とらさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.3

ブラピが美しく、カレンが淑やかで綺麗な映画でした!

なんな風にコーヒー飲めたらいいのに…

アントマン(2015年製作の映画)

3.7

面白い!

スーツのダサい感じも逆に良い。
小さくなることを利用したアクションやストーリーの構成もバライティ、ちょうどいいコメディに富んでいて最高です。

トーマス決戦はたくさん笑いながら観れました笑
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

壮観ですね!

アベンジャーズ勢揃いです。
人工知能、ウルトロンとの戦いは迫力ありました!

新キャラも登場し、さらに迫力のある戦いを観ることができました。

人工知能と人間との対立はいつか現実でも起
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

このシリーズはとても好きなんですよね。
というか刺さるんです。

もともとMCUではこの作品だけ観てました笑

スーパーヒーローとしてはどこか欠けているメンバーが、手を取り合って欠点を補い合う。

>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.2

CGを使ったバトルシーンが多いMCUですが、キャプテン・アメリカはがっつり肉弾戦をしてくれるので迫力があると同時に他のキャラクターとしっかり差別化できてますし、かっこいい!

ブラック・ウィドウと今回
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.7

ロキとの共闘!

ロキの死にせっかく悲しんだのに、実は生きていたというラスト!

僕の悲しみを返してください…ロキ。

欲を言えばもう少しだけ浅野さんの闘ってるところ見たかったかも笑

ディズニー・プ
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

アイアンマン最高!ジャービスも最高!

何体ものアイアンマンを見ることができました!攻撃の幅も大きく変わっていて大興奮でした。今までで1番のアイアンマンアクション。

グウィネス・パルトローも美しかっ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.8

熱い! かっこいい! 最高!

これまでのヒーローが集結して未知の敵に対抗して行く、侵略ではなく、地球を守る。これがヒーロー映画だと教えられた気がします。

CGもしっかりしていて、仲間割れのバトルも
>>続きを読む

マーベル・ワンショット:ハンマー墜落現場へ向かう途中での出来事(2011年製作の映画)

4.0

コールソン強いし、何考えてるかわからない感じなのに、芯があって熱い漢なの最高!

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.6

クリス・エヴァンスかっこいい!

ヒーロー映画✖️戦争映画
MCUの今までの作品とは違う角度できましたね笑

時代感、戦争映画特有のハラハラ感を出しつつ、真面目で誠実なキャプテン・アメリカのキャラクタ
>>続きを読む

マーベル・ワンショット:相談役(2011年製作の映画)

-

おまけなので点数はなし

こうやって繋がって行くんだと笑

抜け目ないし、面白い!笑

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.6

MCU 4作品目!

作品ごとに雰囲気が全然違いますね!
アイアンマンが明るく、楽しい雰囲気。
ハルクは暗く、しっとりとしたイメージ。

一方、ソーは家族、兄弟、友達、恋愛など人間関係を濃く描いていて
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.7

スカーレット・ヨハンソンだぁー!
戦う女性ってかっこいいですよね。

クライマックスのバトルシーンは序盤の伏線回収で綺麗に閉めていましたが、もう少し白熱したバトルを期待してました。

ですが、十分に面
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.6

アイアンマンとは一線を画す、ダークな雰囲気満載の作品でしたね。

エドワード・ノートン、ティム・ロス、リヴ・タイラー等好きな俳優たちがたくさん出演していました!

画面は常に緑が勝っていて、暗い画面に
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

今日から、ようやくMCUも見ていこうと思います!

やっと手をつける覚悟ができました笑笑

個人的にガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは単体で好きなのでMCUを通して観た時にどのように見え方が変わるの
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.7

ただただ、いい映画だった。涙。

スーに危害を加えたチンピラの家に突撃した時はどうなるかと思ったけど、まさかあのような形で終わるとは…。

自分の分身でもあるグラン・トリノが良き友人のタオに引き継がれ
>>続きを読む

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

3.6

午前10時の映画祭にて鑑賞しました!

1975年の作品としてはとても良作でした。

各キャラクターの登場時間、登場のさせ方はそこまで広げなくてはいいのではないかと思いましたが、映像は面白く、水が全て
>>続きを読む

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.9

午前10時の映画祭にて!

映画館で見ると迫力が全然違いますね!
そして一流の消防士を志す映画からサスペンス的な映画へと変わるところが違和感なくて素晴らしいですね。

お互い疑い、信頼が揺るぎながらも
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.0

犬王という伝説の能楽師が題材ということですごく期待して見に行ったがために、ほぼアヴちゃんのライブだったことに少し落胆ですかね。

キャラクターの行動原理、行動基準が曖昧であること(尺の問題もあると思い
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.1

STARWARS、最初の3部作完結!

前作、前々作から映像のクオリティ、ライトセイバーアクション、CG、全てがパワーアップしているのに加え、綺麗すぎる締めくくり!無駄を省いたストーリーテリングでテン
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.7

チューバッカかわいい!R2ーD2かわいい!ヨーダもかわいい。

クオリティの上がった実写のショットと稚拙なCGのショットとの間にギャップがあるための移り変わるタイミングや動きなどにズレがありますね。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.8

インディ・ジョーンズを観に行くにあたり、予習のためにDisney+に加入したため、この夏は、観たことのないディズニー作品を一気に観ます!

ということで、インディの次はスターウォーズ。いつかしっかり観
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

最高ぉぉー!
ハリソン・フォードかっこいい。

ブレードランナーで惚れてしまったあの時から、僕は、一生彼にに囚われて生きて行くんだろうなという思いがしみじみ心に染み入りました。

監督は違いますが、し
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.7

なんか急に宇宙行ったぁー!!🛸👽

本作は馬にも乗らず、盾や銃撃戦中心でしたね。

にしても、ハリソン・フォード渋すぎる。
あんな大人になりたい。

ということでインディ・ジョーンズ全て観終わったので
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.8

インディアナ・ジョーンズ
予習3作品目!

お父さんが出てきました!


今日この後、4作品目のインディを観て
最後のインディの旅へ行ってきます!

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.7

THE スペクタクル・アドベンチャー!!

前作よりもパワーアップしたインディ・ジョーンズの旅を観ることができました!

よりシリアスで、より壮大で、
よりハラハラする物語でしたね。
この夏は絶対ディ
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.6

最後のインディ&ジョーンズに向けた予習第一作品目!!

教員採用試験も終わり、ようやく映画をがっつり観て、映画の世界にどっぷり浸かることができます!はぁ〜幸せこの上ない!

そして最初はレイダース!
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

イベント的ではなく、
物語に迫っていく様なストーリー!
とにかく脚本のレベル高い!
灰原尊い!
裏切らない、もはや風物詩の大爆発!
やっぱりスピッツ最高!

マリオも然り、コナン然り、
子どもが楽しめ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.6

何もなくて良い!何もないから良い!
楽しいエンタメでしたぁ〜!🍄🐢

息抜きの大切さをRRRで学び、
勉強終わりにそのまま映画館へ。

登場人物、生物みんなかわいい。
癒しでした。笑

映画音楽も壮大
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.3

やっと観れました〜!RRR!🐯

忙しく、映画でさえもゆっくり観れない日が続いていましたが、たまには息抜きも必要かなと映画館へ。

やっぱり映画はいいですね。
映画は素晴らしいです。

悩みや辛いこと
>>続きを読む

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー(2014年製作の映画)

4.0

勉強のBGM代わりに!

朝から見たくなる映画☕️

大坊珈琲、閉店する前に行けなかったのが一生の後悔。