Atariさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Atari

Atari

映画(1010)
ドラマ(0)
アニメ(2)

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

展開は分かりやすいけど、テンポが
良くてアクションシーンも楽しい!

2022#103

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Dr. Nefarioとの出会い、Gruが月泥棒
を目指すようになった経緯など、実は
現在につながる要素はあったけれど、
そこは全く重要ではなく、いつにも
まして無茶苦茶な展開でハチャメチャ
していた
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オチが読めなくておもしろかったが、
伏線回収によりシーンに全く違う意味
を持たせるというよりは、本当の目的
のために暗躍していた未公開シーンが
後半に映るので、どんでん返し感は
あまり感じなかった。
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞後、題名のすばらしさを噛み締め
てしまった。
な、なんてえもーしょなるなんだ…!

2022#100

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もっとミステリー調というか、頭の
キレる刑事が謎を解き明かして一歩
ずつ犯人を追い詰めていく話を期待
していたが、違う意味でキレている
暴力刑事が、とにかく力技で関係者
を締め上げていた…。
警察関係
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

宗教や家族に対するちひろの心の揺れ
がもっと描写されてほしかった。
両親を不審者呼ばわりされてショック
を受ける様子が少なく、淡々と生活を
送っているようで、違和感を感じた。

自分のなかでは、宗教は
>>続きを読む

潔く柔く(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

むっちゃん怒涛のトーク!!

2022#97

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

思春期の頃に抱く鬱屈とした感情や
「ワル」への憧れがみずみずしく
描かれていた。
が、その年齢を過ぎてから観ると、
痛々しくて仕方ない。
友情物語はきれいだが、タバコや
薬物を薦めてくる友達は要らない
>>続きを読む

ブロンクス物語/愛につつまれた街(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

隣町を通っただけで殴られるとか、
本当にアメリカに住みたくない…。

差別や偏見に流されず、ありのままを
素直に受け入れるところはカロジェロ
最大の才能か。

2022#95

前科者(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

更生の結果、兄弟の人生を狂わせた
義父だけが何事もなく生きられる
なんて…正直釈然としない。
若葉竜也の「にいちゃん」が頭から
離れない…。

2022#94

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前回の「信仰」に続き、「優生思想」
という、いかにも暗いテーマの今作。
移民は劣後するという思想から、本人
の同意なく、中絶手術から不妊手術に
切り替えるとんでもない団体だけど、
なにより怖いのは最後
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オールスターで派手で良かった。
ウソップ…おまえってやつぁ…。

2022#92

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

過去の未解決事件を解いていく形では
なく、市民からの遺失物届から始まる
今回のケース。
謎解きよりも犯人追走のシーンが多く
前二作の陰鬱さよりも、アクションが
多め。
ただ毎度のごとく犯人は不気味で、
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

『サマーウォーズ』+『美女と野獣』
って感じ。
映像と音楽はさすが。
millennium paradeの音楽が新しい
要素で、他は随所で既視感がある。

2022#90

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずのストーリーの陰鬱さ。
被害者の父は自死、主犯2人は殺害
され、重要人物は泣きながら火に
飛び込む…。救われない。
愛憎入り混じるとはこのことか…。
Carlの壊れっぷりも健在。
むしろより
>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本作について前情報なく臨んだが、
重厚でとてもおもしろかった。
法廷での緊迫感、被告人から信頼を
得るまでのやり取り、法廷外での
裏取引、なにより、実際の法律の、
ナチ党員への恩赦を与える箇所の
指摘
>>続きを読む

静かな雨(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

中川龍太郎監督の映画は、フィルムの
ような色味で、光の入り方がきれい。
映像が好きで思わず観てしまう。
本作も、日常を丁寧に映しているが、
展開や登場人物の関わり方が唐突で、
ちょっと追いつけなかった
>>続きを読む

エンディングノート(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

癌を患っていること、ステージ4で
手術できる段階ではないことを受け
容れた上で、生前考えるべきことや
やりたいこと、死後の引継ぎ事項を
まとめるのは、生半可な覚悟では
できないだろうなと思った。
悩み
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後、判決の前まで、不公平で
傲慢でくそったれな裁判だった。
これが実話に基づくという事実が、
より一層胸糞悪くさせる。
政治的なことを避けて、短く端的に
発言すれば減刑する、判事の申し出に
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

