tomoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

tomo

tomo

映画(484)
ドラマ(59)
アニメ(0)

町田くんの世界(2019年製作の映画)

5.0

<2021/26>2021/5/3
町田くんw
走り方のクセがすごいw
誰にでも優しくできる彼は純粋で素直で真っ直ぐでした。
漫画で少し読んだことがあったけど面白かったな
前田敦子の学生役可愛い全然い
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

2.5

<2021/25>2021/5/2
丸まった背筋や喋ることにもソワソワするのを見ててソワソワする
自信なんてあるフリをしてればいいだけって伝えてあげたくなる
ソワソワに耐えられなくなり後半流し見

>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.0

<2021/24>2021/5/1
吉高由里子の登場シーンが好き。
横浜の流星さんはまつ毛がくるんってしていてキレイ。
ヤクザシーンは怖いので見れません。

海でもお部屋でも陽の当たり方がキレイだった

14歳の栞(2021年製作の映画)

5.0

<2021/23>@映画館
あっという間の2時間。
最後にとっても泣けた。なんだろう、色々思い出した。忘れてたこと。忘れてたことにも泣けてきた。
たくさんの人に支えられ、たくさんの人と触れ合って今の自
>>続きを読む

今求められるミニマリズム(2021年製作の映画)

4.0

<2021/22>
#lessisnow

わたしたちは物に集中しすぎて
人と関わることが減っているそう

それは他人の家の中が見えすぎる社会と
支払いの簡易化から来ている

たしかに
たくさんの物に
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

2.5

<2021/21>
街の描写がきれい。
あいおいあおいちゃんって、名前がすごいなぁ
そしてしんのすけって名前であだ名がしんの、もすごいなぁ
あか姉の声役さんいいな~と思ったら吉岡里帆だったすごいなぁ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

<2021/20>
変なところでなく私だから
1人で観に行って良かったと思う

終わりに向かっていること
永遠がないことを
突きつけられると
怖くなった。鳥肌が立って
涙が止まらなかった。

終わった
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.0

<2021/19>
ラスト30分でわけがわからなくなり見るのを諦めました
でも描写がとっても綺麗だったよ

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.6

<2021/18>2021/2/28
リアーナでてきた!吹替で見たけど声がしっくりこなすぎたw
個人的にはもっとエイリアンとかプレデターの顔が見たかった←

バード・ボックス(2018年製作の映画)

4.0

<2021/16>
サンドラブロックのお顔って迫真の演技が似合う。
目隠ししている時の不安さを感じさせないような川や森の進み方だった
パンデミックならではの人間のエゴも上手く表現されていた
結局はどう
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

<2021/15>
アンハサウェイって魅力的すぎるよなぁ
白い肌くりくりした目に綺麗な歯、胸、女でも見ちゃう。
2人の20年来の友情って素敵
大好きで絶対互いを1番に祝いたいのに素直になれなくて
でも
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

5.0

<2021/14>
家族の一人一人のキャラクターが面白くて、互いのコミュニケーションが薄かった鈴木ファミリーが「電気のない世界」というサバイバルを通して絆が深まる話。
岡山の田中さん家でてく時泣きそう
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.5

<2021/13>
泣いたでよ、、、
わたしは緑谷出久の底抜けな優しさが大好きだ。相手を安心させる、人の心を動かす、尊敬してる人ならどうするか考えて行動できる、いつも笑顔。
かっちゃんがキレるだけで面
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.0

<2021/12>
ジュリアロバーツ、アンハサウェイ、テイラースウィフト、ブラッドリークーパー、有名人たくさん。

オムニバス映画はこんがらがるから苦手だけど全部繋がっててよかった。

バレンタインは
>>続きを読む

キャスパー(1995年製作の映画)

3.0

<2021/11>
主人公の女の子はアダムスファミリーのあの子!
キャスパーは可愛いおばけ👻全然こわくない、心優しいおばけでした。

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.8

<2021/10>
ジブリ感もあれば細田守感もあった
歌えば出てくる彼氏のポーズ🤘がツボってしまった←
ただ楽しい思い出は離れた後に辛くするんだなとしみじみ思う
クリスマスのメッセージ泣いた、
てか港
>>続きを読む

