
不安定なメンタルだからっていうのは分かるけど人を疑うのも安易すぎるし奥さ
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

3.9

最初は「食べ物美味しそう〜」とか思ってたのに、どんどん戦争というより人間関係が複雑になっていて観ていて辛かった。
ふつうの戦争映画だと思ってたら全然違った。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.0

北村一輝が救われないお馬鹿さん役やってて面白かった。
実際あんなに自由に生きられないと思うけど、ゾンビの世界自体がフィクションだし、こんなことしたいっていうのが叶えられていいんじゃないかなーと。サメの
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.5

レアセドゥとジェレミーレナーってだけで何回か観てる。
M:Iで一番好きな回。ドバイのホテルのシーンはほんとにヒヤヒヤして見ちゃう。

ウルフマン(2010年製作の映画)

2.5

世界観は好き。特に盛り上がることなく同じトーンで観終わってしまった。
アンソニーホプキンスとベニチオデルトロ目当てで観ただけなので、、

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

2.5

歌も演技も映像も申し分なかったんだけど、多様性の押し付けがすごいなって思ってしまった。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

原作読んでる途中だけどブラピが気になって鑑賞。
どんなに不運な男でもブラピはカッコいい。吹き替えに俳優さん使うのは納得いかない。