tmさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

tm

tm

映画(175)
ドラマ(3)
アニメ(0)

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.0

寝る前に一本。


新海誠の作り出す美しい映像が好き。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.8

最初は色々と分からないまま見てたけど、最後時系列が全部繋がって理解できた瞬間が気持ちよかった。
ジュールスもヴィンセントもブッチもウルフもとにかくとてもかっこよかった。
特にラストシーンは痺れた。
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

芸人さんってかっこいい。

賞金を渡しに行ってから御葬式までのシーンでずっと涙が止まらなかった。
まさに笑って泣ける映画。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.2

逆光で浮かび上がる2人のシルエットが美しい。
優しい光と風景が印象的だった。

最後のお父さんの全てを受け入れてくれるような言葉が感動した。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

2.0

ハッピーエンドっぽいけど最後戻れないのは可愛そう笑

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

2.0

伏線の回収はすごかった!
けど、ハッピーエンド過ぎるような、、
個人的には前作の方が好きでした

シンデレラ(2021年製作の映画)

2.0

めちゃくちゃコメディーだった笑
ジェームズコーデンが顔だけ残るシーンは爆笑した笑
最後のダンスシーンもなんか分からんけどめっちゃ笑ってしまった笑

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

2.8

ボサボサミアからプリンセスにふさわしい姿に変身する瞬間は知っててもやっぱり可愛いって思っちゃう
あと、リリーとの友情が素敵だった

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

圧倒的な映像美と心震える音楽

ベルがライブをしてるシーンと、Uの世界ですずの姿で歌うシーンが好きでした

細田守監督の作品大好きです

いままでで一番内容は難しかった気がするけど、すずの気持ち考えな
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

2.6

70年代のディスコ音楽とファッション🕺
冒頭のディスコに乗り込むシーンはみんなキメキメでかっこよかった!
ストーリーは思ってたよりも重めで後半に行くほど暗い、、
いつもブルーの服着てるボビーの青ジャケ
>>続きを読む

チアーズ!(2000年製作の映画)

3.2

内容はよくある高校生のスポ根って感じだけど、
ハッピーな気持ちになれるキラキラ映画!
チアのシーンで自然と笑顔になれる!

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

2.2

エマはちょっと可哀想な感じもしたけど、、
結果、女の友情が最強って映画

リヴの彼氏がいいやつすぎた

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.7

素敵な夫婦で憧れる
言い合いしててもお互いのことよくわかってるんだろうなって伝わってきた

モーガンフリーマン最高です

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.8

キャリーの天才だけど不器用な感じとか
サイの優しい雰囲気とか
ミドルネームのくだりとか
すごく良かった!

最後のシーン好きだな

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.6

歌のシーンは大好き!迫力もあってすごい!

ストーリーはう〜ん、、、
ファミリーって言ってるのにみんなめちゃくちゃ、、

けど、やっぱり歌は好き

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

2.8

前にも見たことがあるはずなのに結末も何も覚えてなくてもう一回鑑賞

タイトルそのまま食べて祈って恋してた、、

ただただ世界を旅したくなった

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.3

最後の衝撃、、

後半途中のサイケなシーンはよく分からんかったけど、一番最後のシーンでやっとこの映画が理解できた感じ。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.2

幸せな気持ちになれる!!
あったかい涙が溢れました!

キャストも豪華で歌もとっても良かった!
ミュージカル映画がまた好きになった!

ティーンスピリット(2018年製作の映画)

2.8

エルファニングが可愛くて曲が良かった

無言のシーンとかが多くて自分で想像したりこうなのかなって勝手に解釈するとこが多かった気がする

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.1

アンハサウェイとレベルウィルソン2人とも大好きだから観てて楽しかった!
何にも考えずに観るのがちょうどいい!!

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

3.2

タイの映画を初めて観た。
雰囲気と展開が良かったと思う。

自分のための断捨離。物理的にも精神的にも。だけど周りの人たちを巻き込まないと進まない。
思い出のものを捨てられないお母さんの気持ちがわかる気
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

アシュレーもうつり気だけど結局ギャツビーもうつり気な人なのかな、
アシュレーがそうなっちゃったからギャツビーもそうなったのかな、、

美しいピアノの音とか映画関係陣の美しい言い回しが好きでした。