そるとぃーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

そるとぃー

そるとぃー

映画(266)
ドラマ(108)
アニメ(0)

天上人とアクト人 最後の戦い(2009年製作の映画)

1.0

映画かとおもって見始めたけど、五分で挫折した(-_-)
ぽっかーん\(^o^)/
好きなひとにはたまらないんだろうけどね(-_-)

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.5

ひたすらキャストが豪華だった\(^o^)/
てか、野村萬斎のハマり具合すげーー!
続編とかつくってほしいくらい♩

逆転裁判(2011年製作の映画)

1.0

期待はずれだったかな(-_-)
まぁ、原作ゲームだと仕方ないのかな(-_-)
団地のシーンはきつかった(-_-)

SHORT PEACE ショート・ピース(2013年製作の映画)

2.0

九十九だけ面白かったー

なんか試供品詰め合わせって感じ
物足りないし意味もよくわからんなー(-_-)

結婚前夜 マリッジブルー(2013年製作の映画)

2.5

わちゃわちゃしてて面白かった\(^o^)/
オムニバスだから、話のテンポが速くて飽きずにみれるけど、淡々と進みすぎるかなー(-_-)
美男美女ばっかでてくるから、目の保養にはなるかな

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

4.0

オーレンがとにかくかっこよかた\(^o^)/
ほっこりするいい映画\(^o^)/
恋愛適齢期より断然好きですな
でもやっぱアメリカらしい映画すなぁ

電車男(2005年製作の映画)

4.0

結構好き!!
電車男の周りの応援団がすごくいい!!!
\(^o^)/
わたしはドラマよりこっちのがすきだなー

ニシノユキヒコの恋と冒険(2014年製作の映画)

1.0

オシャレ映画を目指して失敗した???
だらだらと間延びして、ちっともおもしろくなかった
タイトル詐欺もいいところ

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

2.0

いい映画なんだろうけど、個人的に無理だなー(-_-)
てか、アメリカってすごい国ね(-_-)
こーゆー恋愛映画つくれるんだね(-_-)
キアヌリーブスがひたすらイケメンだった\(^o^)/

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.0

ゼロがかわいすぎる
サリーちゃん素敵すぎる
ブラックだけどかわいすぎる世界観\(^o^)/
いいかんじ\(^o^)/

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.0

イチが一番おもしろかった!
ジャックがかっこいい!!
音楽も流行ったねー♫
テンションあがる曲だー

SLAM DUNK 吠えろバスケットマン魂!!花道と流川の熱き夏(1995年製作の映画)

4.0

三つ目のスラダン映画\(^o^)/
アニメオリジナルだたー
後輩くんと二年生になった桜木たちの続編とかみてみたいなー\(^o^)/

ドラえもん のび太の日本誕生(1989年製作の映画)

4.0

マイベストドラえもん映画\(^o^)/
ペガサスそだててみたい!

SLAM DUNK 湘北最大の危機!燃えろ桜木花道(1995年製作の映画)

4.0

やっぱスラダンはおもしろいねぇ!!\(^o^)/
短いけどおもしろーい!

劇場版 進撃の巨人 前編 紅蓮の弓矢(2014年製作の映画)

3.0

単なるアニメの総集編(-_-)
でも、見始めたら最後までみちゃうねぇ\(^o^)/

セレンディピティ(2001年製作の映画)

1.0

他の人に迷惑がかかるのに、運命()とかばかじゃないのと思ってしまう(-_-)

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.0

お弁当宅配システムって斬新\(^o^)/
サージャンがイケメンにみえてくるマジックだ
結末が現実的すぎる(-_-)

謝罪の王様(2013年製作の映画)

2.5

途中までは面白かった\(^o^)/
最後は痛々しすぎて早回ししたかな(-_-)
エンディングはイミフだししつこい(-_-)
映画じゃなくてドラマでいいじゃん(-_-)

SLAM DUNK 全国制覇だ!桜木花道(1994年製作の映画)

4.0

スラダンアニメのオリジナル映画\(^o^)/
45分と短いけど、スラダン好きにはおもしろかった\(^o^)/

トワイライト ささらさや(2014年製作の映画)

3.5

原作すきだったから、映画でも大丈夫だった\(^o^)/
ガッキーかわいいし、大泉洋かっこいい\(^o^)/
二人の夫婦の掛け合いをもっとみたかった

六月燈の三姉妹(2013年製作の映画)

1.0

下手くそな鹿児島弁がうすら寒い(-_-)
バツイチとか不倫とか、話も全然おもんない(-_-)

変態小説家(2012年製作の映画)

4.0

個人的には好き!
恐怖でブラックな内容をファンシーでユーモア仕立てになってるのがすごいとおもた\(^o^)/
サイモンペッグの他の作品も見てみたくなった

漫才ギャング(2010年製作の映画)

3.0

気軽に見れた\(^o^)/
ラストが納得いかんけど(-_-)
随所のボケはほんと面白かった\(^o^)/

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

1.0

宗教に興味がないからひたすらポカーンだった(-_-)
トムハンクス、面白いと思う映画がほんまに無いなー

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.5

期待しすぎたかなー(-_-)
歌いいけど、中身がないなー(-_-)

青い珊瑚礁(1980年製作の映画)

2.0

きれいな海と自然、
きれいな女の子\(^o^)/
でもラストで台無しー\(^o^)/

ふたりの男とひとりの女(2000年製作の映画)

4.0

下ネタ多いけど、わかりやすくておもしろかったー\(^o^)/
レニーかわいい\(^o^)/

酔いがさめたら、うちに帰ろう。(2010年製作の映画)

3.0

毎日かあさんのノリでみたら、全然違った(-_-)
お父ちゃんも家族も苦しんだんだろうね
途中見てるのがしんどくなるけど現実的なラストだった

十三人の刺客(2010年製作の映画)

2.0

13人もいらんかったなー(-_-)
稲垣吾郎が悪役ハマりすぎだった
人相もキャラも逝っちゃってた

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.5

そのひとの誇り、生き方ってさまざま。それぞれかっこいい。ノンフィクかどーかわからんし自分なら絶対真似できないからこそかっこいい

インビジブル(2000年製作の映画)

3.0

ベーコンの使い方がひたすらもったないいい\(^o^)/
内容は普通によかた!

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

前半のお父さん部分がほんとに切なかったー
あり得ないけど、引き込まれるしあり得るかも思わせてくれる素敵な作品。

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

4.5

佐々木蔵之介がかっこよかった\(^o^)/
テンポよく見れて面白かったー!

偉大なる、しゅららぼん(2014年製作の映画)

3.0

好き嫌いがわかれそうー(-_-)
トヨトミよりかは面白かったー
でも前振り一時間半が長かった、、、