健康って何?(2017年製作の映画)

4.5

<2021/9>
ローラのYouTubeでおすすめされてて観てみた
卵は体に良い、赤肉は筋肉を作る、それらの当たり前と思っていた知識に裏付けはなかった
政府や病院や組織が正しい情報を明示しないのであれ
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.0

<2021/8>
ティモシーシャラメのピアノ演奏は素敵だったけど話の面白さはあんまり?て感じでした

映画 犬夜叉 時代を越える想い(2001年製作の映画)

5.0

<2021/7>劇場版1
始まる時の音楽たまらないよ〜炎と原作者の名前流れる時の

かごめが操られてるとき寄り添ったら抱きしめる犬夜叉きゅんすぎ

エンディングはあゆのno more words、大好
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

5.0

<2021/6>
デクの一生懸命さは涙さそうのよ😭

爆豪少年のキレキャラも
轟くんのイケメン冷静キャラも
もちろんデクのスーパーヒーローキャラも
みんな大好き!!!涙!!!!!!!!

みんなの個性
>>続きを読む

いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46(2019年製作の映画)

5.0

<2021/5>2021/1/16
Netflixにあったので、作業しながら流し見するつもりだったけど、話者が居なくて文字が読み上げられなかったので気づいたら真剣に見てた。
乃木坂のファンというわけで
>>続きを読む

さらば!2020年(2020年製作の映画)

3.0

<2021/4>
クレイジーだらけだった。人も、2020年も。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.0

<2021/3>2021/1/11
12分のショートムービー
影と音のみの表現
涙が出た。両親の不変の愛が伝わった。
私たちは愛されている。
そして愛している。

その事実だけで十分に幸せ。

会えな
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

5.0

<2021/20>2021/1/11
コメディだけど感動するいい映画!

ビリーとニックのいいコンビは急に職を失って専門外のGoogleにインターンシップする。
余り物の集まったチームが課題を乗り越え
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

5.0

<2021/1>2021/1/8
アニメで見たことのある話だけど
大人になってこの映画で見たら泣けて仕方なかった
結婚前夜も、おばあちゃんのやつも
ドラえもんは泣かせてくるんだ😭

小さい頃からテレビ
>>続きを読む

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

3.0

2020/12/31
アンジー大好きなので見た
ショートヘアのアンジーよりはロング派だなぁ
ストーリー展開良くて集中して最後まで見れました
私の人生じゃないけど人間いつ死ぬか分からないんだから
それを
>>続きを読む

ANIMA(2019年製作の映画)

2.5

最初は見てたけど途中携帯持ったら音楽しか聴いてなかった

トロールズ みんなのハッピーホリデー!(2017年製作の映画)

2.5

キラキラホリデー!
今日もホリデー!
ホリデーさいこー!

お姫様の歯が気になった←

マーゴ・フーは眠れない!(2018年製作の映画)

2.5

オチがよくわからなかったけど
ビビッドな世界がかわいい!
日本語と英語音声がごっちゃで少しみづらかった

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

2.8

たぶん見た事あったけどのめり込めず途中でやめちゃったんだろうな
色んな人の恋愛模様
結婚するしない、浮気、恋愛できない、
よくある悩みだらけだったけどなんか納得いくワードが欲しくてみたけどこれといって
>>続きを読む

またね(2014年製作の映画)

4.0

よきショートフィルム
話したこともないネイバー優しかった
人生は有限
時間は有限
だから動けるうち
若いうちに
やりたいことをやりたい派

(英語字幕しか無いので注意)

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

2.5

かわいい
秒でおわるさっと見れる
既視感あったのなんで?

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

4.7

大人になった太一たち
変わった環境
それでもいつも信じて勇気をくれるデジモンたち
号泣
挿入歌よすぎていつ聴いてもジーンとくるし
モルフォモンもかわいすぎたし
絆、それに尽きる。