megさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.3

まっぽちゃん好き!好きな女優さんどんどん増えていく。

胸が鳴るのは君のせい(2021年製作の映画)

3.0

友達に観てほしいって言われて観たんだけど、つっこみどころはありまくる(笑)

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

公開が発表されて2年くらい?ずっと楽しみにしてました。前作炎の王国で最後マルコム博士が「welcome to the Jurassic World 」と言って、初めはテーマパーク名だったのに、本当に">>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今回はドイツやブータンなど舞台がまた違って面白い。相変わらずジェイコブは面白くてダンブルドアからの贈り物も嬉しそうで可愛かった。スリザリンの男の子たちからお菓子もらったんだ〜ってそれがゴキブリ味でから>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.3

安室さんがフューチャーされている映画なのでとても期待して観ました。同期軍団かっこよかったです。今回も無茶苦茶なコナン大好き。昨今のコナンは昔と違って日本の実際の地名をがんがん使ってくるので面白い反面、>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

すんごい素敵な映画だった。。笑い合った2人を後ろから撮ったシーンの構図が素敵だったし、桜のシーンも素敵だったし、最後のシーンも音楽がよかった、じーんときた、いい映画だった

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

3.8

やばい。黄金期じゃないしんちゃんで面白いの見つけた。個人的にカスカベボーイズとヤキニクロードが好きなのですが、並ぶくらい好きかも。めちゃめちゃにウォーキングデッドだったの笑う。それで途中クワイエットプ>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

3.5

たみさんの花婿さんはオラだー!❤️‍🔥結構よかったし、ひまわりの登場最強だった。

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ショックでした。でもあいみょんが、ひろしとみさえをイメージして作った曲はすき。

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カスカベ防衛隊ファイヤー!❤️‍🔥最後5人みんなで歌いながら焼きそば作るシーン、なかなかいいです。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.0

観たのだいぶ前だけど忘れてた。これが千と千尋を超えたのが超悔しいけど、全体的に言えば世界に誇れる日本のアニメーションってすごいよね。

(2020年製作の映画)

3.3

このタイミングで観るのはかなりミーハー感あるんだけど、期待は越えなかったです。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

本屋大賞1位の楽しみにしてた作品。「笑っていればラッキーが舞い込む」っていう梨花さんの言葉は、結構ありふれた言葉かもしれないけど、ラストその言葉が一気にきて、しっかり涙が出た映画でした。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.4

良かった!!予告も一切見ずここまで我慢した甲斐があった!!ミレパのUも一切聞かないように頑張ってきたから、オープニングぶち上がりでした。こころの中でうわぁすごぉいって言ってた。サマーウォーズファンの心>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

トニーとドク。最後のドロレスが手紙のことをトニーに聞こえないようにお礼を言ったところすごくよかった。あとはトニーが、クラシックなんて馬鹿げてる、ベートーベンやショパン(ジョーパーン)はみんなが弾いてる>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.4

ロンドンを舞台にした最高級のアクション映画だと思う。コリンファースのアクセントってなんであんなにかっこいいんだろう!!ほんでサヴィルロウのキングスマンの試着室3の裏側がやばすぎた。英国紳士が身につける>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.7

ピーターラビットは湖水地方のお話だけど、トーマスがハロッズの店員だからロンドンも度々出てきて、イギリスの田舎と都会をどちらも楽しめる映画。うさぎのフサフサ感が可愛い。ごめんっておでこくっつけるのも可愛>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.8

クリップし忘れ。ストーリーが面白かった。考えても最後の最後は予想できなかった。

罪の声(2020年製作の映画)

4.1

久々にばちばちにシリアスな映画。140分気を張りつめてみるのもたまには悪くない。その分最後の終わり方が良かった。

アバター(2009年製作の映画)

4.0

2009年で映像がすごく綺麗でびっくりした。面白い映画は長さを感じさせない。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.2

日本中が昨年の春の絶望を乗り越えて、この春の風物詩に今年は出会えた歴史上激アツな回だった。年々おもろい。コナン大好き!

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.3

サメ映画は不動の一位ディープブルーがいるせいで、なんだか新しいサメ映画と出会っても、どうせディープブルーは超えてこないからなぁ、と避けがち。そんなんがあって、つまんなくて途中でやめそうだなと思いながら>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

絹ちゃんの台詞にわかりみが深すぎたり、麦くんの言葉がぐさっときたり。きのこ帝国とか2人が共通のカルチャーを通して心を通わせていく冒頭には、自然と羨ましくなったりもするけど、結果麦くんがそれらを手放して>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.7

記念すべきfilmarks記録500本目!素晴らしい映画体験をした。ワンカットで撮影された本作は、本当の意味で体験をさせてくれた映画。観てすぐにメイキングを観たけど『前に進み続ける映像を撮ることで、目>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.6

最高じゃん、、!ありふれた話なはずなのになんでこんなに面白かったんだろ、、、ファイン先生最高だし、リドピザの宅配員も良いし、ニックのパーティにいざ乗り込むときのモリーとエイミーの玄関前、最高だったな、>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.9

大好きなエルファニングに、大好きなティモシーシャラメ。前半が好きだった。アシュリーはどこかお馬鹿さがあって、ギャッツビーも彼女に首ったけなのか、それとも自分の計画が潰れたことへの失望なのか、とにかく呆>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.6

感動しました。アニメと部屋の構造違うよな?押し入れとドアの位置。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.4

まず名曲ラストクリスマスはいいでしょ。そしてロケーションはロンドン、しかもケイトの職場がコヴェントガーデンのクリスマスショップ。なのに、いかんこれあんま好きじゃないかも、、となりながら観ていて、エマト>>続きを読む