心がざわつく素晴らしい映画。

誰かを失った喪失感、衝撃、怒り、
戸惑い、罪悪感などなど、それぞれの
の心の拠り所が見つからず、他人に
ぶつけることで、なんとか平静を保っ
ている印象だった。
第三者と
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

時を経るごとにヤクザへの逆風が強く
なっていく、今だからこその「ヤクザ
モノ」の映画だった。
ヤクザの生きづらさは理解できないし
警察とヤクザの癒着はイラついた。
でも、血よりも濃い組の絆と、「普通
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「おめでとう」と祝福されるまでに
こんなことが起こっていたのか。

「気持ち悪い」

2022#74

トップガン(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

『Top Gun: Maverick』に備えて。
飛行中は誰が誰だか正直よく分からな
かったが、自信や葛藤、ライバル心、
友情や絆もろもろ、当人たちの感情は
めちゃくちゃ伝わってきた。

2022#7
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

作品を経るごとにアクションシーンが
増えていく。街中での戦闘も躊躇なく
始めているし。
John Wickによってニューヨーク中の
殺し屋が掃討されてしまうのでは…。

連戦の疲れが見えるところやブラ
>>続きを読む

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人間の描写がとてもリアルだった。

小中学校のときの人間関係って、なぜ
あんなにも些細なことでくっついたり
離れたり、挙句の果てには加害者と
被害者に分かれるところ。

最初は一目見たいファンや野次馬
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

養子縁組の作品はあれど、出産した親
のその後を描いた作品は珍しい。

子の未来を「心配」するあまり、その
ときの身体や心を気遣える親は少ない
んだろうと感じたり。
たぶん、妊娠したことは「自己責任」
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

-

試写にて。原作未読。

良くも悪くも純度高めのラブストーリ
ーな映画。
おすすめしたいのは、恋世代の方々。
それぞれの立場から自分事として楽し
めると思う。一方、既婚層はテーマ的
に他人事として眺める
>>続きを読む

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんだけ変わり者がいて、むしろよく
今まで問題なかったな。

2022#68

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主役が最初から最強のパターンなら、
アクションシーンをもう少し観たい。
負けない安定感。
続編あんのかーい!

2022#67

犬王(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

正直、観る人によって評価が分かれる
と思う。
音楽と映像と設定のゴリ押し。それが
観る者を麻痺させ、途中からある疑問
を抱かせる。
なんの話だったっけ?

『平家物語』のアニメから入って原作
未読の自
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ウルトラマン登場シーンの赤背景、
音楽、ストーリーすべてが愛に満ちて
いた。と思う。
シンならではの要素もあって、禍威獣
やウルトラマンが暴れたら街が大荒れ
だったり、政府は対応に奔走したり、
SFの
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

静謐で蒼く、美しい。それでいて濃密
に感情が描かれている。

互いの傷や喪失感を受け入れ、包み、
互いの存在を求め合う。
2人の間にはいつも温かくて優しい
時間が流れていた。
それにしても文の包容力の
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あーすっきり!
不倫しているくせに、相手の不倫は
気になるなんて。
都合良すぎなんですよ。

「もう遅い。遅すぎるよ。
  俊夫くん、嫌いだ。
   嫌い。」

2022#63

お嬢ちゃん(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人生にある種の諦念を抱きながらも、
過去のことに怒り、これからのことに
漠然と不安を感じ、付き纏う男性は
とにかくクズばかりでイラつくという
あっちゃこっちゃ散らかって感情表現
が難しい役を、繊細な演
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家族の包容力よ。
浅田政志を支える若奈を含め、
それぞれが互いのことを大切に
思っていて温かい映画だった。

「200万払うなんて絶対嫌や!」

2022#61

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しはないけれど、色彩、
音楽、ストーリーの陰鬱さ、すべて
好みだった。
続編も観たい。

2022#60