awatanさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

awatan

awatan

映画(251)
ドラマ(76)
アニメ(0)

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.8

前半は黒木華が押しに弱すぎて自分軸無さすぎて常に心配でハラハラした。笑
凪のお暇でも思ったけど本当にこういう役に馴染む女優さんだな〜かわゆい。

綾野剛の得体の知れない感(人の意向ほぼ無視して強行突破
>>続きを読む

滑走路(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どんどんストーリーが繋がっていった
いろいろ間に合わなかったところがリアル…
それでも残された側はどう生きていくのか
しんどいよなーほんと。

今の時代いろんな手を使えばなんでも知れちゃうから
あの頃
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もう一度、もう少し軽い気持ちで家でだらーっと見たいと思った
良い意味で、長いし気になるシーンが多すぎるので

西島秀俊さん、岡田将生さんの演技すごかったなあ
岡田将生は特にポップなドラマとかしか見たこ
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ面白かった〜笑
広告とかメインビジュアルがダサくてちょっともったいにゃあ
面白すぎてもっと早く観たかった

綾野剛の演技がすごかったなー
特に堕ちていくとき。本当にヤク中のやべーおっさんみ
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きな映画!

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

切ないなあ
すばらしき世界を観た時と同じ感情を抱いた

舘ひろし、綾野剛、市原隼人、磯村勇斗、みんなかっこよかった
ちょっとキレイに描きすぎてるなーとは思ったけど
みんな悪いところがほぼなかった笑
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エンタメ感あるストーリーかと思ったらいい話だった

高橋一生がとてもよき。
藤原竜也や北村一輝、金持ちキチガイ感がよく出てた笑

池田エライザは存在感ありすぎて終盤のキーマンになるオーラすごいから、あ
>>続きを読む

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

賛否別れそうな作品〜
私は好きでした

エンドロールの後のシーンがあったから、好き笑

佐久間由依、色んな役を見るほどに好きになる…!魅力的な人だなあ。
森山未來も安定の演技力でよき。

実際にこうい
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

定期的にかわるがわるアイドルやアーティストにハマるけど
本当に彼ら彼女らは元気をくれますよね〜わかる〜
と思いながら最初観てた笑

松坂桃李のダサオタクっぷりと太賀のめんどくせー嫌なやつ感がとてもよか
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あらららそんなことまで起きてさらにそんな偶然まで!
っていう王道を詰め込んだストーリーではあったけど、吉高由里子しゃんの素朴な雰囲気と安定の演技でいい感じに観れた

映像もとっても綺麗でした
海とか部
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

5.0

あのビートたけしにも師匠がいて、無名の頃があったんだなあ、、

時代の変化についていける人、こぼれていく人、いつの時代もこうなんだなあと切なくなった

そして今の時代ではだいぶ薄くなってしまったであろ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.9

安定の面白さ!

連続ドラマも特別ドラマも映画も全て面白いなんてすごい😭
ダー子、ボクちゃん、リチャード、五十嵐みんなを見ると元気になれる
ずーっと続いてほしい〜

個人的にはロマンス編の方が好きだっ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に綺麗にまとまってるストーリー
天海祐希さん素敵だった…
ああいう強がりな人だいすき笑
ムロツヨシの絶対的味方感もよかったな〜血のつながりよりああいう方が信頼できるし大事って思ってしまう

原作
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

泣ける話のはずなんだけど要所要所でのコメディ要素が強くて、笑ったりうるっとしたりしながらも明るく見れられた笑

それでも切ない気持ちにはなったけれど。

長澤まさみの可愛さが炸裂している😭
あの笑顔が
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

幸せな気持ちになれる映画(*'ω'*)

アマンダの鉄壁感、アイリスの未練たらたら感どちらもめちゃくちゃ共感するからすごい応援しながら見た笑

アイリスがクズを追い出すシーン最高…!

