トtoモmoヤyaさんの映画レビュー・感想・評価

トtoモmoヤya

トtoモmoヤya

映画(142)
ドラマ(2)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

アメリカの歴史や政治に無知すぎて全然分からんかった
自身の無教養を恥じ、そして詫びた

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

最高の作品。
ブルージャイアント見てから、カラオケでジャズばっかり入れてしまう

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

3.8

映画もさることながら
恵比寿ガーデンシネマめちゃくちゃよかった

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

コナンオタクの奥さんに事前情報を教えてもらってからの鑑賞。
黒の組織スパイしかおらん。
漫画全巻読みたくなりました

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

最高の映画
小さい頃に見てたら流石にバスケ始めてた

レインマン(1988年製作の映画)

3.7

ダスティンホフマンの演技がすごいけど、思ってたほど良くはなかった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ良かったけど、隣に座ってた半グレがコメディ映画と勘違いしてずっと笑ってた

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

映画館で嗚咽が止まらなくなり、
苦しくて最後まで見れず。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

長いから敬遠してたけど見て良かった。
本筋ではないけど、アパムとドイツ兵のストーリーが深くて考えさせられた。
グロいの苦手な人は注意。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

心が洗われた。
一人一人の感情描写にすごく共感できて、きっと誰が見ても登場人物の誰かに自分を重ねて見てしまう。
どんなに人にも優しくしようと思えるめちゃくちゃ素敵な映画でした!

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ良かった
今の自分にすごく刺さった
ビートルズ好きじゃない人も楽しめる
人生に迷っている人におすすめしたい一本!

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.9

国試が終わってすぐに映画館に見に行った。
映画またハマりそう。
西野さんすごい。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

アメコミみたいなやつバットマン以外あんまり刺さらへん

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

ニコラスケイジってめっちゃ胸毛濃そうな顔してるなと思ってたらホンマに濃かった

One Direction “Where We Are”フィルム・コンサート(2014年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ良いライブで高校生の時に何回も見た

高3の時にマネージャーにDVD貸したっきり返ってきてない、返してほしい。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.9

日本人は見た方がいい映画
原発事故の時こんな大変やってんな

渡辺謙てめっちゃかっこいいよな

アス(2019年製作の映画)

3.5

酔っ払いすぎて内容全く頭入ってこんかった

悪の教典(2012年製作の映画)

3.4

たまに見たくなる作品。
二回見た。
チッチチーチッチチー

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

こういうのって大体2作目は失敗するイメージやけどめっちゃ良かった

ジェシカロースが1に続いて可愛いかった

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

コメディホラー
かなりハラハラして笑えるシーンもあって面白かった
死と向き合うことで人は清く逞しくなる

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.6

浜辺美波人気出てたけど、あざとすぎてちょっと苦手やった
普段の浜辺美波はたまらんかわいい
ストーリーもちょっとありきたりかな?
泣いたけど

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

痺れた
人生の全てが詰まった映画
3時間があっという間
今まで見た映画でもトップクラスに良かった
ランチョーの数々の名言が心に刺さった。
インド映画、強い。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

試合の泥水で目がやられて、あんまりスクリーン見えへんかった

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.5

タイの映画館でリスニングの練習がてら一人で観に行った!

観たことなかったけど、笑えるシーンたくさんあって良かった

これまでのシリーズも見ようと思った

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.2

ジョーカー見たときに、昔見た作品に似たようなのあったなぁと思い出した作品。

ハンニバルの誕生が描かれてる

シリーズの他の作品とはテイストが違った覚えがあるのだ

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.5

羊たちの沈黙よりサスペンス味あって個人的には好きやった気がする。

大昔に見たからあんまり覚えてないけど

脳味噌食べるシーンだけは今でも鮮烈に覚えてる

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.9

「ジョーカー」を最近見たせいで、ジョーカーと重なってしまった

ジョーカーよりも遥かに爽やかやけど、切なさもあって、笑えるシーンもあって良かった

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

ホアキン・フェニックスの怪演が光る作品。今年度のアカデミー賞主演男優賞を受賞することに疑いの余地は無い。
俳優の演技を見てここまで心揺さぶられたことが未だ嘗てあっただろうか。
苦悩と葛藤、そしてそれら
>>続きを読む

>|