tomoさんの映画レビュー・感想・評価

tomo

tomo

映画(156)
ドラマ(256)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

ただの恋愛映画じゃなくて人生に疲れた時にふと観たくなる映画
この映画を観たらみんな軽率に旅に出たいなって思う気がする
結末は何となく話が進むごとに予想できたけど過去と今のジミーとアミの心情が丁寧に描か
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.9

自分が自分であると胸を張っていえるのがこんなに幸せなのだと考えさせられる映画だった
ただ普通に生きたいだけなのにただ普通に幸せになりたいだけなのにそれが難しい人もいる現実社会がやるせない
どんなに辛い
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.2

こんなに苦しくて映画館で泣いたの久しぶり
自分は経験したことがないから言葉に表すのは難しいけどきこにはあんさんがいとしにはきこが居てくれてほんとに良かった
痛みがわかる人には聞こえる声
これからもどん
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

人生で出会えて良かった人ってこういうことなんだなと思えた映画
君は悪くないと肯定してくれる人がそばにいてくれて良かった

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.9

30歳目前と焦りがある中自分の成し遂げたい夢へと頑張る姿が心打たれた
映画の中の音楽全部良い

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.0

最初は口下手で距離があったショーンとコットだけど少しずつ親子のように成長してる姿が微笑ましかった
夏休みの間だけじゃなく本当にあの2人の家族になれればいいのにと思ったけど成長したコットはきっと本当の家
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.5

熱くもなく冷たくもなくちょうど良い温度でずっと浸かってたくなるような映画だった
PMSとパニック障害で名前は違えど互いに理解し合って支えていく過程が丁寧に描かれていて第三者として2人を見守りたくなった
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

キャッチーな見かけによらず中々残酷なシーンもあったけどグスタヴとゼロのコンビが可愛かった
電車でのシーンが最初と最後でジーンと来た

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

ちょっと言い方はキツイし頑固なんだけどなんやかんやみんなのことがほっとけないオットーだからこそ愛されてたんだろうな
明るい方向に引っ張っていってくれるマリソルの存在も大きかった
孤独の時間も長かっただ
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.0

どうしても少数派だと変わった子って見られてしまうけどそれが自分にとっては普通なんだから周りからとやかく言われたくない
身近な人や家族という狭い括りで理解されなくても大きな世界では誰か1人でも共感してく
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

科学的な言葉は難しかったけど人間たちのゴジラに立ち向かう知恵はどの時代でも変わらない
ゴジラ1.0とはまた違った感じで面白かった
最初に出てきた進化前のゴジラは気持ち悪すぎ

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

なんと言葉に表していいか難しい独特の世界観と力強さを感じた
ベラの好奇心が向くままに行動しあらゆる世界を見たくて冒険していく姿が魅力的で目が離せなかった
冒険していくうちに自分の過去や貧富の差に苦しみ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ヤクザ×少年の組み合わせズルい、、
強面なのに純粋な狂児と淡々としてるけど徐々に懐いてくれる聡実くんの関係性がすごくよかった
元気あげるってLINEしたのに怒っちゃってお守り投げつけちゃうシーンとか声
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.1

ずっと楽しみに待ってた作品
レイトショーで観たけど夜なのにすごくワクワクして楽しい空間だった
夢は諦めずに持ち続けた方がいい
チョコレートは誰かと分け合いながら食べる方がいい

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

性別が同じだけで好きな気持ちに変わりはないのに許されない時代が切なすぎる
今は昔と比べて少しずつ寛容的にはなってきたけどこの時代は殺されないといけないくらいの重罪だったんだな
それでも離れ離れよりも2
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めてゴジラの恐ろしさを体感した
絶対こんなの倒せないという絶望感と迫力に圧倒された
神木くんと浜辺美波ちゃんのらんまんコンビはまた違った雰囲気だったけどこれはこれで良い
神木くんの闇をかかえる演技久
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.6

鎧もハンマーもない状態で地球に来たのにめちゃくちゃ強いじゃん
浅野忠信出てたのびっくりした

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

4.0

酷評だけど坂本裕二脚本っていうのを全面的に推しすぎて期待値が上がっただけで私はサクッと観れて普通に面白いと思った
宮崎あおいちゃんがとにかく可愛すぎる
衣装も素敵だった
この世で最も愚かな人は店員さん
>>続きを読む

