msanさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

msan

msan

映画(225)
ドラマ(5)
アニメ(0)

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

2.3

内容はともかく、アン・ハサウェイが綺麗だから最後まで観ちゃう

アフターマス 余波(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミどころ多いのと、所々恋愛絡んでくるのとで、全然ホラーじゃない。というかこれはホラーじゃなくて事件物か。

だいぶ笑えたりして怖い映画じゃなかったけどそこそこ楽しめた。

そーいやーなんであの人
>>続きを読む

闇はささやく(2021年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

途中までいい感じだったけど、ラストあれ何?どうゆう事?深層心理のどこか彼方までみんな行ってしまったって事??旦那は最後突然どうした。てか最初のシーンはどこに繋がるの?夢?なんか色々伏線がありそうで、全>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

最初はなにがどうなってんの?わくわくーって感じだったけど、だんだん展開が、、、。

最終的にそれがなんなのか全くわからないし、目を開けて大丈夫な人の理屈もわからんし、最後たどり着いたは良いけど結局一生
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どういうこと?って気になって最後までちゃんと観れた。

政府の実験中止になって地下に閉じ込められてるはずなのに子供のクローンもいるの凄くない?サンプルどっから手に入れたんだろう。

地下の狭い空間にい
>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

最初こそ、どういうことなのか気になって集中して観てたものの。案外終わりが呆気ないというか、そんな感じで解決なんだー、、とちょっと消化不良気味

ゲット スマート(2008年製作の映画)

2.5

ほんとに馬鹿で頭使わず観られてぼーっとしたい時のお供に最適。

コメディなのにアクションが派手でテンポも良くて中弛みしなくてよかった。

イコライザー(2014年製作の映画)

2.2

アクション映画。ストーリー性が物足りなくてちょっと残念。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

2.1

設定は悪くない、けど、今一歩なんか足りないような。うーん

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.0

昔観たやつだった。
まぁ驚くようなストーリーではないのだけど、古き良き時代というか何というか。
懐かしい感じがしてほのぼのしたので○

そして、さすがトムクルーズかっこええなぁ。

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

2.9

コメディがやりすぎてないから良かったかな。悪役が目立たなすぎて、なんで逃げてんだっけ?ってなったけど、まぁコメディだからありなのか。

ガール・イン・ザ・ボックス(2016年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

うーん。なんかこう盛り上がりに欠けるというか、淡々としてるというか、、。と思っていたけど、実話なのかこれ。そんな評価じゃ申し訳ないか、、。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

なんか詰め込みすぎな感じが勿体無い気がする。アクションなの?ヒューマンなの?

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

親子かも、、?って思ってそんなすぐ打ち解け合うかな、、とは思うものの。

もしかして俺の子供なのか?って心当たりある男なんて嫌だけど、トムクルーズならまぁ、いいか。

アウトロー(2012年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

弁護士が本当の悪側だったら最高だったのになー。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

程よいコメディ感とテンポの良さがあっていい感じ。世界最後の日は何して過ごすかな?



ちなみに自分が子供の頃、親戚のおじさんが

「みんな世界最後の日に何をすると思う?」

「大抵の男はレ○プしまく
>>続きを読む

ヘルアトラクション 絶叫館(2017年製作の映画)

1.3

これといって山場がない。
4人組誰一人名前が覚えられなかった。くらい真剣に観れなかったようです。
絶叫顔と声だけは終始あるものの、直接的な拷問シーンは少ない。
あんな辺鄙な場所のお化け屋敷に2、3時間
>>続きを読む

デス・レター 呪いの手紙(2017年製作の映画)

3.0

ホラー?ではないか。
でもテンポは良く○
そしてイケメンはもっと◎

ストーリー的には、別に真新しくもなく普通。

でもイケメンだから(略

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

自分的にはさほどのどんでん返しでもなかった。

場面が全然変わらなくて、製作費安そうだなー、とおもった。

デッドリー・ブライド 殺人レシピ(2017年製作の映画)

1.3

カップケーキ必要だった??
どっち方面にも振り切れてない感じ

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

1.3

絵面は綺麗だった。それだけ。
内容はとっちらかってる。
突っ込み出したらキリがなくなる。

ヴィジット(2015年製作の映画)

-

姉弟が可愛い。
子供お得意のバカな事やっちゃう感じがないのに、ちゃんと子供で可愛くて好感持てる。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

セットとかは凝っててすごいなって思った。集められた人それぞれに過去があるけど、別に深掘りされることもなく。ストーリー自体は平々凡々。謎解き、アクション、ミステリー、パニック、どれをとっても半端な印象。>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

2.4

おじいちゃん達のほのぼの強盗話し。色々無理があるけど、まぁ流し見なら許せる程度。

グッドボタン 暴走する若者たち(2020年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

なんか登場人物みんなにイライラ。彼氏だけいい人で癒される。

みんな行動が迂闊すぎるし、想像力なさ過ぎだし、素人の子供がそんな簡単に殺人の隠蔽なんて無理だろう。警察無能すぎない?

そもそも出会って短
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.0

もうなんだかシュールすぎて。

なにやら芸術性を感じる。