自分も5年くら
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

アメリカっぽい〜面白い〜〜!
初っ端のドライブシーンからのめり込んで、ラストまで色んな意味でハラハラしながら楽しめた

ゴスリングが出てるDriverと設定が似てるなーと思ったけど、こっちのが気持ちは
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

観た後ちょっと悲しみ、でもじんわりあたたかくなった。

高橋一生が無心でドールを作るシーン、それを抱いて涙するシーンがよかった。

蒼井優がとっても美しかった。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

戦闘シーン、暗殺シーンなど見応えがあり、さらに幕末をぎゅっと凝縮してセリフが多く展開も早いので、終始目が離せなかった
見終わったあとすごく疲れた笑

とっても濃ゆい燃えよ剣ダイジェストを現代キャストで
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.0

ゆっくり丁寧な流れが良かった

感想がすっと出てこない
もう一度観たい

わたしも早くさちおくんのラストの境地にいきたいと思った

そのためには向き合うことが必要なんだろうけど
わたしも大概なやつだか
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.5

うわあそのへんではびこってる恋愛だなあ〜ってすごくリアルだった
たべちゃんかわいい。

最終的にはたべちゃんも綾野剛も一度離れて1人になって再開したからこそうまくいったんだろうな

始まりはどこにでも
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

出演者の演技力が良すぎて引き込まれた。

蒼井優の男中心なダメ女っぷりも、阿部サダヲの異常レベルな愛情も、松坂桃李のクズっぷりも全てリアルだった

特に松坂桃李のクズっぷりが良かったなあ…
顔良くて背
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

次々と舞台が変わってくけど、すずこがずっと変わらなくて
飽きが来ないのにまったりしてて好き
すごく好きな雰囲気の映画だった

最後は切ないな〜
改札で待ってろよ!もう。
あんなにちゃんと好きな人ってな
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.5

綾野剛若いなー

みんな彼みたいなスカウトマンになったらいいのにね

伊勢谷さんと山田孝之がかっこよかった

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.0

悲壮感漂ってないじゃない主人公、よかった!

童話もこうして変わっていくべきだな
差別されるかわいそうなシンデレラが王子のおかげで救われてハッピーエンド、なんて
時代遅れすぎて童話じゃなくて歴史の教科
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

作業しながらなんとなく観たけど面白かった

政治内のあるあるが散りばめられつつ、こんなうまくいくわけないやん、こんないい人たちが政治やるわけないやんって感じで進んでいく

映画ならではのハッピーエンド
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1つの物語としてはとても愛を感じたし泣けたんだけど、いろいろと引っかかる点があって気になってしまった

まず実話を基にって書いてあるけど
実話はルディというゲイの人が、薬物依存の母を持つ自閉症の男の子
>>続きを読む

ストロベリーショートケイクス(2006年製作の映画)

3.8

リアルー。
みんな幸せになりたいだけなんだけどなー。
これ見ると自分の環境をガラッと変えてみたくなる

漫画も読んでみたい

ひとよ(2019年製作の映画)

4.0

せめてお母さんが全てが悪だったら、憎み切っていっそ吹っ切れるかもしれないのに
そうじゃないからしんどい。
お前のせいでって思うのに、愛情を受けた記憶はたくさんあるから。
子どもたちの愛と憎しみの葛藤に
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

長いから時間あるときに…と後回しにしてたけどやっと観れた。
個人的には最高。

ベンジャミンの30くらいにいつ会えるのかとワクワクしてたけど、思った以上におじいちゃん〜おじちゃん時代が長かった笑
色ん
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

3.5

全体的にコメディ感があるけど、ちょっとうるっとしたり。

親の心子知らず
って言葉を思い出した。

草なぎさんのこういうガラ悪い役が大好きなのでそれ目的で見たけど
MEGUMIや新井浩文、中村倫也もよ
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

原作がぎゅっっと詰め込まれたんだろうな〜というスピード感だったけどとても面白かった

原作を読んだ人の感想を見ると、原作がなかなかややこしいらしく。
たしかにこれだけ登場人物も多いのに、話がわからなく
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

作業のお供に。
サラッと見れて楽しい
普通の弱い人のフリ面白かった

福士蒼汰や向井理みたいな正統派イケメンがイカれてる役やると怖くて良い笑
フードって役名に笑った


藤森がなんか関連あるのかと思っ
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

音楽と映像がとても綺麗だった
ストーリー楽しむというよりは、雰囲気感じて想像して楽しむ感じ

松岡茉優さんはどの映画にも入り込んでてすごい…

好きなものがあるって楽しいけど苦しい
そしてそれとどう付
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

漢くさいむさ苦しい暑苦しい〜〜
広島弁と夏って舞台が最高だった
役所広司のヤクザはめちゃくちゃいいなあ
なに言ってるかわかんないくらいの広島弁がまじっぽくていい
すばらしき世界の役所広司もよかったけど
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は見てて不安しかなくて、三上さんがチンピラを半殺しにしたとき

「何十年とこうやって生きてきたおじさんが、いまさら変われるわけないやん。
暴力やってる時が一番生き生きしてるんだからそっちで生きれば
>>続きを読む