スクラップ・ヘブン(2005年製作の映画)

3.6

世の中痛みを想像できないバカばっかりだよのセリフが印象的
今も変わらず世の中にいえる言葉
2人で同じものを目指してるって思ってたけど最初から違ってたんだよな辛い

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

バス停ではもう会うこともないだろうっていってたのに最後の施設の壁にサオリに会いたいの文字はズルすぎるだろ
オダギリジョーが美しすぎる
ゲイのための老人ホームの設定が新しくて面白かった

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

昔父がよくビデオを借りて休みの日に家で映画を見ていた中の一作品
小学生ながらに何故かこの映画のラストをすごく覚えていたので大人になって改めて観てみると当時は悲しみでしかないバッドエンドのように感じてた
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.2

とてもインパクトが強い映画だった
あったことをなかったことにする世の中で信念を曲げずにカメラを向けて真実だけを見つめていた主人公がかっこよかった
世の中生きていくために誰もが俳優のように演じているけど
>>続きを読む

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

3.8

近くにいたら何故か手を差し伸べたくなるかわいいおじいちゃんのロードムービー
特に大きな事件が起こるわけではないけど心地よい安心感のある映画だった

アナログ(2023年製作の映画)

4.1

キャストみんなが演技してるというより普通に会話してるような感じがした居酒屋の場面が大好き
普段携帯に頼りっぱなしの生活をしてるけどたまにはマップに頼らず直感で街を歩いてみるのもいいな
ニノと波瑠の2人
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

3.7

上手にかけると半紙から出てくることがありますの言葉がサラッと伏線回収されるのが良かった
こんなに登場人物みんなピュアなことある!?ってくらい純粋な映画だった

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.7

音楽で当時のことを思い出すように料理でも同じように思い出すことがある
忘れていた家族の形を1つ1つの料理とともに思い出す流れが良かった
その時々の料理で心境の変化が見えてきて改めて家族という形を見直す
>>続きを読む

ハローグッバイ(2016年製作の映画)

4.0

認知症のおばあちゃんをきっかけに交わることのない2人が出会って友情を深め合っていくストーリー
いつも学校でいる友達には本当の自分を曝け出すことは出来ない葉月といつも独りぼっちの葵がお互いの思いをぶつけ
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

3.7

特に何をしたいとか何になりたいとかなく初めから何も期待してない九條が青木からしたら上から見下してるように見えたのかな
九條からしたら熱い思いがある青木が眩しく見えたのかななんて思ったけど
最後の屋上の
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.2

子役2人が儚くて美しかった
デクスターの病気を何としてでも治してあげたいと行動するエリックが危なっかしくてヒヤヒヤもしたけどすごく純粋な子だった
最後にお互いの靴を交換させてデクスターの靴を川に流すシ
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.9

思春期特有の早く大人になりたいって思う気持ちが全面に出てた
あの頃は親に頼らず自由に1人で生きていけるなんて思うけど結局は誰かに頼っていかないと生きていけないって痛感する
そうやって大人になっていくん
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.8

辛い過去や言えない過去があっても音楽によって救われることもある
話すことが難しくても歌に乗せてなら伝えられることもある
美しい音楽映画だった
過去現在を行き来するけど複雑にならず登場人物みんな存在感が
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

人生に一度は必ず観ようと思ってた一つ
舞台が刑務所なのでかなり重い作品なのかなと身構えてたけど想像を超える温かい作品だった
アンディーはみんなの希望の象徴
脱獄はどんなにひどい仕打ちを受けても希望を捨
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観ると登場人物の感情がダイレクトに伝わるからジョンのことを思うと涙が止まらなかった
心優しいが故に生きるのが疲れただろうし黒人で大きいっていうだけで色々な仕打ちを受けてきただろうけど最後ポール
>>続きを読む

恋恋豆花(2018年製作の映画)

3.5

演技とか内容は一旦置いておいてとりあえず台湾の雰囲気を味わえる作品
また台湾行ってみたいな

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

キアヌ・リーブスのアクションはかっこいいのに復讐の理由が愛犬を殺されたっていうのがジワジワくるし最後新たな犬連れて帰って終わったのはさすがに笑ってしまった
強面で愛犬家なの絶対良い人
2では犬が無事な
>>続きを読む