君子さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

君子

君子

映画(1071)
ドラマ(22)
アニメ(0)

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

2.9

ごめんなさい…全然好みじゃなかった。キアヌ目当てで観たわけだけど、今後はこういうスタイリッシュな映画自体を観るのやめたいかもっていう気になるくらい。

とにかく「女の嫉妬」で片付けられる話じゃない!行
>>続きを読む

マッスルモンク(2003年製作の映画)

3.7

コメディっぽいジャケだけど、そうではないっていうのは聞いていて、覚悟を持って観始めたつもりだったんだけど…

後半の展開においてけぼり……全然理解できてない。でも、解説とか読んで理解するのは違う気もす
>>続きを読む

夜を楽しく(1959年製作の映画)

4.0

ラブコメ好きなので、この感じ大好き。

主演の二人の美しさも、これまた幸せ。

そして主題歌のキュートさといったら…!

君のためのタイムリープ/私を月に連れてって(2017年製作の映画)

3.9

ポスター(音楽聴いてるヒロインに主人公が見とれてるやつ)と予告編がすっごく可愛くて、しかも「私の少女時代 our times」の芸樺姐主演作だったので鑑賞。タイムスリップ要素のある青春映画だけど、思っ>>続きを読む

封神伝奇 バトル・オブ・ゴッド(2016年製作の映画)

2.7

本当はノーコメントでいきたい……笑

最後まで何とか観たのは、単に古仔ファン、カーファイ推しとしてで、そうじゃなかったら途中で諦めてたと思う……

続編は決して作らないでください!!笑

WOWOW

フル・スロットル/烈火戦車(1995年製作の映画)

3.8

実は観る前は、なんだかんだアンディさんとジジのアイドル映画なんだろうなぁって思ってあんま期待してなかったけど、全然そうじゃなかった。さすがイー・トンシン監督作!という感じ。

若い頃の無意識に他人に迷
>>続きを読む

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

-

好きな俳優さんが最近観た映画として挙げてたので観てみた。でも途中、しかも、かなり大事なとこで寝てしまった…ので、☆はつけずに…。

主人公兄弟2人のテンションがある意味憧れる、あの一定の雰囲気は羨まし
>>続きを読む

天使の涙(1995年製作の映画)

3.3

すごく有名な映画だけど、今回初めて観た。

正直、個人的にはストーリーとか、キャストも含めて「恋する惑星」の方が好き。人を好きでいる面倒くささがこの作品ではうまく表されすぎてるからかな。お子ちゃまな私
>>続きを読む

風の輝く朝に(1984年製作の映画)

4.1

良いという話はよく聞いていたけれど、確かに良かった。

友情?愛情?故郷への想い?人の感情って難しいなぁ。

にしても、日本人はそんなに「支那の夜」が好きだったんだろうか…。最近立て続けに、そういう描
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.9

オチは全然思ってなかったものだった。

復讐の物語って普段観てたら虚しく感じるけど、この復讐はすごく達成感ありそうだなと思う。

観てよかったけど、もうたぶん二度と観ない。
WOWOW

不夜城 SLEEPLESS TOWN(1998年製作の映画)

2.9

原作未読。

金城くんてこんなに日本語ふわっとしてたっけ…椎名桔平のイカれた演技が逆におもしろいのは何故だ…山本未来さんの顔好きだけどこういう女性の役は似合わないのでは…なんて色々モヤモヤした。

>>続きを読む

ロスト・レジェンド 失われた棺の謎(2015年製作の映画)

2.7

あまり期待せずに観たので、そこまでガッカリはしなかった。

でも、それまでかなぁ。舒淇が出てなかったら、たぶん一生出会わなかった作品。

WOWOW

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

4.1

おもしろかった、と素直に言ってしまうのはちょっとはばかられるけど、おもしろかった笑

スローでビシッとキメてる二人が歩いてくるシーンは無駄にかっこいい。

それにしても、下品さと気楽さが最高な映画だっ
>>続きを読む

冷たい雨に撃て、約束の銃弾を(2009年製作の映画)

4.0

すっごく久しぶりに見直し。昔観た時より、おもしろく感じた。

黃日華(フェリックス・ウォン)が悪役側の殺し屋の1人なのが個人的には悲しい。が、目線を変えれば彼らもある種のプロなのだと思えるのが、この作
>>続きを読む

ポリス・ストーリー/REBORN(2017年製作の映画)

3.2

アイアンマン?アンディさんの未来警察?スカーレット・ヨハンソンの攻殻機動隊?でも、主題曲はポリス・ストーリーの普通話版なんだ…ってな感じで色々な要素が混じった謎の作品。

確かに、オペラハウスに立つジ
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.9

これぞまさにエンターテインメント作品!なーんにも考えずに笑って、時々泣いてたら終わった!一緒に観た観客の皆さんもドッカンドッカン受けてて、本当に最高!

そして、ヒュー(ボネヴィル…じゃなくてグラント
>>続きを読む

十年(2015年製作の映画)

3.4

最初に出る『 本故事内容,純属虛構。如有雷同,實屬巧合(=この物語はフィクションです、似てたらそれは偶然です)』の前置きは、大抵の映画やドラマで出される文句だけど、これは「0061 北京より愛をこめて>>続きを読む

ストームブレイカーズ 妖魔大戦(2015年製作の映画)

3.2

意外とおもしろいと感じてしまった……中国の有名人知らなすぎて、けっこうドヤ顔で出てこられてもほぼ分からなかったのも、ある意味楽しめた笑

時々挟まれるチェン・ボーリンの三蔵法師組がいい。で、楊子姗の可
>>続きを読む

魍魎の匣(2007年製作の映画)

3.6

前作より軽やか。堤真一と椎名桔平(前作では永瀬正敏さんが演じていた)のじゃれ合いが特に観ていて楽しい。

話自体は前作同様、オチが弱いかも。

WOWOW

姑獲鳥の夏(2005年製作の映画)

2.6

知世ちゃんの顔は観ていると吸い込まれそうになる不思議な魅力があると思う。なので、この配役はすごく合ってる。

でも、それだけ……全体的におもしろくなりそうでならない、気持ち悪くなりそうでならない。堤真
>>続きを読む

お父さんと伊藤さん(2015年製作の映画)

3.3

吐くほど人を苦手になるってやだな。

家族の問題って、案外、他人が入る方がうまくいくの?でも、その人に甘えすぎは良くないしなぁ。

いろいろ考えてしまった。
とりあえず、藤竜也はとてもかっこよい。
W
>>続きを読む

上海グランド(1996年製作の映画)

3.2

ずーっと観なきゃと思ってて観れていなかった映画。結果、期待しすぎてたかも……💦でも主演2人が華やかで、それだけで最高と言ってしまえる。それと、ウソンさんまで出てて驚いた。ヒロインだけはチョン・マンさん>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

よくよく知られた物語を撮るなんて大変だろうに、その中でも意欲的にケネス・ブラナーらしさを出してるように感じた。物語の内容自体は誰が撮っても悲しいけど。

久しぶりにハリウッド映画をスクリーンで観た甲斐
>>続きを読む

少林寺三十六房(1977年製作の映画)

3.2

昔見た記憶だけですが……主人公の考えに共鳴できず、展開に驚いてた。

今観ると感想は絶対違う気がする。もう一回観てみようかな…。

劇場版テンペスト3D(2011年製作の映画)

2.2

ドラマのダイジェスト版をスクリーンで流してるだけの作品。特に、私の大好きな琉歌のシーンが抜け落ちてて、ものすごく残念だった。

でも、由紀恵ちゃんをスクリーンで観れる機会をくれた事には感謝。

キリング・アンド・ロマンス/狂気の愛(1994年製作の映画)

3.7

アンディさんとアニタってあんまり似合わないと思ってたけど、観てみたらそんなことなかった。

二人とも殺し屋稼業なので、ハッピーエンドは望めないけど、その分、二人が楽しそうにデートしてるとこが微笑ましく
>>続きを読む

金田一少年の事件簿 上海魚人伝説(1997年製作の映画)

3.4

まあ先の読めるストーリーだったけど、全体の雰囲気は意外と好きかも。(堤幸彦監督だからかな。)

あとキャスト陣が、みんな若くてキラキラしてて、観ていて飽きなかった。色々とツッコミながら懐かしく観るのに
>>続きを読む

大酔侠(1966年製作の映画)

4.4

チェン・ペイペイってこんなに可愛かったのか!そして火星、子どもなのに顔そのままやん!笑

とにかく話が分かりやすくて、アクションや撮り方が極まってる!これは何度観ても楽しめてしまう映画だ!

WOWO
>>続きを読む

迎春閣之風波(1973年製作の映画)

4.3

始まった頃は微妙かもって思ったけど、話が動き出してから引き込まれた。

終わりにはけっこうな数のメインのメンバーを失ってるけど、正義のために力を尽くして潔く終わる感じがいい。

WOWOW

侠女/俠女 第二部:最後の法力(1971年製作の映画)

4.1

2部になったのはどこから……?

終わり方に衝撃!!もはや主人公うんぬんじゃない!!

WOWOW

侠女/俠女 第一部:チンルー砦の戦い(1971年製作の映画)

4.0

3時間の長丁場は観る前こそ、うーん…という気持ちがあったが、観始めると何という面白さ!

どれがメインの役者さんかも分からない中で、進んでいくにつれ分かる登場人物達の背景。シンプルだけど、良かった。
>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.5

昔、劇場で予告を観て気になってた作品。

エドの娘さんの気持ちは分かるような分からないような……少し分かるかな。

色々と、そこまでうまく手紙やメールが届くなんてありえないって思う部分は正直あった。で
>>続きを読む

戦神 ムーン・ウォーリアーズ(1993年製作の映画)

3.9

シャチ!シャチ!シャチ!
シャチと戯れる、そういう姿に違和感が無いのがアンディさんだなぁ。

そしてアニタ姐さんとの恋物語は切ない……マギーの阿Bへの想いも切ない……

でもやっぱりシャチが印象的すぎ
>>続きを読む

ジェーン(2014年製作の映画)

3.1

もう一つ惜しい感じのまま終わってしまった。でもナタリーが綺麗なので飽きずに観れた。

とか言いつつ、ユアン・マクレガー目当てでの鑑賞でした。(あんまり誰だか分からなかったけど笑)

WOWOW

ブラック・ファイル 野心の代償(2016年製作の映画)

3.2

アル・パチーノとアンソニー・ホプキンスの共演!
っていう目玉が無かったら絶対観てない…

色々とストーリーに合点がいかない部分が多かった。

WOWOW